
ここ1ヵ月ぐらい?、ユーロ、ポンドを中心にスイングトレードをしているChamiです。
なぜ、ユーロ、ポンドを取引しているのかの理由は後で述べるとして、昨日はポンドが急伸。
英製薬アストラゼネカと英オックスフォード大の新型コロナウイルスワクチンの開発が順調で、強力な免疫効果が確認されたと発表で英アストラゼネカ株が急伸。英国のワクチン開発は世界で最も進んでおり、早期の実用化に期待が広がりとの見方からポンド高となったと思われます。
このポンド急伸で、ポンドドル、ポンド円ともチャート上の重要な節目に到達しているのでチャートでチェックしてきたいと思います。合わせて、記事作成時に飛び込んできたEU復興基金合意ニュースに絡めて、ユーロドル、ユーロ円についても確認してみましょう。
目次
ポンドはチャートの重要な節目に到達
それではポンドを日足チャートでチェックしてみましょう。
ポンドドル GBPUSD 日足チャート
200日移動平均線に到達。これまで4度、200日移動平均線に上昇を阻まれています。1回は200日移動平均線を超えて上昇しましたが、結果的には反落しました。これまで、「200日移動平均線」と「一目均衡表の雲」を意識するような値動きをしてきました。
200日移動平均線は、下降線から平らな状態になりかなり長い時間が経過しています。ここで200日移動平均線を一気に突破して上向けば、200日移動平均線も上昇に転じ、相場の雰囲気も変わるかなぁと思っていますがどうなるか?
来れられるかどうかに注目。後述しますが、EU合意で下落してきたので、13時に利益確定でノーポジ。今後は要薄を見ながら対応。
200日移動平均線が重要な理由は以下にてご確認を。
ポンド円 GBPJPY 日足チャート
直近高値-安値のフィボナッチで76.4%戻しに到達。前回は、このラインが越えられませんでした。ポンドドルが上昇すすれば、(ドル円の動向にもよりますが)200日移動平均線まで(137円台)の上昇が見えてくると思います。
が、こちらもポンドドル次第。こちらも、EU合意で下落してきたので、一旦、13時に利益確定でノーポジ。今後は要薄を見ながら対応。
ユーロドルもEU復興基金の協議進展で上昇中
ユーロドル、ユーロ円も上昇中。
ユーロドル EURUSD 日足チャート
現在、ユーロはEU復興基金の協議が継続中。「新型コロナウイルスで打撃を受けた経済を立て直すための復興基金案に関する協議が難航しているEU首脳会議が妥結に向けて前進を始めた」との報道を手掛かりに、一時1.1468ドルと3月9日以来約4カ月半ぶりの高値まで上昇。ただし、進展期待で上昇すると、その後には利益確定で下落するという状況が続いています。ただし、利食いで下落しても下値は限定的で、上昇トレンドが継続しています。
記事を書いている最中、「EU、コロナ復興基金設立で合意」の速報が入ってきましたが、急騰後の下落かと思いきや、特に急騰することもなく、一旦、多少の利益確定で下落といった様相です。個人的には見込み違い。夕方、欧州時間にどう動くのか要チェックですね。
私は、昨夜、ユーロドルを利益確定してしまい、現在、ユーロドルはノーポジ。
ただし、個人的には大きなユーロドルの流れとして、買っておきたい通貨です。理由は以下の記事にてご確認を。
ユーロ円 EURJPY 日足チャート
ユーロ円もチャート的には中途半端な水準。123円が切りのいい数字として下落基調になるのか、それとも、もう一歩上げるのかに注目。
下落して反発するようなら買ってみたい。只今、ノーポジです。
どっちに転ぶかわからない相場には、以下のような即証拠金がもらえるキャンペーンを利用して、トレードしてみるのも一つの手。
リスクなしでトレードが成功すれば、利益は出金可能。
最後に
今回は、私が注目しているポンドとユーロの現状についてチャート確認しました。
なお、上記で私が使用しているチャートビューアーは「TradingView(トレーディングビュー)
株式、FX、仮想通貨、CFD、コモディティなど様々な通貨が一つのビューアーで確認できるので便利。もちろん、あらゆるデバイス/OSで使えます。興味のある方は以下をご参考に。
自分のトレードスタイルを決める
相場をリードしている銘柄を探す
エッジ(優位性、勝てる確率)を意識する
為替が動く時間帯を狙う
資金配分とポジション管理
売りこそ大きく儲けやすい
チャンスの時はポジションを増やして売買
期間を変えてチャートを見る
ボラティリティの変化を把握する
便利な市場確認ツール
株式指数・FX・CFD・仮想通貨もこれ一つ
TradingView(トレーディングビュー)
米国株を一覧把握
finviz(フィンビズ)
トレンドライン
200日移動平均線、200週線
