2021年の十五夜(中秋の名月)はいつ? 「十五夜」と「満月」の日が重なるとは限らない
▼シェア&フォローする▼

2021年9月の満月は、2021年9月21日(火)。

天体の位置によって相場予測を行う金融占星術「アストロジー」では、満月・新月の日前後で、相場が変化(逆転、あるいは、加速)しやすいといわれています。前後3日ぐらいの間で相場月が変わることも多々見られるので、注意をしておいた方がよいです。詳細は以下にてご確認を。

さて、今回は、折角、美しい月が見られるか「秋の月」ですから、相場以外のお話を。

秋の満月といえば「中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」。今回は、「中秋の名月」に関して、理解を深めてみましょう。


楽天ふるさと納税も買い回り対象

十五夜(中秋の名月)はなぜ美しいのか

十五夜(中秋の名月)はなぜ美しいのか

「中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」とは、旧暦の15日の夕方に出る月のことです。そのため、毎年、日が異なります。
旧暦では、秋にあたる月が、7・8・9月で、それぞれ初秋・中秋・晩秋と呼んでいました。この中で、今でも言葉として耳にするのが「中秋の名月」です。

中秋の名月カレンダー

十五夜(中秋の名月)

2017年:10月4日(水)
2018年:9月24日(月)
2019年:9月13日(金)
2020年:10月1日(木)
2021年:9月21日(火)
2022年:9月10日(土)
2023年:9月29日(金)

美しい月を眺めながら「月団子を楽しむ」というのが、秋の月の楽しみ方ですが、このようにして月を楽しむのも、旧暦15日の夜に浮かぶ月は特に美しいといわれるからです。

なぜ、秋の月は美しいのか?

秋の月は美しいと言われますが、その理由はなんでしょうか?秋の月が美しい理由は2つあります。

秋の月が美しい理由

❶空気が比較的乾燥しているから
❷月が見える高さがちょうどいいから

詳細は以下の記事にまとめています。満月を見るのにぴったりな名曲と共に紹介しているので、よかったらご確認を。

「中秋の名月」は満月とは限らない

「中秋の名月=満月」と思っている方も多いと思いますが、その認識は誤りです。

今年2021年は、中秋の名月と満月が一致します。しかし、昨年2020年の中秋の名月は10月1日。一方で、満月は翌日10月2日でずれが生じていました。

十五夜と言えば思い出すもの

十五夜というと思い出すのは「お月見」。お月見という風習は、もともと中国から伝わり、平安時代に日本に定着しました。昔から、名月が愛されてきたのですね。

また、私が「満月」に関する詩で思い出すのは、平安時代の貴族、藤原道長(966~1027年)のあまりに有名な詩。

この世をばわが世とぞ思ふ望月(もちづき)の欠けたることもなしと思へば

この詩が読まれたのは寛仁2(1018)年10月16日で約1千年のこと。栄華を極めた藤原氏の時代は移り変わりましたが、望月はなお欠けることなく地上を照らし続けています。そして、人間の性ともいえる「覇権争い」も、今なお、続いており、世界では様々な衝突💥が繰り広げられています。

月の光を生活に取り入れる

月の光を生活に取り入れる

月の光を静かに眺めていると、自分の気持ちも穏やかになります。

現代人は、夜でも明るい中で暮らしているため、月のパワーを忘れがちですが、古より月(月の光)は神秘的なパワーがあると信じられてきました。特に満月は「美」と「富」との象徴で、健康を阻害するストレスや財布についた邪気の浄化に効果的とされています。

気持ちを落ち着ける月ランプ

夜空に輝く月を眺めると気持ちが自然と収まります。毎日忙しくて、寝つきも悪いなら、お部屋のライトをで落ち着いた気持ちにしてくれる「月ランプ」が効果的かもしれません。優しい色の光に、心が落ち着きます。

露天風呂で心身の「月光浴」

月の光には心と身体の「浄化作用」があります。だから、おすすめしたいのが、満月(あるいは、満月に近い日に行く)月見露天風呂

露天風呂があるスーパー銭湯に出かけると、ゆったりと、お月見しながら露天風呂が楽しめます。特に私のおすすめは、一人ではいる「ツボ湯」。脚をツボ湯の縁にかけながら、ゆったりと月を眺めると、自分の中にある「邪気」がお湯に説けていくような気がして、心が洗われていく感じが満喫できます。

お金・お財布にも「月光浴」

誰しも、少しでも豊かに幸せになるために、お金があったらな、という思いを抱いています。

それならば月の浄化作用を利用して、お財布やお金に溜まったマイナスの気を浄化し、金運アップを図ってみてはいかがでしょうか?

最後に

今回は、2021年の中秋の名月にちなんで、月の雑学、及び、月の光の生活の取り入れ方について紹介しました。
忙しいと、夜空を眺めることすら忘れてしまいます。たまには、美しい月を眺めてみてくださいね。