
お財布は、自分の「お金に対する姿勢」を反映するようなアイテムです。
実は、「お金は大事」と言いながら、貧乏な人ほど、お金を大事に扱っていない傾向があります。例えば以下のような習慣です。
・財布自体がボロボロ
・お尻のポケットに財布を入れ、お尻でお金を敷いている
・領収書やポイントカードで財布がパンパン
こういう方、大体、年収低くないですか?彼らは、自ら金運・運気を下げています。
ご本人なら今すぐ改める必要がありますし、気になる異性(男性、女性)の財布の状態が上記に該当するなら、ボロボロならあなたの将来の幸せのためにもお付き合いはやめるべき。
また、彼氏・彼女、旦那・奥さんが該当するなら、今すぐ態度を改めさせるべきです。
理由は簡単です。以下でご説明します。
目次
財布はお金の居場所。居心地の良さを考えよ
「お財布」は、お金の居場所。
あなたは汚い部屋にいつまでもいたいと思いますか?そんなことありませんよね。できるだけ居心地のいい場所で生活したいと思うものです。これはお金にとっても一緒。居心地がよく、きれいな財布であることが、お金を貯めるためには必須です。
おしりのポケットに入れられて座る度に尻にひかれ、かつ、ボロボロ、パンパンといったお財布の環境は、お金の立場に立てば、「こんな財布からは逃げ出したい」と思って当然です。
事実、お金持ちの方の財布はきれいです。質が良いものを使い、お札も整っています。私はお金持ちの方で財布が貧相な方は見たことがありません。
年収UP/収入UPしたいなら財布の意識を変えよ
上記のような、傾向は貧乏人ほど当てはまります。貧乏人ほど財布の扱いが雑です。
お金持ちには綺麗で上質な財布を使っている人が明らかに多いですが、私は、お金持ちでお尻のポケットに財布を入れて方を見たことがありません。
人を大事にする人は人脈に恵まれるのと同じで、お金、お財布に対しても日ごろから大事にする姿勢が重要なのです。
貧乏人ほど月に何度もATMでお金をおろす
あなたは月に何度、ATMなどでお金をおろしますか?頻度が高い人はお金に縁がありません。
特に、コンビニでちょこちょこお金をおろす人は、お金が出ていきやすくなります。
理由は、手数料に無頓着な方が多いからです。たしかに1件1件は大した金額ではないかもしれません。しかし、重なると大きな無駄につながります。改めるべき点です。
今すぐ実施!お財布の使い方/お金の使い方の改め方
あなた自身がボロボロ財布の所有者なら
今すぐ、ボロボロな財布は新しい財布に買い替え、お尻のポケットに入れて持ち歩くのはやめましょう。
さて、ここで、「結婚式には大安がいい」とされるように、財布には使い始め、購入によいとされる日があります。
例えば、「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび・いちりゅうまんばいにち) 」は、「一粒蒔いた籾(もみ)が万倍にもなって実る」という縁起の日で、この日にお財布を購入したり使い始めたりするとお金がたまると言われる「金運アップの日」です。
以下では、そんな金運アップに良い日を紹介しているので、参考にしてください。
パートナーがボロボロ財布の所有者なら
パートナーに財布がボロボロではダメな理由を伝え、改めてもらいましょう。
ただ、良かれと思ってしたアドバイスも、相手にとっては余計なお節介ととられ、場合になっては喧嘩につながってしまう可能性もあります。
そんなときは、誕生日・クリスマスプレゼント、バレンタインデー/ホワイトデーなどを利用して、お財布をプレゼントするのが最も良い方法。プレゼントに込めた願い(運気・金運アップ)を伝えると同時に、今後、どんな風に財布を扱ってほしいかさりげなくアドバイスしましょう。
財布をきれいに保つコツ
古すぎる財布は処分し、ズボンのポケットに財布を入れなくなったとしても、財布の中身がごちゃごちゃでは意味がありませんよね。
今の時代はキャッシュレス化の時代。この時代に合わせてお財布との付き合い方も変えていくべきです。
例えば領収書。経費精算のため、会社に提出の必要がある領収書などは別として、ご自身のお金の管理にレシートをどんどん財布の中にため込んだりしている人は、せっかくお金の管理をしようと奮闘していても、そのせいで金運を下げていては意味がありません。
このような人は、家計簿アプリとクレジットカード/金融機関などを連携させれば、領収書をもらわなくても、自動的にアプリ上に支払い履歴が残るため紙の領収書は不要になります。
ちなみに私は、クレカ/電子マネー払いを基本とし、現金でしか支払えない場所でしか現金では支払いません。これでポイントがたまり、家計簿も半自動で生成されます。ATMでお金をおろす頻度も大幅に減り(月1回ぐらい)、無駄な時間を減らすことにもつながっています。
オススメ:キャッシュレス時代の機能&コンパクト財布
一般的には、お金にはお金を折り曲げない「長財布」がいいとも言われます。しかし、クレジットカード決済やPayPayやLINEペイなどのアプリ決済が急速に進むキャッシュレス時代には、機能的でコンパクトな財布が便利なのではないかと思います。
彼氏、彼女、パートナーに贈っても喜ばれると思います。
コンパクト性、機能に定評!abrAsus(アブラサス)の財布
「薄い財布 abrAsus」などが話題になり、『TOKYO1週間』『UOMO』『IT media』『MONOQLO』『TOKYO HEADLINE』…など、多数のメディアで紹介されている財布です。とにかく薄くて機能的です。
薄い財布 abrAsus(アブラサス):14,950円 カラーバリエーション豊富、女性用あり
薄い財布 abrAsus (アブラサス) classic 16,200円 ※他の色もあり
上記財布以外にも、キャッシュレス時代に支持されるコンパクト財布・薄い財布ランキングトップ10を以下の記事で紹介しているので合わせてご確認を!
最後に
今回は、財布がボロボロな人と付き合ってはいけない理由をまとめてみました。
お金を大事に金運・運気を高めたいなら、財布の扱いを変えることは非常に大事です。以下の記事もご参考に!
キャッシュレス時代の財布