【ふるさと納税 2022年】インクジェットプリンター・複合機(キヤノン&エプソン)の返礼品  在宅ワークに
▼シェア&フォローする▼

一家に一台あると便利な家庭用プリンター

プリンターは新型コロナウイルスの感染防止で進んだ在宅勤務テレワーク、これからの季節は年賀状作成に、買い替え需要が発生している人も多いのではないでしょうか。

また、進むデジタル化の波で、スキャナーの需要もますます重要になっています。クラウドと直接連携すれば、圧倒的に紙の量を減らせ、置き場所も必要なくなり、部屋もすっきりします。

そこで今回は、ふるさと納税でもらえるプリンターを一覧にて紹介します。

7日間限定で 【250 Amazonポイント】もらえる

おすすめ聞き放題対象本

プリンターがもらえる自治体

かつて多数のふるさと納税ポータルサイト、自治体で出品されていたプリンター、スキャナーは以下の自治体が返礼品しています。

プリンターを返礼品指定している自治体

福島県福島市:キヤノン製
群馬県昭和村:キヤノン製
長野県塩尻市:エプソン製

還元率が高い大手ふるさと納税サイト

お得にふるさと納税をするなら、要チェックは「還元率」と「どのポイント(ギフト券)が欲しいか」の2点。折角、還元ポイントをもらっても、使いにくければ意味がありません。

以下は、私の「ふるさと納税おすすめサイトランキング」です。

サイト還元内容特徴

楽天ふるさと納税
楽天ポイントSUPで最大還元率16%
・楽天の各種セールでも大幅還元率UPが可能
(買い回りなど)

ふるなび
ふるなびコイン・還元コインの交換策が豊富
 Amazonギフト券、PayPay、楽天ペイ、dポイント
還元率も高い、最大20%還元
1コインを1円以上で交換も可能

さとふる
PayPayポイント・PayPayポイントが最も貯めやすい
・「さとふるの日」に寄付で高還元、最大還元率20%
返礼品PayPay商品券にも期待

マイナビふるさと納税
Amazon
ギフト券
還元率が無条件に10%還元
・今年登場の後発組のため、還元率UPで検討中

返礼品数の多さで選ぶなら、登録自治体数1000件越えのふるさと納税サイトがおすすめ。
上記1~3位のサイト以外に、「ふるさとチョイス」と「au PAYふるさと納税」があります。

さらに、還元率を最大1%UPしよう!

上記の内、「ふるなび」と「マイナビふるさと納税」は、AmazonPayのキャンペーン併用で、さらに最大1%還元率UPが可能です。
キャンペーン、および、利用方法などの詳細は以下の記事にて紹介しています。
併用利用しないと損です!!

キャンペーン利用の流れ:3ステップ

ギフトカード残高を確認
ギフトカード残高にチャージ ※直接チャージ
❸対象のふるさと納税サイトで、返礼品を選んで、Amazon Pay払いで決済

ふるさと納税でもらえるプリンター

返礼品商品名寄付額
価格
レーザーA3対応申込先
福島県福島市:キヤノンプリンター
No.0812 キヤノン インクジェットプリンター iX6830102,000円
価格
A3 楽天ふる
ふるなび
群馬県昭和村:キヤノンプリンター
キヤノン インクジェット複合機 PIXUS TS5430(ブラック)40,000円

価格

A4楽天ふる
キヤノン インクジェット複合機 PIXUS TS5430(ホワイト)40,000円

価格

A4楽天ふる
キヤノン インクジェット複合機 PIXUS TS5430(ピンク)40,000円

価格

A4楽天ふる
キヤノン インクジェット複合機 PIXUS TS7530(ブルー)70,000円

価格

A4楽天ふる
キヤノン インクジェット複合機 PIXUS TS7530(ホワイト)70,000円

価格

A4楽天ふる
キヤノン インクジェット複合機 PIXUS TS7530(ブラック)70,000円

価格

A4楽天ふる
キヤノン インクジェット複合機 PIXUS TS8630(ブラック)130,000円A4楽天ふる
キヤノン インクジェット複合機 PIXUS TS8630(ホワイト)130,000円A4楽天ふる
キヤノン インクジェット複合機 PIXUS TS8630(レッド)130,000円A4楽天ふる
キヤノン インクジェット複合機 PIXUS XK110140,000円

価格

A4楽天ふる
キヤノン インクジェット複合機 PIXUS XK500160,000円

価格

A4楽天ふる
長野県塩尻市:エプソンプリンター
EPSON カラリオ ホワイト EP-885AW【767278】131,000円
価格
A4ふるなび
EPSON カラリオ ブラック EP-885AB【767290】131,000円
価格
A4ふるなび
EPSON カラリオ レッド EP-885AR【767294】131,000円
価格
A4ふるなび
EPSON エコタンクモデル A4カラーインクジェット複合機 ホワイト EW-M754TW159,000円

価格

A4ふるなび
EPSON エコタンクモデル A4カラーインクジェット複合機 ブラック EW-M754TB159,000円

価格

A4ふるなび
EPSON エコタンクモデル A4カラーインクジェット複合機 ホワイト EW-M674FT(FAX付き)193,000円

価格

A4ふるなび
EPSON エコタンクモデル A3カラーインクジェット複合機 クロ EW-M973A3T312,000円

価格

A3ふるなび
今年のふるさと納税上限額はいくらか調べよう

ふるさと納税で損をしないために大事なふるさと納税の上限額
年収300万円なら独身・共働きなら28,000円が目安です。
金額は年収だけでなく家族構成によっても異なります。簡単に調べてみよう!

