
クレジットカードを複数枚所有しているい方にとって一見不要な「プリペードカード」。しかし、お得に変えるとなると、利用価値が出てきます。
今回ご紹介するのは、JCBのプリペイドカード「JCBプレモカード」。
JCBプレモカードのお得な購入方法と使い方について解説します。
目次
JCBプレモカードとは
チャージで0.5%還元
お店やインターネットショッピングでのお支払いに利用できるチャージ式のプリペイドカードです。
残高がなくなっても、チャージ(入金)をすることにより繰り返し利用でき、チャージで、残高にチャージ金額の0.5%分のボーナスが付与されます。
クレジットカードのような審査が不要なので、子供のお財布代わりに利用することも可能です。
JCB PREMOが使えるお店
通常のJCBクレジットカードと異なり、利用可能店舗に制約がありますが、全国で使えるお店は70万点以上。
Amazon、ファミリーマート、ローソン、マクドナルド、タリーズ、ビックカメラ、ヤマダデンキ などで利用できますが、JCB加盟店すべてで使えるわけではないので、正直、使い勝手が悪い。。。VISA加盟店で普通のクレジットカードと同じように利用できるPOSAカード「バニラVISAカード」になってほしいところです。
私のおすすめのJCBプレモカード利用はAmazonクレカチャージ
簡単に1円まで使い切るなら、「Amazonにクレカチャージ」が最も簡単でおすすめです。※チャージ方法は後述で図解
Amazonクレカチャージ後、その残高でAmazonPayを利用すると、さらに追加で最大1.0%の還元(クレカチャージ分も含めて最大1.5%還元)も受けられます。ふるさと納税の支払いにも利用できるので、クレカチャージは無駄にはなりません。
有効期限
有効期限は、発行日(購入日)・利用・チャージのいずれか遅い日(当日含む)から5年間です。
JCBプレモカードのお得な入手方法
JCBプレモカードは、ネット或いはコンビニなどで購入できますが、通常、チャージ額面より+300円高い価格で販売されています。例えば、3000円チャージカードの価格が3,300円でカードそのものに300円が必要になるわけです(1回入手すれば何度でも使える)。
これじゃあ、たとえ0.5%還元があったとしても使う気にならない、と思った方も多いかもしれません。
だから、以下の3つの方法のいずれかを利用して購入しましょう。
❶ファミペイ毎月10日・25日は「チャージの日」 にチャージして購入
商品の引換券がもらえる分、得します。
❷ファミリーマートで時々開催されるPOSAカードキャンペーンを利用
POSAカードとは、POS Activationカードの略称で、POSレジで支払いを完了してはじめて有効となる(Activationされる)プリペイドカードです。
ファミリーマートでは、POSAカード購入でもポイントが還元されるキャンペーンをときどき開催しています。ただし、開催を気長に待つ必要があります。
以下の記事は、JCBプレモカードの競合カードでもあるVISAのPOSAカード「バニラVISAカード」をファミマのキャンペーンを利用して購入することでお得になることを紹介した記事です。同様の方法でファミマで時々お得に購入できます。
❸JCBプレモのキャンペーンを利用
JCBプレモが時々、キャンペーンを開催しています。こちらも気長に待つ必要があります。
過去のキャンペーン例:
・額面より高い300円分無料にするキャンペーン
・2万円チャージで1000円+100円=1,100円お得(還元率5.5%)
・ローソンで購入で最大500円相当お得(額面より高い300円分無料+200円分のプレモバリュー
JCBプレモカードの使い方
チャージ上限と有効期限
JCBプレモカードの使い方は、利用可能店舗であれば、通常のクレジットカードと同じです。有効期限はJCBプレモカードの発行日、或いは、利用最終日から5年間。定期的に利用すれば、長期で使い続けられます。
なお、1回のチャージ上限額は29,000円。1枚あたりのバリュー残高上限額は50,000円です。
ちなみに、私は 「リクルートカード(JCB)」を使ってチャージしてます。
全額使い切りにはAmazonチャージ
プリペイド式のカードの場合、微妙な残金が残って困ってしまうことがあります。そんな時は、Amazonギフト券チャージタイプで、残金分のチャージを行いましょう。100円から1円単位でチャージできます。
【図解】JCBプレモカードのAmazonチャージ方法
❶Amazonギフト券 チャージタイプにアクセス
❷チャージ金額を入力の上「今すぐ購入」ボタンをクリック
❸お支払い方法で「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」を選択
❹「注文を確定」ボタンをクリックし、注文を終える
注文が確定すると、「5分以内にJPY5000がギフト券残高に追加されます」と表示されるが、ここで注文を終えてはいけない
❺「注文履歴」にアクセス
❻「お支払いが必要です」のメッセージ下の「お支払いガイド」をクリック
❻「電子マネーでのお支払い」から「JCBプレモ」を選択
❼JCBプレモカードの「カード番号16桁」+「暗証番号8桁」を入力


❽「お支払い」をクリックでとお支払い完了
その他お得な、キャッシュレス系キャンペーン
▼プライム会員でお得に
【一般】紹介入会で1,000ポイントもらってプライム会員 or 入会30日間無料
【学生】Prime Student、6カ月無料!その後も半額&学生特典
【ビジネス】プライム会員は「Duo会員」無料登録で仕入れが安く&経費精算が楽に
▼決済カードを選んで安くする
【Amaon】Amazon Prime Mastercard申込で特典&還元率UP
【ファミペイバーチャルカード】「4のつく日」は4%還元
【メルカード】毎月8日は還元率+8%(合計9%還元)
【メルカード】新規申込・利用で最大12500円相当
【イオンカード】新規申込・利用で10%還元(最大11000㌽)
【バンドルカード】アプリ設定・入金で即買い物に使える200円 ※設定3分
【みんなの銀行】新規口座開設&決済で20%還元
【セール 】日替わりタイムセール
【クーポン】最大50%割引クーポン
【クーポン】Amazonネットスーパー 割引+はじめてクーポン
【Audible】2か月99円セール 12/12まで
【Kindle Unlimited】最初の30日間、対象のKindle本が読み放題
【出産・子育て】らくらくベビー登録で、実質無料の出産準備お試しBox
![]() クリスマスギフト | ![]() 冬ギフト・ 冬グルメ | ![]() ご褒美コレクション | ![]() 年末年始の準備・大掃除 | ![]() 福袋 予約販売中 |