
「ロンドンFX」で知られる松崎美子さんの彼女の地元通貨と言えば、ポンドドル。
ポンドドルは値動きの荒いじゃじゃ馬通貨として知られており、うまく乗りこなすには、スキルが必要です。
そんなポンドドルを乗りこなすテクニカル指標として松崎さんが推奨するのが「200週線」。
その他通貨でも確認してみましたが、ドル円などでもうまくワークする指標です。
さて、直近、ポンドドルはEU離脱期限が近いこともあり、ボラティリティが極めて激しい「魔の通貨」っぷりを発揮しています。
そこで、今回は、前半で「ポンドドルと200日週線」について、後半では直近のイギリスのイベントについて直近チャートと共に紹介します。
本件は、FXチャートを用いて説明していますが、米ダウや日経平均についても当てはまります。200週移動平均線は極めて大切です。
目次
最もポピュラーなテクニカル指標「移動平均線」
投資売買にいおいて、最もポピュラーなテクニカル指標の一つ「移動平均線」。
日足チャートの重要指標として使われる移動平均線といえば、5日/25日/75日/200日の移動平均線で、以下の期間のトレンドを見る指標となります。意味を理解した上で、移動平均線と株価の位置関係を見れば、大よその投資家の損益状況もわかってきます。
25日線:約1ヵ月の平均価格
75日線:約3ヵ月の平均価格
200日線:約1年の終値の平均価格
これらの中でも、特に重要なのが、200日移動平均線は、株式だけでなく、FXでも仮想通貨でも、様々なマーケットで、上値抵抗線、下値支持線として非常にうまく機能します。
「200週線」とは
では、200週線(200週移動平均線)はどのような意味を持つのでしょうか?
200週線は、約4年にもわたる長期の移動平均線です。
非常に長期の移動平均線ですから、そう簡単に傾きを変えたり、ローソク足が200週線をクロスすることは滅多にありません。
だからこそ、200週線をローソク足がクロスしたときは、非常に大きなトレンドの転換となります。
それ故、松崎さんは、著書「ロンドンFX」の中で、「200週線をまたぐ動きを見せると、少なくとも1000pips以上とれる大相場が到達することが珍しくないので、やめられない」と発言されています。
ポンドドルの鉄板テクニカル指標「200週線」
松崎さんが、200週線の中でもお勧めの通貨として推奨ウするのは「ポンドドル(GBPUSD)」です。
ポンドは大きく動く「悪魔の通貨」です。しかし、うまく乗れば「神の恵み」となる大きな利益が得られます。
以下は、ポンドドルの週足チャートです。
ピンク丸の部分が、200週線での反転、或いはクロスで相場が加速した部分です。この動きができると、長期ホールドすることで非常に大きな利益が得られることがわかりますね。
200週線に近づいたら、反発するか、クロスしてトレンドが加速するかの見極めが大切です。ファンダメンタルズなどの判断材料も考慮しながら、損切ラインを設定し、大きなpipsが取れるようなトレードをしたいですね。
200週線はドル円でも機能する
いくつかの通貨で確認してみたところ、「ドル円」では非常に200週線が美しく機能しています。
以下は、ドル円週足チャートです。
上記チャートでは、完全に200週線が上値抵抗線となり、何度も上昇を阻まれている様子がわかりますね。
10月末のEU離脱調整にからみポンドは激しく値動き
直近のブレグジット関連イベント
今、ブレグジットに関し、10月17-18日にEU首脳会議(サミット)を控え、イギリスと欧州連合(EU)が交渉の正念場を迎えています。
ジョンソン首相は10月31日のEU離脱を目指して、EUと交渉を続けており、EU首脳会議の翌日19日が離脱延期の判断基準日になります。もし、EU首脳会議までに合意にたどり着けば、離脱協定法案が議会採決にかけられることになります。なお、ブレグジットに関する法案は7件発表されており、EU離脱後のイギリスのあり方を定める、漁業や農業、貿易、金融サービスについては新たな規制枠組みを制定する方針が示されています。
こんな中、ポンドは、「魔の通貨」の本領を発揮し、驚くほどボラティリティが上昇しています。
ポンドドルをチャートで確認
上記はポンドドルの日足チャートですが、200日移動平均線をブレークし上昇、只今、直近の上値トレンドライン付近に位置しています。ただ、日々、異常な値動きをしており、全く先が読めません。
ちなみに以下は週足チャート。こちらを見ると今回重要指標として示した200週移動平均線迄はもうしばらく値幅がありますね。
最後に
レバレッジ取引ができるFXでは、短期売買をする人が多いと思います。しかし、大きな値幅を取るトレードこそ、投資の醍醐味です。
なかなかチャンスがある売買手法ではありませんが、覚えておいて、うまくトレードに活かしましょう!
