
日本独自のニュースより、世界のニュース・要人発言などで動く世界マーケット。
日本の株式市場が15時にクローズしようとも、株価は動き続けています。
そんな世界の株式指数、及び、重要マーケットを確認する方法として私が活用してるのがCFD口座。日本の朝方数時間を除き、世界のマーケットの動きをウォッチすることができ、先物と異なり限月などを意識する必要もなく取引できることから、私個人は、CFD口座を1つは用意してくことを推奨しています。
関連記事CFD口座 株取引するなら1つは口座開設しておくべき理由 と おすすめ口座
私はCFD口座にGMOクリック証券のCFD口座を利用していますが、私Chami(@poststand)がどのような銘柄をどのような設定で監視しているか紹介します。
目次
GMOクリック証券【CFD】を使用
私はCFD取引に日本のCFD取引高No.1のGMOクリック証券【CFD】を使用しています。
GMOクリック証券【CFD】には、デスクトップ(PC)、ブラウザ、モバイルの各種ツールがありますが、PCでチャート確認をする場合、以下のチャート分析ツールが用意されています。
①はっちゅう君CFD :高機能CFD投資ツール
②プラチナチャートCFD:高機能チャートツール
それぞれの簡単な機能と、Chamiの使い方は次のようになります。
はっちゅう君CFD
はっちゅう君CFDは、高機能CFD投資ツールです。インストール型の売買ツールで、チャート分析から売買、ニュース確認まで様々なことができるツールです。私も、売買はこのツール、或いはスマホアプリ(iPhone専用アプリ iClickCFD)を用いて売買をしています。
しかし、私にとっては一つこのツールには欠点があります。
それは、最大チャート画面が6画面までしか行えず、一気に自分が見たい画面をチャート表示させることができないのです。
プラチナチャートCFD
プラチナチャートCFDは、高機能チャートツールです。ブラウザ型のツールなので、インストールの必要はなく、様々なチャート分析は行えますが、売買は行えず、あくまでチャート分析用のツールとなります。
本ツールでは売買は行えませんが、私がこのツールを「はっちゅう君CFD」と併用で異様している理由は、1画面で16チャートが同時表示できるからです。
最大16チャート、画面設定最大10画面分を保存し、チャート分析に役立てることができます。
私のチャート設定(監視銘柄とその設定)
私のCFDでのトレードスタイルは、スイングトレードで大きく値幅を取りに行くトレードが主流です。結果的に超短期売買になることがあることもありますが、相場の山・谷の値幅を取りに行くようなトレードを心がけています。
さて、そんなChamiが、どのようにチャート設定をしているか紹介します。
パソコン・モニター設定
ChamiはメインノートPCに外部ディスプレイ2台を接続し以下のように画面表示をさせています。
外部モニター1:はっちゅう君CFD
外部モニター2:プラチナチャートCFD 16面チャート
PCモニター0:その他作業全般
メインで見ているのが「外部モニター2:プラチナチャートCFD 16面チャート」で、どの銘柄に投資妙味がありそうかを監視。投資妙味がありそうな銘柄をを見つけたら「外部モニター1:はっちゅう君CFD」でさらに確認し、売買を出します。
CFD監視銘柄 16銘柄
では、「プラチナチャートCFD 」画面の一枚の画面で表示できる16画面に何を表示しているでしょうか。
Chamiは以下の銘柄を監視銘柄として設定しています。

画面通りにレイアウトすると以下のようになります。メインで見ているのは「左の1列」です。
日本225 | 金スポット | 香港H | コーン |
米国30 | 米国VI | 上海A50 | 大豆 |
米国500 | イギリス100 | 原油 | 米国リートETF |
米国NQ100 | ユーロ50 | 天然ガス | 銀スポット |
監視銘柄の銘柄のチェックポイント
株式指数
背景が黄色のセルは「株式指数」銘柄です。
日本、米国、欧州、中国の株式相場オープン、要人発表などで相場がどのように動くか(どの指数がより動いているかなど)をウォッチ。米国3指数の動きを中心に、午前中は中国指数、夕方は欧州指数がどのような影響を世界の株式指数に与えているかを見ています。
その他指数
その他指数については、
・VIX指数(米国VI)や金・銀は、相場が不安定になったときに上昇する銘柄として、
・原油・天然ガス・コーン・大豆は株式指数と全く異なるタイミングで動機付くので、
常時監視銘柄に加えています。
時間足、インジケーター
時間足は、日足用、1時間足用、5分足用を用意。
日足で大きくチャート形状を確認した後、1時間足、5分足と時間を短くして確認しています。
インジケーターは、昔からインジケーターとして利用している「一目均衡表」を表示させています。
ただし、日足チャートの場合は、最もシンプルな指標として、「移動平均線(5日、25日、200日)を確認しています。
主に、以下の方法によるトレンド転換の兆候確認をしています。
・日足の5日線上抜け/下抜け
・200日移動平均線へのタッチ

その他
これに追加して、他のノートPCで為替(ドル円、ユーロドル、ポンドドル、豪州ドル、ユーロポンドなど)を同時に確認しています。
最後に
今回は、ChamiのCFD売買における取引銘柄の監視方法(チャート設定など)について紹介しました。
CFD口座は株式口座にない特徴があり、大変便利です。特に、夕方~真夜中にかけて動く欧州・米国の株式指数との連動を鑑みトレードするなら必須の口座と言えるでしょう。
トレードはせずとも、世界の株式指数チャートを表示・確認するツールとして利用されることをお勧めします。
相場監視の環境整備
投資に必要なパソコン環境。
メインマシンがノートPCという方は多いと思いますが、デスクトップに対して、スペック・グラフィックのスペックが劣りがちです。狭い画面問題を解決するため、ノートPCに外部ディスプレイを接続し、マルチモニタ環境を整備しています。
フルHDディスプレイなら1万円台~、4kディスプレイなら3万円台~の投資で、一気に投資環境が良くなります。まだ、ノートPC 1台で投資をされている方は、マルチモニター化をご検討してみてはいかがでしょうか。チャート監視が圧倒的に楽になります。
関連記事
・ノートPCを複数の外部ディスプレイと外付け接続し、マルチモニター化する方法
・ChamiのメインノートPC

