
株式投資を長年やっている方でも、その存在を知らない人が多いCFD取引。
しかし、世界経済が高値圏で乱高下する中、株式投資において何らかのリスクヘッジの必要性を感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
・日本の祝日や夜間でも投資可能な環境
・資金効率を考慮した、レバレッジ売り/買い売買
などは、ヘッジの手段の一例です。
私は、自分のリーマンショック時の長期含み損の苦い経験を経て、
②ほぼ24時間、
③小さな単位で、
④少ない資金でレバレッジを活用して取引できる CFD口座
を、1つは準備しておくことを勧めています。
関連記事CFD口座 株取引するなら1つは口座開設しておくべき理由 と おすすめ口座
今回は、CFD銘柄の中で何を取引すればいいのか(Chamiは何を取引しているのか)を、クリック証券CFDの売買ランキングと共に紹介します。
目次
はじめてのCFD:まずは日経225CFD 1銘柄でも十分
CFD取引は、人気のFXと同じ差金決済という仕組みを利用した取引のこと。CFDは決して特別難しいものではありません。
GMOクリック証券【CFD】の場合、CFDでは国内外の「株価指数CFD」「商品CFD」「外国株CFD」「バラエティCFD」があり、130以上の銘柄が揃っていますが、初心者なら、馴染みの深い「日経225CFD」のみでOK。これだけでも、株式投資(現物株)のヘッジに大いに役立ちます。
CFD売買ランキング
まずは、CFD取引ユーザがどんな銘柄を取引しているか見てみましょう。以下は、2019年7月のクリック証券CFD売買ランキングです。
株式指数から米国個別銘柄までいろいろあるのがわかりますね。
平日、ほぼ、24時間取引できる
CFDの相場が閉まるのは朝方の数時間のみ。上記銘柄すべて、夜間投資ができるので、帰宅後に、海外の株式市場や夜間の為替の動きを見ながら取引できます。
先物と違って難しいルールなし
CFDなら先物と違って「限月」がないので、難しいことを考える必要がありません。株式投資の個別株と同じように売買できます。
Chamiがメインで取引売る6銘柄
CFDでは、世界中の商品ができますが、Chamiは何を取引しているのか?
私が取引しているのはごく一部の銘柄のみ。上記ランキングでピンク枠をつけた、ごく限られたものです。これだけでも以下の銘柄を押さえるだけで、世界のマーケットがどのように動いているかをとらえるのに十分役立ちます。
これだけWatchすればOK!Chami取引銘柄
CFD分類 | 重要なCFD指数・銘柄 |
---|---|
株式指数CFD | 日経225、米ダウ30、米ナスダック |
商品CFD | 金スポット、原油 |
バラエティCFD | VIX指数 |
時折、値動きが面白くなりそうだなと思う銘柄を取引することはありますが、何か話題があるときに限られます。
CFDを利用した売買戦略
CFDを用いた、売買戦略を2つ紹介します。
下落相場でのヘッジ売り
CFDをやってみようと考えられる方は、個別株投資も行っているのではないでしょうか?
