
セビリアはオペラ「カルメン」「セビリアの理髪師」の舞台の町で、スペイン第4の都市です。アンダルシア州の州都でスペイン南部の政治、経済、文化の中心地でもあります。世界遺産を有する観光都市でもあるため行き交う人が多い活気のある町です。
コルドバに比べても明らかに人が多い!近代的な市街地と歴史的遺産が非常に近い場所にバランスよくまとまった素敵な街です。
う~ん、それにしても熱い!!まさに灼熱のアンダルシア。日中、セビリアの街を出歩くと、日陰は湿度が低いこともあり結構涼しいのですが、直射日光の下では、肌がじりじりと焦げる感じです。
目次
観光4日目は日曜日。人も少なめでゆったり観光(4日目)
さて、スペイン旅行4日目は日曜日。セビリアの街は休日閉店の店も多く、時間の流れや人の流れも休日モードでゆったりしています。
セルビアの街には、隆盛を誇ったスペイン王国の遺産が多く存在し、中世ヨーロッパを代表する豪華絢爛な装飾の施された建造物が複数あります。それらを堪能するため、ホテルのある繁華街から市庁舎を経て、世界遺産の大聖堂、アルカサスを目指しました。
世界遺産:セビリア大聖堂:La Catedral de Sevilla
さて、街の最大の観光スポットはセルビア大聖堂:La Catedral de Sevilla。
ローマのバチカン市国にあるサンピエトロ寺院に続き、2番目に大きいカトリックの教会で非常に見ごたえのあるがあります。天井が高く、荘厳な雰囲気が漂っています。
大聖堂の中にはコロンブスの墓がおかれていて、4人の王様がコロンブスの棺を抱えているモニュメントになっています。遺骸は、1898年にキューバから運ばれてきたそうです。
又、主祭壇と聖歌隊席は必見。聖書のエビソードを再現した飾り壁、両サイドのパイプオルガンも、是非、ご覧あれ!
拝観料:無料(塔に上らなければ)
セビリア大聖堂正面
大聖堂の正面入ってすぐ目に飛び込む風景&祭壇


アルカサル Los Reales Alcázares
アルカサルはスペインの王室の宮殿です。1987年ににユネスコの世界遺産に登録されています。
人気の観光スポットで、入り口には長蛇の列!行列待ちは必須!私は40分程行列待ちしました。
列待ちだけでなく、宮殿内は非常に広く見て回るのに時間がかかりますので、のどが渇きます。お水必須!
拝観料:9.5ユーロ
王宮の中は、非常に繊細で美しいイスラム装飾の部屋がたくさんあり、目を奪われます。灼熱の太陽とイスラム装飾がアンダルシアにやってきた!という気持ちにさせてくれます。
アルカサル内には、幾何学的に造形された広大なお庭がありますが、非常に美しい。散歩のしがいがあるお庭です。広いので、バックの中にちょっと食べ物も忍ばせておくとよいかもです。お庭にはベンチもところどころにあるので、休憩をとりながら散策しましょう。




黄金の塔
アルカサルを出た後は、川沿いに行ってみることに。カテドラル(Catedral)からは徒歩15分程で川に出ます。
黄金の塔はセビリアの街中を流れる川、グアダルキビール川沿いに立つ12角形の塔。かつては検問や防衛の役割を担っていました。1220年に建てられた当初は金色の陶器パネルで覆われていたそうですが、今は普通の塔です。
川では遊覧船も行き来していました。
マエストランサ闘牛場
黄金の塔からもう少し歩くと、マエストランサ闘牛場があります。内部見学もできるようですが、私が行ったときは閉まっていてひっそりとしていました。
本日の徒歩数
セビリアはのんびり街歩きができる素敵な街です。中心部は十分歩いて回れます。
私は、アルカサル内の建物のイスラミックな装飾の美しさが最も印象に残りました。
本日は観光+まったりカフェをして時間を過ごしたので、徒歩数はちょっと少なめの15,752歩でした。
旅に不慣れな方、英語が苦手な方は、スペインツアー、セビリア現地ツアーを活用ください。
セビリア観光が堪能できます!
(続く)
旅すがらの読書でもっとスペインを楽しむ
旅行地を散策しながら、その地のことを学ぶと、旅行がとても楽しくなります。
旅行中、移動時間などを利用した、読書で、その地の知識が深まると、ますます旅が楽しくなります。kindle本なら持ち運びも苦になりません!
Kindle Unlimited 30日間体験無料
期間内に解約すれば追加費用は一切かかりません。賢く情報収取しましょう!
Chamiのスペイン女一人旅ルート~マドリードから始まる5都市周遊の旅
→グランダ→(マガラ)→バルセロナを周遊♪
スペイン国内移動:鉄道乗車券・周遊券
1日目 移動:飛行機(→マドリード)
移動:メトロ(空港→市内)
マドリード観光:市内
2日目 マドリード観光:プラド美術館
3日目 移動:国鉄Renfe(→コルドバ)
コルドバ観光:メスキータ他
4日目 セビリア観光:アルカサル他
5日目 移動:国鉄Renfe(→グラナダ)
グラナダ観光:大聖堂、アルバイシン
6日目 グラナダ観光:アルハンブラ宮殿
グラナダ観光:アラブ人街、移動
7日目 バルセロナ観光:旧市街地
8日目 バルセロナ観光:サグラダファミリア
9日目 帰国 (+1日)
旅を予約する・探す(航空券、ホテル、現地ツアー等)
【Expedia】航空券 + ホテル を探す & スペイン旅行ガイド
バルセロナ行き![]() | マドリード行き![]() | スペイン国鉄Renfe予約![]() | 現地オプションツアー![]() |
![]() | ![]() |
知っておきたい旅のお金の情報
・空港での外貨両替手数料の高さに唖然!外貨両替を手数料安く済ますにはどうする?
海外キャッシングが最もお得な両替方法だが、繰上げ返済をしないと損をする
・海外キャッシング繰上げ返済
海外で困らないためのクレジットカード情報
・【体験】クレジットカードが渡航日当日、磁気不良であることがわかって大ピンチ!
・海外で使えないかも!メインの支払いカードをJCBにしているときのリスク
・海外旅行で限度枠が心配な時の限度額増額方法
・旅行中にユーロ高。現金払い・クレカ払い、どちらが得?どう判断する?
・憧れの空港ラウンジパスが破格年会費で手に入るクレジットカード
知ってくべき海外旅行情報
・失敗しないスーツケースの選び方。旅行日数別/機内持ち込み/LCC おすすめサイズ
・スパイベルトは海外旅行のパスポート/財布/貴重品入れに絶対持っていきたい逸品!
・海外旅行の準備に!おすすめ小物・持ち物・便利グッズ ランキング 7選
れを知っていれば通信費は0!海外旅行中のバカ高通信費で泣かないスマホ術
・高額な通信費請求に泣かないための海外スマホ設定術 2018年
お得な成田空港→都内移動チケット
・LCC利用で安くなる!「京成スカイライナーバリューチケット」