知識を高める読書:読書日記(書評)

このページでは、私Chami(@poststand)が読んだ本の一部を紹介しています。

自分自身の備忘録として、将来の自分に役立つメモことを意識しまとめているので、読者の皆様にも各書評を読むことで、以下のようなことを学んでいただけるのではないかと思います。

各書評で記載してる内容

・本の要点
・成長につながる学び
・視野が広がる気づき
・本の中で最も印象深かったこと

読者の皆様の「学び」につながれば、大変光栄です。
気づいた点、ご意見などありましたら、是非、ご感想をお寄せくださいませ。
どうぞよろしくお願い致します。

Instagramメインで本紹介(2019年11月~)
ビジネス書に隔たった読書では、真の教養は得られない。そう気づいて、善き生き方を学ぶために「哲学、倫理、宗教」、人類の失敗を知るために「歴史」、人の痛みを知るために「小説」など、広く本を読むようになりました。

現在は、書評・要約の発信はInstagram( iam_chami0)をメインで行っています(ブログでは一部のみ紹介)是非、インスタ登録していただけると非常に嬉しいです。

お金・財布・通帳を見てため息をついているあなたに お金は貯まらない。あなたが犯しているお金に嫌われる習慣に気づける本「ぼくはお金です」(書評)

お金・財布・通帳を見てため息をついているあなたに お金は貯まらない。お金に嫌われる生活習慣に気づける本「ぼくはお金です」(書評)

マネー本

多くの人は「お金が欲しい」「お金持ちになりたい」と思いながら、お金の立場から見ると「ぼくのこと、そんなに嫌いなんですか?」と思われて仕方ない態度を平気でしている お金には人と同じ、エネルギーをもつ生命・・・

こうして狙われる。他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団の巧妙な手口。事件から学ぶ、私の教訓「地面師」(書評)

こうして狙われ、騙される。他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団の巧妙な手口。事件から学ぶ、私の教訓「地面師」(書評)

マネー本

地面師とは、他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺師集団。土地の所有権を巧妙な手口で偽造し、巨額の金銭を騙し取る日本特有の犯罪グループ 地面師詐欺の手口には基本構造がある。また、被害者にも落ち度がある 犯罪者・・・

なぜ仕事と趣味を両立が難しいのか。"読書史と労働史"から再考する、日本の労働の問題点。気づき多し!「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」(書評)

なぜ仕事と趣味を両立が難しいのか。”読書史と労働史”から再考する、日本の労働の問題点。気づき多し!「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」(書評)

ビジネス本

「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」要約・感想 仕事と趣味・家族団らんなどが両立できない社会はおかしいー 仕事に忙しすぎる現代ビジネスマンの苦しみは、いかにして生まれたのかを、「読書史と労働史」を・・・

私とは一体何で、人は死ぬとどうなるのかー結合双生児を通じて、読者に自己・意識・死を深く考えさせる 芥川賞受賞作「サンショウウオの四十九日」(書評)

むちゃ深い!結合双生児を通じて、読者に自己・意識・死を深く考えさせる芥川賞受賞作。医師が驚愕の想像力で描く 「サンショウウオの四十九日」(書評)

小説

はたから見れば一人に見える結合双生児の姉妹・杏と瞬。その姉妹の父も、胎児内胎児として、兄の身体から取り出されて生をを受けた稀有な生い立ちを持つ。父の片割れともいえる伯父の死からの49日間を描く 片方が・・・

お金の使い方・考え方は人生を映す。執着は人を不幸に。欲に振り回されない行動・人生を正す教え 『禅、お金の作法』(書評)

お金の使い方・考え方は人生を映す。執着は人を不幸に。欲に振り回されない行動・人生を正す教え 『禅、お金の作法』(書評)

マネー本

執着が人を不幸にする。お金に執着しすぎることなく、本当に充実した人生を生きるための「お金と生き方の書」 お金との向き合い方や考え方は、その人の人生そのもの。お金との付き合いがきれいでなければ、美しい人・・・

『光る君へ』の平安時代をおさらい・深堀りするおすすめ本 75選(小説・日記・マンガ・教養書)小説の読む順番も紹介

『光る君へ』を面白かったで終わらせず教養に!平安時代をおさらい・深堀りするおすすめ本 75選(小説・日記・マンガ・教養書)

小説

『光る君へ』の平安時代、主に、藤原道長の時代を面白くおさらい/深堀りする小説・日記・関連書を紹介 紹介する本のジャンル 小説・日記(メインストーリー) 小説(サイドストーリー) 平安文学(源氏物語) ・・・

貯金から投資への音頭取りをしていた本人がNISA未加入。こうしてあなたは熱狂し、ババを引く。投資家に現在の金融市場を冷静に見る気づきを与える投資家必読の書「投資依存症」(書評)

政府の「貯金から投資へ」国民訴求の本人がNISA未加入と判明。こうしてあなたはババを引く。冷静に金融市場を見る気づきを与える投資家必読の書「投資依存症」(書評)

マネー本

お金は自動的に増えることはない。投資も然り。投資で皆がハッピーになることはなく、誰かが必ずババを引く バブルには発生のメカニズムがある。強欲な「金融業者」が仕掛けを作り、「政府」と「メディア」が扇動。・・・

自由・軽やかな読書で、思いがけないことを発見する!思考力を磨く読書術「乱読のセレンディピティ」(書評) ※私も実践!脳がワクワク、読書が楽しい

自由・軽やかな読書で、思いがけないことを発見する!思考力を磨く読書術「乱読のセレンディピティ」(書評) 私も実践!脳がワクワク、読書が楽しい

ビジネス本

「乱読のセレンディピティ」要約・感想 本は軽やかに読むべし! 特定な分野に閉じこもることなく、興味に基づいて自由に読書することで、思いがけない発見が得られ、ものの考え方・発想も豊かになる ググれば情報・・・

テクノロジーだけでなくトランプ次期政権下でも影響力大きく。世界を変えるリスクジャンキーの”行動原理”がよくわかる本「イーロン・マスク」(書評)

テクノロジーだけでなくトランプ次期政権下でも影響力大きく。世界を変えるリスクジャンキーの”行動原理”がよくわかる本「イーロン・マスク」(書評)

ビジネス本

ベストセラー『スティーブ・ジョブズ』伝記作家が赤裸々に描く、イーロン・マスクの偉人伝 テクノロジーで世界を変えるマスク氏は、トランプ次期政権ではさらに大きな影響力を持ち、これまで以上に影響力は拡大する・・・

AIが当たり前になる世界の到来を前に、今、何をすべきか。堀江流、5年後の自分の居場所の見つけ方「hatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち」(書評)

AIが当たり前になる世界の到来を前に、今、何をすべきか。堀江流、5年後の自分の居場所の見つけ方「hatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち」(書評)

ビジネス本

AI技術の進化によって変わりゆく、未来の仕事・働き方について論じた本 ホワイトカラーの仕事の9割がなくなる時代を前に、識者はAIが仕事・企業・社会がどのように変えていくと考えているか、AIとどう付き合・・・

テキストのコピーはできません。