■ 調べ方
【簡単1分】ふるさと納税上限額 簡単シミュレーション
・【昨年結果から類推】昨年のふるさと納税額は正しかったか。答え合わせ法

【参考】パソコン周辺機器の返礼品

自宅での仕事を加速してくれるパソコン関連品をお探しの方は以下からどうぞ。モニタ、PCなどいろいろあります。

プリンターの選び方

プリンターは一度買ったら長く使うアイテムなので、買い替えようと思った時、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
ふるさと納税で申し込むプリンターの場合は、寄付額上限で機種が選定されてしまう可能性も高いと思いますが、さりとて、できるだけ、自分の利用用途に近いプリンターを選んでおきたいものです。

以下、プリンターを選ぶ際に確認しておくべき点を見ておきましょう。

プリンターの選び方、わからない

プリンター選定のチェックポイント

プリンターのチェックポイントは以下の通り複数あります。

プリンターの選び方のポイント

・印刷方式:インクジェットかレーザーか
・白黒かカラー
・A4でOKか、A3必須か
・複合機が必要か(スキャン、FAX機能)
・インクカートリッジ
・両面印刷対応可

以下で一つ一つ見ていきましょう。

印刷方式を選ぶ

プリンターには印刷の方式が複数あります。

家庭用
インクジェット
プリンター
主に家庭用で使用。自宅で年賀状・文章をプリントするのに適
小型で置き場所にも困らない
ビジネス用
レーザー
プリンター
オフィスなどの大量印刷で使用、印刷が早くてきれい
フォトプリンター写真用プリンター。撮影した写真をスマホから簡単に印刷可能

白黒対応可、カラー対応可

白黒印刷のみでOKか、カラー対応が必須か、用途を用いて考えましょう。

家庭で使うインクジェットプリンターは、用途を選ばず印刷するので「カラー」が必須でしょう。
一方、オフィス用のレーザープリンターの場合は、白黒文章の印刷でランニングコストを抑えるという目的もあります。白黒のみにすることでインク代が安く上がります。複数台、レーザープリンタがあるなら、1台は白黒レーザープリンターでもよいのではないでしょうか。

プリンターの選び方

A4対応でOKか、A3印刷も必要か

安価なプリンターの多くは、「A4サイズ」までしか印刷を行うことができません。「A3サイズ」の印刷をしたい場合は、対応しているか確認しましょう。
家庭用で使う場合は、A4サイズ対応機を選び、どうしてもA3印刷が必要なときはコンビニなどで印刷したほうが、コストが安く済みます。

複合機か否か

プリンターにはプリント機能しかないものもありますが、スキャン、FAXなどの機能がついた複合機タイプがあります。
最近は、PDF化が必要なことも多いので、個人的には最低限「プリント機能+スキャン機能」付のプリンターがいいと思います。

ふるさと納税でGet可能

インクカートリッジの違い(ランニングコスト)

上記目的で選んでくと、おおよその機種が選定されると思います。
ここで、インクカートリッジがどのようになっているか、確認してきましょう。

家庭用の場合は、印刷量は限られているのでランニングコストは気にならないと思いますが、業務用の場合はランニングコストがどうか、あらかじめ考えましょう。

自動両面印刷可能か

もう一つ、自動両面プリント対応可見てきましょう。
家庭利用の場合もビジネス利用の場合も、両面印刷は必須でしょう。
家庭用の場合は年賀状印刷に両面印刷はあった方がいいですし、ビジネスの場合、プリント紙代のコスト削減のためにも必須です。

まとめ

今回は、ふるさと納税でもらえるプリンターとスキャナを紹介しました。

以下では、パソコン、ハードディスクなど、パソコン関連のふるさと納税品の紹介もしています。是非、ご確認を!

只今開催中!ふるさと納税サイト キャンペーン
楽天ふるさと納税:SPUでポイントUP
SPUでポイントUPできるSPU還元率項目一覧
Go
ふるなび:ふるなびコイン最大20%%還元
エントリー後の寄付で、ポイントUP(4/2まで)クレカよりPay払いがお得
Go
マイナビふるさと納税:10%還元
条件なしで10%のAmazonギフト券還元(3/31まで)
Go
さとふる:PayPayポイント最大7%還元
対象日にアプリからの寄付で。要エントリー
Go
ふるさとチョイス
掲載自治体数No.1
Go au PAYふるさと納税
au & Pontaポイントユーザがお得
Go
ふるさと本舗
アマギフ最大5%還元
Go ふるさとプレミアム
アマギフ他最大13%還元
Go
JALふるさと納税
寄付額100円につき1マイル
Go ANAのふるさと納税
寄付額100円につき1マイル
Go

【ふるさと納税】で得をしよう
ふるさと納税で得をしよう!

【厳選ピックアップ】返礼品

知っておこう!ふるさと納税のあれこれ
ふるさと納税の制度を知る
税金控除が受けられる「限度額上限」を調べる
年末ギリギリのふるさと納税は危険。守るべき期日は支払日と書類提出日
確定申告不要の「ワンストップ特例申請書の提出」は1/10必着!何をすればいいか
手続きミスで控除なしの悲劇を防ぐ!6月に行う「ふるさと納税の控除額」答え合わせ

▼シェア&フォローする▼
🟥【まもなく終了】キャンペーン【Amazon】【楽天】
ブログ管理人:Chami(チャミ)
好奇心旺盛に楽しく生きるをモットーとする、長期投資家。
積立投資を軸に、株/FX/CFD/仮想通貨なども売買。税・節約なども意識し、資産を増やす方法を探求中。
【趣味】  読書ジムサウナ旅行
【モットー】脳が喜ぶ生き方。毎日が自由で幸せ。生きていることに感謝!
 
chami(チャミ)Chami(チャミ)をfollow:    

コメントを残す