
テクニカル分析には大きく分けて「トレンド系」と「オシレーター系」がありますが、オシレーター系の代表といえる最もメジャーな指標がMACD。
MACDは、Moving Average Convergence/Divergenceの略で、通常、マック・ディーと呼ばれます。MA=移動平均とある通り、長期・短期の指数平滑移動平均線(EMA)をベースとした指標です。
通常、オシレーター系指標は、売られすぎ買われすぎを探る指標として機能し、逆張り指標として使われますが、MACDはMAをベースとした指標であることから、先行指標として機能するため、順張り指標として用いられます。
MACDとは
MCDは短期(12日)と長期(26日)の指数平滑移動平均線をもとに、短期戦の値から長期戦の値を引いてその差(乖離)をグラフで示したものです。これにシグナルと呼ばれる期間9日の指数平滑移動平均線を組み合わせ、これらがクロスする部分を、買いサイン、売りサインとして売買判断に用います。
MACDの売買サイン
MACDの売買判断は非常にシンプルです。
- MACDがシグナルを下から上に抜いたとき
- 上記の上で、両方の線がゼロのラインを上抜けてプラスに転じたときは強い買いサイン
売りサイン
- MACDがシグナルを上から下に抜いたとき
- 上記の上で、両方の線がゼロのラインを下抜けてマイナスに転じたときは強い買いサイン
Chamiが最も重視:MACDの逆行現象(ダイバージェンス現象)
MACDの指標を見るうえで、Chamiが重要視しているのは、MACDの逆行現象です。
ダイバージェンス現象ともいわれますが、これは、高値圏、安値圏で、ローソク足チャートが以前の高値(安値)水準よりも上昇(下降)しているにもかかわらず、MACD上では、以前の高値(安値)をつけた時の水準よりも下(上)に位置している現象のことです。
このような価格とMACDが違う動きをしている部分を「逆行している」といい、トレンドの動きが転換を示唆する大事な指標となります。
Chamiはこの現象の発生を確認するために、MACDをチャート分析に採用してると言っても過言でないほど、この指標を重視しています。
まとめ
チャート分析の基本は「トレンドを見極めること」です。
オシレーター系指標で買われすぎ、売られすぎを確認する以上に、現在のトレンド(上昇トレンド、下降トレンド、レンジ)を見極めることが大事です。
MACDをはじめ、オシレーター系指標は、あくまでも補足ツールと使うことをおススメします。
【初心者・少額投資の方】リスク軽減のため最小取引単位が1通貨のFX会社を選ぼう
【コスト重視派】スプレッドの狭さが重要。ドル円、ユーロドルを確認
【スマホ売買派】ボタン・機能には好みがあるので、複数試してみるのも手
自分のトレードスタイルを決める
相場をリードしている銘柄を探す
エッジ(優位性、勝てる確率)を意識する
為替が動く時間帯を狙う
資金配分とポジション管理
売りこそ大きく儲けやすい
チャンスの時はポジションを増やして売買
期間を変えてチャートを見る
ボラティリティの変化を把握する
便利な市場確認ツール
株式指数・FX・CFD・仮想通貨もこれ一つ
TradingView(トレーディングビュー)
米国株を一覧把握
finviz(フィンビズ)
トレンドライン
200日移動平均線、200週線
一目均衡表
MACD
フィボナッチ・リトレースメント
▼参考:一目均衡表初心者にオススメ
スパンモデル
スーパーボリンジャー
▼その他、売買テクニック
恐怖指数:VIX指数戦略
ベガス式 1 ベガス式 2
ポンドドル鉄板テクニカル指標
- 【4/24まで】Kindle本まとめ買いキャンペーン最大12%還元。マンガ/小説/ビジネス書のまとめ買いに。併用したい還元・割引セール一覧
- 【4/28まで】FlexiSpot 昇降デスクが最大30%オフ、公式サイトで。買ってよかったNo.1仕事道具、選び方・比較表・使用感レビュー
- 【4/30まで】「みんなの銀行」新規口座開設で1500円もらえる新年度スタートキャンペーン。6カ月間プレミアムサービスも無料(紹介コードあり)
- 【4/30まで】集英社りぼん Kindle マンガ77円セール、「ひよ恋」全巻77円など。
- Apple製品 iPad 20%オフ/ iPhone15 16%オフ/MacBook 25%オフ/Mac mini 19%オフ/AirTag 10%オフ、Beatsも。AmazonスマイルSALE(4/21まで)
- ふるなび、ふるさと納税で最大50%還元(だれでも20%還元+抽選30%抽選)、d払いで+4%還元(5/6まで)
- 冷凍食品2,500円以上の購入で10%オフ、Amazonで。冷凍総菜、野菜、魚、麺、アイスクリームまで(5/6まで)
- 【4/23まで】Amazonで対象コスメ購入で最大2,000ポイント!化粧品、スキンケア/ボディケア品、ネイル、フレグランスまで幅広く対象
- コーヒー売れ筋ランキング(豆・インスタント・ドリップパック)@Amazonセール。単価調査 & 失敗しないコーヒーの選び方・抽出方法
- Amazonで紙書籍 まとめ買いで最大10%還元キャンペーン。3回利用可、対象9万冊以上、ビジネス書・小説からマンガまで(5/7まで)
- Kindle 購入で電子書籍1500円クーポンもらえるキャンペーン。片田舎のおっさん、を読もう
- 【4/21まで】43V型 4Kテレビが3万円切り、AmazonスマイルSALEで。ネット動画しか見ないならチューナーレス。コスパよく大画面・高画質映像
- Amazon Pay はじめての決済で最大10%のアマゾンギフトカード10%還元、過去利用者は5%還元。対象28ショップで、事前エントリー必要(5/16まで)
- 【Amazon 今週の実質無料】ヤスイイね:洗濯洗剤・ハンドソープ、スキンローション から選んで”おまけ”もらえる、日用品など合わせ買いで
- 楽天ペイのコード・QR払いで抽選で10万ポイント当たる。ハズレなし、楽天モバイル契約者限定(5/12 10時まで)
- 「楽天マガジン ライト」始まる。楽天モバイル「Rakuten最強プラン」ユーザは月3冊まで雑誌が無料
- 無料で読めるマネー本・投資本:2025年4月の対象本ラインナップ【楽天証券ユーザ限定】 ※全本、入れ替わり
- 楽天銀行 第一生命支店、口座開設 紹介特典が期間限定で1500円に増額。その2つのキャンペーンと合わせて合計最大4,000円もらえる(4/1 9:59まで)
- 楽天モバイル、スマホ料金チェックするだけで、もう一度100円相当もらえる!チェックは簡単な質問3問だけ(2/3~)
- 【4/21は対象日】楽天市場「買ったら3倍」で還元率UP。ふるさと納税も対象。おひさしぶりなら1000円オフクーポン使える
- 【実質最大半額】楽天で後日1000円引きになるクーポンもらえる!全ショップが対象、1000円以上購入で(3/31まで)
- 【楽天カード】Uber Eats 初回利用限定で6,000円オフクーポンがもらえる(12/31まで)