自分のトレードスタイルを決める
相場をリードしている銘柄を探す
エッジ(優位性、勝てる確率)を意識する
為替が動く時間帯を狙う
資金配分とポジション管理
売りこそ大きく儲けやすい
チャンスの時はポジションを増やして売買
期間を変えてチャートを見る
ボラティリティの変化を把握する
便利な市場確認ツール
株式指数・FX・CFD・仮想通貨もこれ一つ
TradingView(トレーディングビュー)
米国株を一覧把握
finviz(フィンビズ)
トレンドライン
200日移動平均線、200週線
一目均衡表
MACD
フィボナッチ・リトレースメント
▼参考:一目均衡表初心者にオススメ
スパンモデル
スーパーボリンジャー
▼その他、売買テクニック
恐怖指数:VIX指数戦略
ベガス式 1 ベガス式 2
ポンドドル鉄板テクニカル指標
【初心者・少額投資の方】リスク軽減のため最小取引単位が1通貨のFX会社を選ぼう
【コスト重視派】スプレッドの狭さが重要。ドル円、ユーロドルを確認
【スマホ売買派】ボタン・機能には好みがあるので、複数試してみるのも手
- 【8/20は対象日】楽天市場 「0と5のつく日」×「勝ったら倍」が重なる。開催ポイントアップデー完全攻略ガイド。お得なキャンペーン&セール
- 【8/20まで】『数学ガール』シリーズ完結記念フェア!最大70%オフ、最新刊「リーマン予想」も44%還元。数学が「難しい学問」から「知的な冒険の物語」に変わる体験を!
- 【8/21まで:50%オフ+45%還元!】早川書房創立80周年で世界的名著の大セール! アルジャーノンに花束を / 三体 / プロジェクト・ヘイル・メアリー /侍女の物語 /華氏451度/ ザリガニの鳴くころ
- 【8/21まで:弟3週目】Kindle本まとめ買いキャンペーン。最大15%還元。毎週利用でシリーズマンガもお得に揃えられる
- 【8/21まで:最大3巻88円+45%還元→実質48円~】講談社 Kindleマンガセールメダリスト/ 傷モノの花嫁/めおと日和 / だれでも抱けるキミが好き など2つが重なる作品も!その他 ファブル・ふたりソロキャンプ
- 【8/21まで?】集英社「夏デジ2025」。実質30~45%オフ。ビジネス書・小説・ラノベ・グラビアまで勢ぞろい!対馬の海に沈む/ 荒木飛呂彦の新・漫画術/ 地面師たち/ わたムリ 等
- 【8/21まで】KADOKAWAカドサマー弟4弾!最初の3冊 99円+45%還元⇒54円も!ダンジョン飯/ 魔術師クノンは見えている/ サイレント・ウィッチ/ 近畿地方のある場所について
- 【8/22まで】SwitchBot公式ストアで 最大45%オフ、「夏の元気応援セール」。もう「あれ、消したっけ?」と悩まない。家中の家電をスマホで管理!
- 【Amazon】政府備蓄米 5kg x 2袋 で 4,540円。送料無料で、1-5営業日以内に出荷(土日祝除く)
- 【Amazonセール】コカ・コーラの ジョージア コーヒー缶 30本ケースが最大43%オフ。まとめ買いに
- 【8/29まで】Amazonお買得フェア。日用品・飲料・お酒・食品・ドラッグストア品など、何度でも最大1200ポイント還元!
- 【8/31まで】Amazonふるさと納税 最大15%還元キャンペーン。翌日配送・他サイトよりお得な返礼品も! 国の制度改定で『還元付き寄付』は9月末まで
- 【Amazonタイムセール】ASUS Vivobook インテルプロセッサ × 16GBメモリ × 512GB SSD × 14インチ で8万以下~。仕事にも十分な性能、コスパ重視派におすすめ
- 【Amazon 今週の実質無料】ヤスイイね:食品・飲料・お酒・日用品など合わせ買いでおまけもらえる。今週は洗濯洗剤。どうせ買うなら”おまけ”もらっとこっ!
- Xiaomi Pad 7 Pro タブレットが21%オフ。ハイエンド性能 × 圧倒的コストパフォーマンス。仕事も強力にサポートする。その他製品も Amazonでセール
- 【Kindle書籍リーダー】最大19%還元セール。Kindle Unlimited 3か月無料付で読書を加速&習慣化させよう!人生変わる!
- 【9/4まで】楽天でGoogle Playギフトコード購入 10%オフクーポン配布 、先着×はじめての方限定で
- 【楽天マガジン 9周年記念】年額プラン990円キャンペーン!1ヶ月83円!はじめての方が対象。集英社・ジャンプ・マーガレット・りぼんの特別配信も(9/1まで)
- Google Playギフトコード購入キャンペーン【コンビニ3社】10%還元(8/25まで)| 【楽天】お買い物マラソン 買ったら倍×メルカード8の日特典(8/8限定)
- 【楽天モバイル 楽天市場店】Apple「AirPods (第3世代)」が在庫限り最大6,400円値下げ | 7/26まで「お買い物マラソン」開催中
- 【6/26 まで】楽天リベーツ、Apple公式サイトで購入でApple Watch購入で6%還元、その他1.5%還元。〖還元率を上げる攻略法〗
- 楽天ブックス、Switch2 4回抽選開催予告 | Yahoo!ショッピングは 招待販売受付中(6/17 12時まで) | Amazonは現在も予約受付中。他ゲーム機も負けじと割引セール
- 【7/1~】楽天ペイ、1.5%還元には 楽天ポイントカード2回以上の提示が必要に… 条件クリアのカウント開始は5/16~
- 楽天ペイ「総額1億円還元キャンペーン」。山分けポイントもらえる。とりあえずエントリーを(6/2まで)