一目均衡表
MACD
フィボナッチ・リトレースメント
▼参考:一目均衡表初心者にオススメ
スパンモデル
スーパーボリンジャー
▼その他、売買テクニック
恐怖指数:VIX指数戦略
ベガス式 1 ベガス式 2
ポンドドル鉄板テクニカル指標
【初心者・少額投資の方】リスク軽減のため最小取引単位が1通貨のFX会社を選ぼう
【コスト重視派】スプレッドの狭さが重要。ドル円、ユーロドルを確認
【スマホ売買派】ボタン・機能には好みがあるので、複数試してみるのも手
- 【7/3まで 4日間限定】小学館 マンガ 50%還元、1万冊以上!葬送のフリーレン/薬屋のひとりごと/チ。/ ありす宇宙までも/ ミステリと言う勿れ/ 路傍のフジイ
- 【7/3まで】今地球の歩き方 夏直前!旅行ガイド本 実質999円セール!50%以上の還元本ザラ!国内・海外旅行はもちろん、「読んで旅する」シリーズも
- 【7/3まで】小学館 女子マンガ50%還元。まとめ買いに!ミステリと言う勿れ / セクシー田中さん/ ホタルの嫁入り/ マロニエ大国の七人の騎士/ 負けヒロインが多すぎる! 他
- 【7/3限定 499円】ランニングする前に読む本(田中宏暁 著) 科学的に”走る”!本来の走り方を知ることで “走れる体” が目覚める。ダイエット・フルマラソンに
- 【7/5まで】Amazon Fliptoon 縦読みマンガを10話読んで100ポイントもらえる。無料マンガ多数。使い方・料金など徹底解説
- 【7/7 10時まで】楽天モバイル新規申込で20,000ポイント還元!楽天マジ得フェスティバルで \通信費が“実質18カ月タダ”になるチャンス/
- 【7/7まで】Amazonプライムデーと同価格で飲料サマーセール。”いろはす”が900円以下など確かに安い!お茶・炭酸水など多数セール
- 【7/7まで】Kindle 激安マンガ 1冊44円 「ASUKA」創刊40年記念。全巻セールも! 彩雲国物語/ 月華国奇医伝/ KATANA/ 今日からマのつく自由業!他
- 【7/14まで】7/3発売 27インチ 4Kモニター「Xiaomi A27Ui」 が期間限定で5,000円引き!Amazonで。4K・高機能で34,800円に
- 【7/3 8時30分時点:Amazon・楽天などで購入可】政府備蓄米 販売予約サイト一覧表 | その他 Yahoo/ au PAYマーケット/アイリスプラザ 等申込先 | 安い米・代替食材活用術
- 【7/7まで】Amazonプライムデーと同価格で飲料サマーセール。”いろはす”が900円以下など確かに安い!お茶・炭酸水など多数セール
- 【Amazonタイムセール】MSI 23.8 インチ FDHモニターが33%オフの9,980円で1万円切り!格安ディスプレイをお探しの方に
- Amazon Mastercard、セブンイレブン スマホタッチ決済で最大7%還元に(7/1~) | 新規入会・利用で11000ポイントもらえるキャンペーン(7/14まで)
- 【7/14まで】kindle本 まとめ買いキャンペーン:最大15%還元(2週開催) 。プライムデーで通常より還元率UP!
- 【今週の実質無料】ヤスイイね:食品・飲料・お酒・日用品など合わせ買いでおまけもらえる。今週は柔軟剤・ヘアオイル・おむつ
- Amazon Pay はじめての利用で最大20%還元、しばらくぶりの方は最大5%還元。事前エントリー必要(7/31まで)
- 楽天トラベル サマーSALEがスタート! 毎日最大22%オフ!クーポンは早めの取得が吉。安く旅行予約をするチャンスを見逃すな!旅費を安くする攻略法
- 【楽天Kobo端末】どのモデルがおすすめ?全機種比較・特徴・注意点。小説/マンガで選ぶモデルは異なる
- 【6/26 まで】楽天リベーツ、Apple公式サイトで購入でApple Watch購入で6%還元、その他1.5%還元。〖還元率を上げる攻略法〗
- 楽天ブックス、Switch2 4回抽選開催予告 | Yahoo!ショッピングは 招待販売受付中(6/17 12時まで) | Amazonは現在も予約受付中。他ゲーム機も負けじと割引セール
- 【7/1~】楽天ペイ、1.5%還元には 楽天ポイントカード2回以上の提示が必要に… 条件クリアのカウント開始は5/16~
- 楽天ペイ「総額1億円還元キャンペーン」。山分けポイントもらえる。とりあえずエントリーを(6/2まで)
- 【GWに行うお買い物決済の見直し】楽天ペイなら高還元率チャージルート利用で5%還元に、はじめてチャージで200円相当もらえる
- 【楽天モバイル】「Rakuten最強プラン」申し込みでモバイルルーターが1円になるキャンペーン。本体価格から10,819円割引