
Amazonの「Amazon Pay」に対応したECサイトで、Amazonギフト券を使って支払うと、支払い金額の1.0%分を還元するキャンペーンをご存じでしょうか。
複数のECサイトでのショッピング払いや、5つのサイトでのふるさと納税、国税払いに利用できます。
ふるさと納税は還元率の上乗せ、国税払いは通常特典が受けられないのに特典が付くので利用しない手なしです。
今回はAmazon Payをお得に利用する方法について紹介します。
目次
Amazon Pay払いがお得!
Amazon Pay(アマゾンペイ)とは、Amazonアカウントに登録されている住所・クレジットカード情報を利用するので、入力の手間なく寄付の申し込みができる便利なサービスです。Amazonアカウントがあればだれでも利用できます。
Amazon Pay、Amazonギフト券で支払で最大1%還元
Amazon Pay払いでは、クレジットカードなど、いくつかの支払い方法が利用できますが、還元特典がつくのは「Amazonギフト券残高払い」です。
通常会員は還元率は0.5、プライム会員なら1%還元が受けられます。
Amazonギフト券のお得なキャンペーンは終了しました。とても残念です。
・現金チャージで最大2.5%還元:2022年7月21日をもって終了
・プライム会員限定 クレカチャージ0.5%還元: 2022年12月31日をもって終了
Amazon Payの利用方法
Amazon Payの利用は簡単です。エントリーは不要。以下の流れで、最大3.5%還元が受けられます。
❶事前にAmazonチャージで、Aamazon残高にAmazonギフト券チャージ
❷外部ECサイトで支払い時に「Amazon Pay払い > Amazonギフト券払い」を選択して購入
ふるさと納税での支払いは是非ともすべし
AmazonPayの利用で、特におすすめしたいのが、ふるさと納税サイトでの支払いです。以下のサイトで利用が可能です。
❶ふるなび:家電の返礼品数No.1。キャンペーン期間中の還元率が高い!
❷ふるさとチョイス:登録自治体数・返礼品数No.1
❸ふるさとプレミアム:返礼品数は少ないが、還元率は高い!
❹ふるさと本舗
❺マイナビふるさと納税:条件なしで寄付で10%還元が確実に受けられる!
国税の支払いにも利用可能に
2022年12月より国税の支払いにAmazonPayが利用できるようになりました。通常、税金を普通に支払っても特典はありません。しかし、AmazonPay払いするとお得になります。
ちなみに、各種ペイ払いができるようになりましたが、最も還元率が高くなるのがAmazonPayになります。
その他Amazon Pay払いができるECサイト
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Amazon Pay払いができるECサイトは、2022年5月11日現在、169件。正直、利便性がいいわけではありません。
mazon Pay払いができるECサイト 一覧
最後に
今回は、Amazon Pay、Amazonギフト券払いで、外部サイトでの支払いがお得になること、そして、特におすすめな外部サイトがふるさと納税であることを紹介しました。
少し利用方法を変えるだけで、断然お得になります。賢くご利用を!
Amazon生活応援系セール・キャンペーン
■Amazonでより安く買うため方法あれこれ ▼Amazonのキャンペーンを利用する 【非プライム会員】紹介入会で1000ポイント |
■【随時更新】真っ先にチェック!食料・飲料品セール ・半額ストア 掘り出し品から新製品まで ・食品在庫一掃クーポン 50%割引クーポン多数 ・水・お茶・飲料・アルコールクーポン 40%割引品も |
■【随時更新】家電・日用品・ファッション ・ドラッグストア品セール ・モニター等、パソコン周辺機器セール ・ホーム&キッチン お買い得情報・セール ・Amazonファッションタイムセール |
■Amazon 無料体験キャンペーン ・Amazonプライム 30日間無料(特典内容) ・Prime Student 学生なら6ヵ月無料 ・本読み放題 KindleUnlimited 2ヶ月99円 or 無料 キャンペーン! ・聞く読書 Audible 30日間体験無料 ・音楽聞き放題 MusicUnlimited 30日間無料 |
- 【6/11まで】Amazon 紙の本が最大10%還元、まとめ買いで ※あと1冊足りないときのおすすめ本も紹介
- 【公式ファンブック】付録の年間クーポンなどでチェーン店での飲食が割引!雑誌代の元もとれてお得
- 【最大70%OFF】Amazon Kindle本 趣味・実用書が最大70%OFF(6/15まで)「相場サイクルの見分け方」「マネーの公理」など良書多数!
- 【最大70%オフ】Amazon Kindle本 Gakken夏の特大セール(6/15まで) 旅行ガイドブック、学習まんが、美容・ダイエット・レシピ本など
- Amazon Kindle本 講談社セール。ビジネス小説&一気読み必至小説、ビジネス・実用書、生命の不思議、民族学 など(6/15, 22まで)
- お金の本・投資の本:マネーの勉強に役立つおすすめの良書 50冊(目的別/レベル別紹介)
- 【書評/要約】会計の世界史(田中靖浩 著)(★5) 商人のための簿記が、投資家・株主の会計報告に。今なお 進化する「会計500年の歴史ツアー」が面白い!
