
新型コロナウイルスの影響で、故郷への帰省を自粛する人が多い2020~2021年の年末年始。
そんな時代を反映し、遠方の家族にギフトを贈る「帰省暮(きせいぼ)」が注目を集めています。
今回は、帰省暮を贈る時のマナーと帰省暮に喜ばれるアイテムの選び方やマナー、さらに、ふるさと納税サイト別におすすめのギフトを紹介します。
目次
帰省暮とは?
コロナ禍の今年の年末は、「帰省の代わりに」、遠方に住む家族や親戚、友人へ会えない代わりにギフトを贈る人が増えています。そんな、帰省プラスお歳暮を掛けて新しく誕生した2020年のトレンドワード&習慣が「帰省暮」。
直接顔が見れないからこそ、大切な家族・知人に今年の感謝の気持ちと来年へのご挨拶を兼ねて、相手に読んでいただける贈り物を贈りたいものです。
帰省暮マナー:熨斗(のし)は必要?相場は?
通常、お歳暮には、「御歳暮」と書いた のし紙を掛け、贈り主である自分自身の名前を書いてくるのが一般的。
しかし、「帰省暮」は、コロナ禍で生まれた新しい贈り物。そこにルールはありません。かしこまった「のし」を付ける必要はありませんし、お歳暮の値段(相場)を気にする必要もありません。
無理のない範囲で、あなたの気持ちを贈れば、それでOK。「今年はコロナで帰省できないから、その代わり!」と伝えれば、それだけで相手に十分喜んでもらえるはずです。
帰省暮にふるさと納税を利用しよう!
ふるさと納税の寄付がまだお済みでないなら、帰省暮選びにふるさと納税を利用してはいかがでしょうか。
相手に届くまでに時間がかかりますが、離れて暮らす実家の両親、同じく離れて暮らす兄弟・姉妹への贈り物なら、先に事情を伝えることで、十分理解してもらえるのではないでしょうか。
むしろ、コロナ禍で経済環境が思わしくない中、ギフトを贈ろうと気遣ってもらえたことに喜んでもらえると思いますよ。
ふるさと納税で帰省暮をする際の注意点
ふるさと納税で「帰省暮」を贈る場合は、注意点もあります。
Q. 申込者と異なる送付先の指定はできる?
多くのふるさと納税サイトで、申込者と異なる送付先の指定は可能です。
例えば、ふるなびの場合、商品を選んで寄付申し込みする画面にて、別送依頼の項目にチェックを入れることで、申込者とは異なる住所への商品送付が可能です。
帰省暮の品選びの注意点は?
何を選んでも、相手は喜んでくれるはずですが、ふるさと納税の返礼品は、指定日送付ができず、送付にも時間がかかります。そのため、まず、相手に、いつ届くかわからないことを伝えておくことが大切。
そのうえで、相手の在宅状況も加味して、返礼品を選ぶことが大切です。いつも在宅者がいるごご家庭への贈答なら生ものもOKですが、受け取りに困るご家庭への送付の場合は、少しぐらい受け取りが遅れても問題がない商品を選びましょう。
例えば、食品でもハムなどのような日持ちのする贈答品、冷凍品、アルコールやジュースのような飲料、日持ちのするスイーツなどはお薦めです。
ふるさと納税サイト別、オススメ贈答品
以下では、各ふるさと納税ポータルサイトから、お歳暮・贈答に向く商品をカテゴリー別に紹介します。
楽天ふるさと納税
商品点数の多い「楽天ふるさと納税」なら返礼品は選びたい放題。寄付で大量のポイントが獲得できる点も嬉しいですね。
・肉・ハム類
・魚介類
・魚肉 加工品 ※鍋、カレー、その他幅広く取り揃う
・パン・ジャム・シリアル
・果物・フルーツ
・調味料
・チーズ・ヨーグルト
・麺類
・ビール・洋酒
・日本酒・焼酎
・水・ジュース・コーヒー・お茶
・お菓子・スイーツ
・ギフトカタログ・チケット
ふるなび
ふるなびでは「ギフト対応品」の選択が可能です。 ※のし対応も選択できます。
Amazonギフト券が寄付額の最大8%もらえるので、Amazonギフト券が欲しい方は、こちらのサイトがおすすめです。
・肉・ハム類
・魚介類
