【書評/要約】食べても食べても太らない法(菊池真由子 著)(★4) 科学的に正しく痩せるための方法満載の良書
食べても食べても太らない 本書のタイトルを見て、「そんな都合のいい話、あるはずがない」と思った人にこそ、おすすめの1冊。管理栄養士だから書けるきちんと「食べて、飲んで、やせる」コツがわかる良書です。 ・・・
食べても食べても太らない 本書のタイトルを見て、「そんな都合のいい話、あるはずがない」と思った人にこそ、おすすめの1冊。管理栄養士だから書けるきちんと「食べて、飲んで、やせる」コツがわかる良書です。 ・・・
老化を促進し、様々な病気を引き起こしている「食べ過ぎ」。 食べ過ぎるほどに、胃腸や肝臓を始め大半の内臓が働きっぱなしとなり、内臓は疲れ、消耗し、老化が進行。体内で食べ物を栄養素やエネルギーに変える際に・・・
流行り廃りが激しい時代の中で、一過性のブームにとどまることなく、一定のファンをつかんだ「サウナ」。 ひと昔前まではサウナはおじさんのモノでしたが、2022年現在、サウナ・スパ・スーパー銭湯に行くと圧倒・・・
何度となく、ダイエットに失敗してきた私。痩せてはリバウンドを繰り返す… というわけで、本日もダイエット本の紹介です。 「痩せない豚は幻想を捨てろ」というタイトルからして強烈ですが、デブを強・・・
39県で緊急事態宣言解除が正式決定されるなど、最悪の事態は脱した新型コロナウイルス感染対策。 しかし、新型コロナウイルスは第1波で収まることはなく、第2波、第3波がやってきて、人々を不安に陥れることは・・・
人間は食べたものでできている。何を食べ、何を食べないかは全ての人が日々実行している小さな「選択」である。 毎日の小さな選択は、確実にあなたを病気から遠ざけたり、近づけたりしている。その自覚はあるだろう・・・
アルコール、タバコ、買い物、ギャンブル、オンラインゲーム、SNS、チャット 等… 私たちはなぜ、私たちが人生の目的を達成するための妨げとなる、これらの「快楽」を止められないのでしょう。 で・・・
運動は「体(健康)」のためにするものじゃないの? 多くの人がそう思っていると思います。でも、ほぼ毎日ジムで運動するようになり、本書のタイトル「脳を鍛えるには運動しかない」の通り、「運動」が極めて「脳に・・・
世界を席巻する企業Google。 そのGoogleが火付け役と言われる、世界のビジネスリーダーが実践する能力開発プログラム「サーチ・インサイド・ユアセルフ(SIY)」をご存知でしょうか? SIYは、「・・・
「目覚めの一杯」と思って飲んでいる朝イチ・コーヒーが、逆に眠気やダルさを招いているかもしれない。」 そう言われて、ショックを受ける人は多いのではないでしょうか。 飲み物は、食べ物の50倍速(9分)で己・・・
人間、一生のうちに平均200回風邪をひき、生涯換算すれば丸1年間以上も風邪で寝込んでいる! この事実を知って、皆さんはどう思われたでしょうか?ビジネスパーソンが仕事休む理由の4割が風邪であると言う調査・・・
飲み会の後に、ラーメン食べたい! いけないとは思いつつ、夜中にのラーメン食べたいという気持ちと格闘してる方は多いのではないでしょうか。特に、明日からお休みの金曜日の夜、さらに、祝日が重なる3連休ともな・・・
多忙な役員などのエリートで、ランニング、マラソン、ジムなどを趣味やルーチンワークにしている人が多いことはよく知られていること。中には、トライアスロンなど極めて強度の高いスポーツにいそしむ方もいます。 ・・・
日本人は休むのがとても苦手。 毎日遅くまで会社で残業し、有給も消化できないサラリーマンは多数。せっかくの休日を休み返上で仕事をしたり、平日の疲れ解消のために、出かけることもなく寝て過ごすなんて方がたく・・・
年齢を重ねると、体力と同時に、体形・姿勢も徐々に衰えていくもの。 後ろ姿でおばさんかわかると言われますが、確かに猫背になったり、お肉がついて上半身が妙に丸みを帯びた体型・姿勢になるなど、悩みが多くなる・・・