そんな方は、下落相場での資産目減り(含み損)に頭を抱えていらっしゃると思います。
そこでまず提案するのは、「下落相場での日経225CFD(日本225)売り」
株式指数売りを行うことで、長期現物株投資/長期投資信託投資の資産目減りを軽減することができます。特に、「下落相場での売り」は、下落スピードが速いので、一気に利益を増やすことも可能ですよ。
売買下落からの反転を狙う VIX投資
株価急落時にその反転を狙う投資は、皆さん、よくトライする手法ではないでしょうか。
そこに、「恐怖指数VIX指数(米国VI)の売り」戦略を加えてみてはいかがでしょうか。
値動きが激しいので、小さなロットで行うことが大前提ですが、相場に恐怖が高まったとき、吹き上がったVIX指数を売ると、結構、うまく利が取れます。
以下に方法を解説しているので、興味のある方はご確認を。
最後に
以上、CFD口座でおすすめの銘柄と、Chamiが行うCFD売買戦略について紹介しました。
以下の通り、CFD口座には、株式口座にはないメリットがあります。是非、うまく、CFDを投資戦略の一つに加えてみてくださいね。
①夜間も祝日も取引できる
②世界中の主要商品が売買できる
③売りからも取引できる
④少ない資金で取引できる(レバレッジ取引)
⑤小さな単位で取引ができる 特に初心者に重要

CFD取引:概要
CFD取引とは ~ 特徴・仕組み・取扱銘柄・メリット ※初心者向け
初心者におすすめのCFD取引口座
CFD口座開設を勧める理由
CFDで祝日でも世界へ投資(株式指数、金、原油、個別株の取引時間)
CFD取引の人気銘柄:売買上位ランキング銘柄&おすすめ6銘柄
世界の相場状況を一気につかむ!GMOクリック証券 CFD画面設定
VIX取引で暴落相場に勝つ
恐怖指数「VIX指数」投資で暴落をチャンスに。下落相場を利用した取引戦略
おすすめVIX指数リアルタイムチャート(PC/スマホアプリ)
VIX指数投資ができるオススメCFD証券口座 徹底比較
暴落相場の判断に役立つ指標
暴落の予兆:ヒンデンブルグオーメン点灯日
「バブル・暴落時のチャート価格形成と投資家心理」の関係
- 【4/2まで】Amazon新生活SALE Final:割引率大のお買い得品をジャンル別紹介。特にお得はPC・周辺機器、PCソフト、ベビー用品!冷凍食品も!
- Amazon新生活SALE FinalでApple製品が最大27%OFF:AirPods、iPad、AppleWatch、MackBook1 等。ポイントアップにセントリーでよりお得
- 【4/2まで】Amazon新生活SALE Final:最大12%ポイント還元。より安く買う攻略まとめ。セール品と事前準備
- Amazon 「冷凍食品」購入で1500ポイント還元、4000円以上の購入で(4/11まで) 最大還元率37.5% ♪
- Amazonで「からだすこやか茶W」が最大20%OFF、新発売「からだリフレッシュ茶W」記念 ※クーポンなくなり次第終了
- 【4/3まで7日間限定】Amazon オーディオブック「Audible」30日間体験で250ptもらえる ※利用方法・解約方法・おすすめ本
- Amazonで「いろはす」が最大20%OFF、Newボトル発売を記念 クーポン適用で ※クーポンなくなり次第終了
- 【最大50%OFF】Amazon Kindle本 新年度応援キャンペーン(4/6まで) ※ビジネス書・学びの書を中心に8000冊が対象
- 楽天ペイの Suicaチャージの夜間自動チャージ設定で200ptもらえる(5/8まで) ※特典獲得後:もっとお得なSuicaチャージ法
- 【楽天トラベル】毎月1日~、国内宿泊で使える1000円割引クーポン配布中(3月・4月の予約に利用可能) ※楽天カード会員限定、先着配布
- 【3/1 本日が対象日】毎月1日は 楽天 ワンダフルデー。買い回り不要、単品購入でも +3% & クーポン利用もOK、ふるさと納税も対象
- あおぞら銀行VISAデビット、コンビニ+Amazon、PayPay、楽天ペイ、d払いの利用で 6%還元。毎月最大1000円が口座入金(7/31まで)
- 【3/11対象日】楽天キャッシュ、毎月1日&11日はチャージの日。もれなく1ポイント+抽選で全額戻ってくるかも
- 【毎月18日】楽天ご愛好感謝デーは楽天ふるさと納税も対象。ポイント払いでもポイント付くお得なポイント消化日
- 楽天キャッシュから楽天Edyへのチャージが可能に。新たに生まれた高還元率利用ルート
- クラウドバンク 口座開設で500楽天ポイント、さらに投資で2000pt など3つの特典キャンペーン