CFD取引:概要
CFD取引とは ~ 特徴・仕組み・取扱銘柄・メリット ※初心者向け
初心者におすすめのCFD取引口座
CFD口座開設を勧める理由
CFDで祝日でも世界へ投資(株式指数、金、原油、個別株の取引時間)
CFD取引の人気銘柄:売買上位ランキング銘柄&おすすめ6銘柄
世界の相場状況を一気につかむ!GMOクリック証券 CFD画面設定
VIX取引で暴落相場に勝つ
恐怖指数「VIX指数」投資で暴落をチャンスに。下落相場を利用した取引戦略
おすすめVIX指数リアルタイムチャート(PC/スマホアプリ)
VIX指数投資ができるオススメCFD証券口座 徹底比較
暴落相場の判断に役立つ指標
暴落の予兆:ヒンデンブルグオーメン点灯日
「バブル・暴落時のチャート価格形成と投資家心理」の関係
- 【10/03まで】集英社 秋マン!!2025 ジャンプ作品 全巻50%!まとめが買いでさらに+10%還元!鬼滅の刃/ワンピース/ダンダダン/呪術廻戦/スパイファミリー
- 【10/05まで】PlayStation 5 TGS(東京ゲームショー)開催記念セール!PS5本体(通常・デジタルエディション)/VR2 などが Amazonでもセール価格に
- 【10/09まで】Kindleまとめ買いキャンペーン:最大10%還元。ビジネス書も小説もラノベもマンガも対象!キャンペーン利用のコツは…
- 【10/10まで】Amazon × メルペイ 最大20%還元キャンペーンで最大2000ポイント!メルカリ全く初めてなら9月限定特典も
- 【10/10まで】Amazon Music Unlimited 最初の4か月無料で音楽聞き放題キャンペーン。プライム会員/非会員で内容異なる。解約方法も解説
- 【10/10まで】Amazon Prime Mastercard 新規入会特典増量キャンペーン。初利用で+3000ポイント| 年会費無料・セブンイレブン スマホタッチ決済で最大7%還元
- 【10/10まで】対象のギフトカード購入で最大500ポイントもらえる〖プライム感謝祭〗|【9/30】楽天経済圏ユーザなら「0のつく日+SPU」利用がお得も
- 【10/19まで】Prime Videoチャンネルで「アニメタイムズ」が最初の45日間無料体験キャンペーン。解約方法も事前チェックすれば利用も安心
- Amazon新製品「Echo Show」「Ring」の予約販売開始 | Echo Hubは62%OFF+3%還元、Echo Budsは77%オフ+4%還元。プライム会員限定セール
- 【今週の実質無料】Amazon ヤスイイね:日用品など合わせ買いでキュキュット/ナノックス などもらえる。食品・飲料・ドラッグストア品買うならもらっとこ
- 【10/10まで】対象のギフトカード購入で最大500ポイントもらえる〖プライム感謝祭〗|【9/30】楽天経済圏ユーザなら「0のつく日+SPU」利用がお得も
- Echo Budsが77%OFFで2980円+4%ポイント還元!プライム会員限定で | プライム感謝祭先行セール、ノイキャン&Amazon Echoと連動で音声操作可能
- Echo Hubが62%OFF+3%ポイント還元!プライム会員限定で | プライム感謝祭先行!Amazonデバイスセール
- 【10/10まで】Amazon Prime Mastercard 新規入会特典増量キャンペーン。初利用で+3000ポイント| 年会費無料・セブンイレブン スマホタッチ決済で最大7%還元
- ハーマンミラー 世界の最高峰チェア アーロンチェアが17%オフ、セイルチェアが20%オフ、Amazonタイムセールで。長時間座る、その「質」を変える。
- 楽天モバイル回線契約で14,000ポイント「三木谷キャンペーン」。再契約も利用可!紹介キャンペーンよりお得。2025年9月~、新規契約の特典がUP。
- 楽天ブックス、Switch2 4回抽選開催予告 | Yahoo!ショッピングは 招待販売受付中(6/17 12時まで) | Amazonは現在も予約受付中。他ゲーム機も負けじと割引セール
- 【7/1~】楽天ペイ、1.5%還元には 楽天ポイントカード2回以上の提示が必要に… 条件クリアのカウント開始は5/16~
- 楽天ペイ「総額1億円還元キャンペーン」。山分けポイントもらえる。とりあえずエントリーを(6/2まで)
- 【GWに行うお買い物決済の見直し】楽天ペイなら高還元率チャージルート利用で5%還元に、はじめてチャージで200円相当もらえる
- 【楽天モバイル】「Rakuten最強プラン」申し込みでモバイルルーターが1円になるキャンペーン。本体価格から10,819円割引
- 「楽天マガジン ライト」始まる。楽天モバイル「Rakuten最強プラン」ユーザは月3冊まで雑誌が無料
- 楽天モバイル、スマホ料金チェックするだけで、もう一度100円相当もらえる!チェックは簡単な質問3問だけ(2/3~)
タグ:CFD