【3月7日はサウナの日】サウナーが1ヶ月にかける平均投資額はいくらか など サウナ利用調査

一年の終わりと始まり「年末年始」。
この時期になると、「来年・今年こそ、いい年にしたい」と誰もが考え、少しぐらいは自分の人生について考える時間をもったりするのではないでしょうか。

そんなあなたに、年末年始、体・心・脳を開放&自分を見つなおす「ぼっちサウナ」はいかがでしょうか。

[スポンサーリンク]

自分を見つめる「ぼっちサウナ」

一人で年末を過ごす方も、家族と過ごす方も、体も心もリフレッシュしたいとお考えではないでしょうか。

そんなあなたにお勧めしたいのが「年末年始 ぼっちサウナ」です。

サウナタイムを自分の人生を考える時間に

スーパー銭湯・温泉では家族・知人と楽しくでも、サウナの時間だけは、自分を見つめる “ぼっちサウナ”。

ひとり、サウナ室の中で、
・2021年は自分にとってどんな年だったのか、
・2022年をどうんな年にしたいのか、
をサウナ室で考える時間は悪くない。

冬は体が温まるまでに時間がかかるので、通常よりサウナ室で汗をかく時間も長くなるので、考える時間も結構取れる。

そして、汗がダクダクに流れて、我慢できなくなったらサウナから出て、水風呂で身を引き締める。
これで、頭のてっぺんから、脳にたまったいろんなゴミが頭からいったん消去される感覚が味わえる。

しっかり体が冷えたら、休憩タイム。
この時間に大切なことは「何も思考しない。」
呼吸に集中するなどにより思考を止めることで、脳を解き放ち、感覚の世界に浸る。

これが1クール。これを数回繰り返す。

自分の人生について考える時間と、脳を思考から解き放つ時間を繰り返すと、なかなか充実した時間が過ごせます。

瞑想と相性のいいサウナ

さて、瞑想をすると、以下に示すようにメリットがたくさんありますよと、聞いたことがある人は多いはず。リストをご確認いただくと分かる通り、頭(脳)や心に効くことが非常に多いです。

サウナのメリット

・ストレスの軽減、脳の疲れ改善
・集中力、生産性の向上
・不眠の解消、睡眠の質の向上
・うつ病や不安の緩和
・リラックス効果

しかし、自宅で瞑想タイムを習慣化するのって、かなり難しくないでしょうか?

瞑想は習慣化が難しい

自宅で瞑想タイムを習慣化ことが難しいのは、自宅には瞑想を邪魔する誘惑がたくさんあるからです。

ネット、スマホ、テレビ、Youtube、ゲーム、スイーツ…誘惑の種類は挙げたらきりがありません。どんどん浮かんでくる誘惑に負けて、静かに座って目を閉じることさえ難しいのです。

サウナ利用で瞑想を習慣化

しかし、サウナなら、これら誘惑の一切から解き放たれる。だから、サウナって、とても「瞑想タイム」を習慣化しやすいのです。
サウナに出かけたら、必ず瞑想することをセットにして、時々、サウナに行く(習慣化する)だけです。

実際、こうすれば「頭・脳がクリアになる!」という強みを一つ身につけると、ストレス状態に陥った時に、自分をストレスから解放できるだけでなく、仕事でいいアイデアが欲しいといった時も効果的に利用すると、パフォーマンスが上がる自分が認識できて、結構、自分に自信がつきます。

【参考】脳が疲れる理由とその改善法を学ぶ

脳が疲れる理由を理解すると、瞑想により興味が持てると思います。まずは、脳が疲れる理由を以下の本で学ぶことをお勧めします。

サウナを加速するグッズ・本

以下では、2022年からサウナを習慣化したい方のために、サウナで整うを習得するために効果的な本、および、あると便利なグッズを紹介しておきます。

なお、私のサウナで整うまでの習得の軌跡については、以下の記事にまとめているので、ご興味のある方は合わせてご確認を。

最後に

今回は、年末年始、体・心・脳を開放&自分を見つなおす「ぼっちサウナ」のすすめと題して、私が考えるところを紹介しました。
何かの参考になれば幸いです。

皆様へのお願い🙏

本記事が少しでもお役に立ったなら、記事を書く励みになりますので、 Twitterフォロー RSS(feedly)登録をしてもらえると嬉しいです。新規記事公開時にお知らせいたします。