- 【書評/要約】すぐ死ぬんだから(内館牧子 著)(★5) 人生100年時代の痛快「終活小説」。面白くてしかも、生き方を考えさせられる
- 【書評/要約】ロジカル筋トレ(清水忍 著)(★5) なぜ、これをやるのか?超合理的に考えてトレーニングする重要性が腹落ちしてわかる良書
- 【書評/要約】いらない保険(後田亨, 永田宏 著)(★5) 医療技術の進歩で保険は陳腐化。民間保険より、健康保険と預貯金・運用!
- 【書評/要約】マイ仏教(みうらじゅん 著)(★5) 独特の感性でサブカルブームを巻き起こす天才ならでの仏教感が面白い!ためになる!
- 【書評/要約】損する結婚 儲かる離婚(藤沢数希 著)(★5) 離婚で「金」はどう動くのか。身もフタもない結婚・離婚のマネーゲームの真相に驚愕…
- 【書評/要約】鋼の自己肯定感(宮崎直子 著)(★4) 自己肯定感を上げ下げするものの正体を知り、ブレずに幸せな自分を育てる方法
- 【書評/要約】人生が好転する100の言葉 (ひろゆき 著)(★4) ちょっと考え方を変えるだけ。人生をラクにする言葉に出会える本
- 【書評/要約】発想力(大前研一 著)(★4) 人間がAIに負ける時代に必要となる、「0から1」を生み出す 大前流”知の技法”
- 【書評/要約】ダークサイド・スキル(木村尚敬 著)(★4) ビジネスで本当に戦える人材に必要な「7つのスキル」を手に入れろ!
- 【書評/要約】医師のつくった「頭のよさ」テスト(本田真美 著)(★5) 目と耳どちらどちらからの情報入力&処理が得意かで、天職は異なる!
- 【書評/要約】未来は決まっており、自分の意志など存在しない。(妹尾武治 著)(★4) トンデモ本と思いきや、学び多し。意思・意識に対する考えが変わった
- 【6/10 4つのお得が重なる日】楽天スーパーセールは半額商品多数の 4半期に一度のビックセール。買い回りでポイントUP。ふるさと納税も対象
- 【6/10まで】イオンカードに電気・ガス・水道・携帯電話・家賃の支払い切替で最大7500p還元 ※キャンペーン併用で最大12,500p!
- 【6/11まで】Amazon 紙の本が最大10%還元、まとめ買いで ※あと1冊足りないときのおすすめ本も紹介
- 【6/11まで】Amazon、コスメ・スキンケア品の購入で10%還元 ※ドラッグストアコスメ・男性用も対象、対象者限定
- 【6/11まで】M1搭載「MacBook Pro」の最終在庫特別セールで最大205,000円オフ、ヤマダウェブコムで ※台数限定
- 【6/14まで】出前館クーポン3,000円 購入で5%相当のAmazonポイント還元
- Amazon、ポイント最大10%還元「ダブルポイントウィーク」、 幅広い商品が対象(6/15まで)
- Amazon、ポイント最大10%還元「ダブルポイントウィーク」、 幅広い商品が対象(6/15まで)
- 【6/11まで】Amazon、コスメ・スキンケア品の購入で10%還元 ※ドラッグストアコスメ・男性用も対象、対象者限定
- Amazonギフトカードと対象品の合わせ買いで500ポイント還元(7/3まで)
- Amazon ショッピングアプリ、はじめての買い物で1000円割引 & はじめてのスキャン検索で100ポイント
- PayPayでAmazonで10%還元、スーパーPayPayクーポン利用で(6/30まで)
- 【最大70%オフ】Amazon Kindle本 Gakken夏の特大セール(6/15まで) 旅行ガイドブック、学習まんが、美容・ダイエット・レシピ本など
- 【最大70%OFF】Amazon Kindle本 趣味・実用書が最大70%OFF(6/15まで)「相場サイクルの見分け方」「マネーの公理」など良書多数!
- 【6/14まで】出前館クーポン3,000円 購入で5%相当のAmazonポイント還元
- 【6/10 4つのお得が重なる日】楽天スーパーセールは半額商品多数の 4半期に一度のビックセール。買い回りでポイントUP。ふるさと納税も対象
- 楽天銀行 第一生命支店、入金で最大4,000円+給与受取で1,000円。新規口座開設でさらに1,500円(6/30まで)
- 楽天トラベル スーパーSALEでホテル・旅館宿泊が半額。複数クーポン併用でさらに安く!旅行を安くする攻略法(6/20まで)
- 楽天トラベル 家族・グループ3人以上の旅行で最大3000ポイント還元。9/30チェックアウト分まで利用可能(エントリーは 6/20まで)
- Microsoft 幅広い製品の15%値上げを発表。Microsoft 365、Office (6/1~) 5月中に購入を。安く買えるサイト
- 楽天モバイル 楽天市場店限定:「Apple Watch Series 7・SE」が最大35%オフになるクーポン配布キャンペーン
- 楽天証券、投信積立の楽天カード積立のポイント進呈率を引き上げ 0.5~1%!2023年6月積立購入分から。NISAユーザ争奪戦始まる
- 楽天アプリ一つで楽天キャッシュ→楽天Edyチャージ・決済が可能に。チャージで200ポイントもらえる