・米・パン
・酒・アルコール
・お茶・コーヒー・飲料
・お菓子・スイーツ
・麺類
・調味料
・加工食品
・鍋など特別セット
さとふる
さとふるはCMで認知度の高いポータルサイト。「3と8のつく日」はキャンペーン日でお得。
・肉・ハム類
・魚介類・加工食品
・米・パン
・果物・フルーツ
・惣菜セット ※鍋セット、レトルト、スープ、缶詰など
・調味料
・麺類
・酒・アルコール
・飲料・コーヒー・水・ドリンク
・お菓子・スイーツ
au PAYふるさと納税
・肉・ハム
・魚介類
・果物・フルーツ
・調味料
・チーズ・ヨーグルト
・麺類
・お酒
・水・ジュース・コーヒー・お茶
・お菓子・スイーツ
![]() エントリー必須。抽選で特産品当たるキャンペーンも開催 1/31まで | Go |
楽天ふるさと納税: ポイント最大16倍 楽天ユーザなら超得 超ポイントバック祭で㌽最大41倍 1/3まで 詳細 | Go |
ふふるさとチョイス:自治体数・返礼品数共にNo.1 コロナで影響を受ける生産者支援 ニコニコエール品は実質的大幅増量! | Go |
![]() 「3,8のつく日」の寄付でAmazonギフト券抽選で最大10万円 1/31まで | Go |
![]() Pontaポイントで寄付&寄付額の1%相当もらえる ![]() Pontaポイント50%増量ポイント交換可能 | Go |
![]() 新規入会でAmazonギフト券プレゼント | Go |
![]() エントリー+寄付でポイントUP!1/31まで | Go |
![]() 寄附100円につき1ANAマイルが貯まる | Go ![]() |

【厳選ピックアップ】返礼品
ノートPC&デスクトップPC
タブレット
プリンター・スキャナー
プロジェクター
ディスプレイ
液晶テレビ・ブルーレイディスク
外付けハードディスクドライブ
ドライブレコーダー
ヘッドフォン・ヘッドセット
カメラ・レンズ
腕時計
食料品
生産者支援で増量超得 ニコニコエール品
コスパ最強「米」(楽天)
コスパ最強「米」(ふるなび)
コスパ最強「お肉 鶏肉/豚肉/牛肉」
健康・美容・ダイエット
プロテイン
体重計・体組成計
電気シェーバー・電動歯ブラシ
美顔器・美容家電
シャワーヘッド ウルトラファインミスト
肩こり・腰痛 マッサージ機 等
知っておこう!ふるさと納税のあれこれ
ふるさと納税とは?
税金控除が受けられる「限度額上限」を知る
年末ギリギリのふるさと納税は危険。守るべき期日は支払日と書類提出日
確定申告不要の「ワンストップ特例申請書の提出」は1月10日必着!何をすればいいか解説
ふるさと納税すると、いつどのように税控除(住民税控除)されるのか
ふるさと納税の支払い:高還元率クレジットカードのススメ
ポインが使えるふるさと納税ポータルサイト
どこがお得?大手ふるさと納税サイト比較
【スペック重視】モバイルPC(8万円~)
マルチモニター対応デスクトップPC
「本格トレーディングPCセット」で設置まで楽々
本格トレーディングPCセット(4,6,8画面PC)
4画面出力対応PC(モニター別売)
4画面出力可能 デスクトップPC(マウスコンピューター)
4画面出力可能 デスクトップPC(ツクモ)
4画面出力可能 デスクトップPC(ドスパラ)
中古PCで予算を抑える
中古マルチモニターPCセット(10万円以下)
おすすめマルチディスプレイ&モニターアーム
フルHDディスプレイ
4Kディスプレイ
軽量モバイルディスプレイ 15.6インチ
13.3インチ 17.3/18.4インチ
モニターアーム
机が広いと仕事も進む!幅広パソコンデスク
スタンディングデスク
集中デスク・レイアウト
おすすめデスクチェア
デスク周り 収納小物
BGMにおすすめ
MT4・自動売買
MT4の使い方から自動売買まで
タグ:ふるさと納税