国内3位 Zaif がハッキングBTC67億円流出。相場の動揺は限定的というか騒ぐ人の母数がそもそも少ない!?

取引高で国内第三位の仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)がハッキング被害にあったのは、9月20日未明。
1時間ほどの間に、日本円で約67億円相当の仮想通貨が流出したと報じられていますね。

しかし、市場の動揺はチャートから見るに限定的。騒いでいる人も少なって感じ。

みんな、仮想通貨の大暴落で退場しちゃって、仮想通貨界隈に残っている人が少ないのかなぁという印象が否めません。

結局、ベンチャーは金融古株に飲まれていく?

2018年1月に仮想通貨界隈を震撼させたcoincheckはマネックス証券へ買収されましたが、Zaifのハッキングのホワイトな意図となったのは東証ジャスダックに上場する金融情報サービス業者フィスコ。
楽天とかが来るかなぁと思っていたら、ちょっと小粒なフィスコの登場であれれって感じです。

しかし、結局は、マネックス然り、金融素人のベンチャーは、結局、証券や金融情報を長らく取り扱ってきた経験があるところに吸収されていくのかぁ…という感じ。やっぱり、銀行業・証券業等、金商法をベースにサービス・セキュリティを考えているところじゃないと、ダメなのかなぁという感じがしてしまいますね。

Zaifとフィスコの仮想通貨取引所は客層が違うので一緒にはしない

フィスコも仮想通貨取引所を持っているので、システム統合していくのかなと思ったら、そうではないようですね。

下記動画で、今回の救済劇の経緯、及び、今後など、フィスコ仮想通貨事業トップの田代社長がZaif支援交渉劇の舞台裏について語っています。

ハッキングの多い仮想通貨、人は戻ってくるだろうか?

さて、心配なのは、Zaifのハッキングで、「やっぱり仮想通貨は死んだ」と思う人が増えるだろうこと。

確かに今は死んでます。なかなか浮上することもできません。

でも、私は、年単位であれば、必ずや再びBTCは最高値を更新してくと思っています。
安いところを淡々と買っていれば、報われる時が来ると。

う~ん、これって妄想なのだろうか?

正直わかりません。でも、私は妄想に付き合い続けます。

足の長い投資は続いている

妄想に付き合い続ける理由は、なんだかんだいって、BTCのハッシュレートは増加し続けているから。

BTC価格の下落で採算が取れないマイナーは撤退を良きなくされました。しかしです。ハッシュレートはいまだ上昇傾向にあります。

これってどういうこと?

それは、絶対、今、踏ん張って投資をしておけば、まだ一儲けするチャンスがあると思った足の長い投資家たちが巨額なマネーを投入し、マシンを買い、電力を買い、せっせとマイニング設備の増強をしているからにほかなりません。

確かにかつてに比べて、マイニングマシンの性能が向上し、同じ電力でも高いハッシュレートが出せるようになっているといっても、撤退していく人がいる中、それでも上昇しているのですから、足の長い本物の投資家たちが、おいしいところをかっさらうがべく、投資をしているからだと確信しています。