
ふるさと納税の返礼品数が最大級の「ふるさとチョイス」。
返礼品数が多い分、選択肢が多く、愛用されている方も多いはず。
ただ、ふるさとチョイスは楽天ふるさと納税、さとふる、ふるなびといった競合ふるさと納税サイトのような還元キャンペーンがなく、ちょっとお得度が低いですよね。
しかし、2022年6月に改訂されたd払い「毎週お得なd曜日」により、ふるさとチョイスでのd払いで寄付がお得になりました。
毎週金・土曜日はネットでd払いがお得
ふるさとチョイスはd払いが可能なふるさと納税サイトで、「毎週おトクなd曜日」対象サイトです。d払いの指定ページでエントリーの上、dカードに連携したd払いでポイント還元率が4.5%還元になります。
還元率の内訳
還元率の内訳は以下のようになっています。
+0.5%:通常還元率
+3.0%:d曜日払い ※上限10,000ポイント
+1.0%:支払い方法をdカードに設定 ※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
+4.5%:合計
※d払い残高からの支払い、電話料金合算払いからの支払い、dポイント利用の場合は0% なので、還元率3.5%
※クレジットカードにdカード以外を利用した場合は、キャンペーン対象外
キャンペーンポイントは期間・用途限定ポイントです。
付与 :購入月の翌月下旬頃
有効期限:ポイント進呈日から2か月間利用可能
毎月、d払いキャンペーンページでのエントリーが必要なので、まずは、以下をエントリーを済ませておきましょう。
アプリ導入がまだの方は、まずはアプリをインストールしましょう。
【重要】d払い、および、d曜日利用の注意点
2022年6月より、d払いは通常の還元率が1.0%→0.5%に改悪されました。
しかし、以下のように利用する場合は、ポイント還元率がUPしています。
・d払い×dカード で +0.5+1.0=1.5%還元
・d払い×dカードd曜日 で +0.5+1.0+3.0%=4.5%還元
つまり、支払いカード(紐付けカード)をdカードに設定することが大事です。他のクレジットカードを連携した場合は、上乗せポイントが全くつきません。
dカードを持っていない場合は、クレジットカード払いはせずに、以下の方法を選択しましょう。還元率3.5%は確保できます。
・d払い残高からの支払い(銀行口座、セブン銀行ATM、コンビニ店頭からチャージ)
・電話料合算払い
・dポイント払い
「d曜日にd払い」でお得なECサイト
冒頭では、お得なふるさと納税サイトとして「ふるさとチョイス」を紹介しましたが、d曜日にd払いでお得なサイトは、そのほかにもあります。
以下、使いやすいサイトは以下の通りです。
■ふるさと納税
・ふるさとチョイス
■ショッピング
・ユニクロオンラインストア
・アイリスプラザ
・ノジマオンライン
・ショップジャパン
・マツモトキヨシ
・メルカリ
・サンプル百貨店
・Amazon ※
※Amazonでのd払いはドコモ回線をお持ちでspモード、またはahamoを契約の方限定です。
その他、ふるさと納税キャンペーン

ふるさと納税は10月より返礼品ルールが厳格化され、一部の商品は値上げ(ボリューム減)、あるいは、出品が取りやめとなります。9月中の寄付が有利です。
なぜ、厳格化?どんな返礼品に影響?
各社、還元率UPにはエントリーが必要です。エントリーの上で寄付を!
楽天ふるさと納税 買い回りでポイントUP お買い物マラソン開催(9/24 1:59まで) | Go | ||
![]() メガ還元歳開催(10/1まで)他社キャンペーン併用でさらにお得 | Go | ||
![]() 付与上限なし、シンプルに10%還元(10/31まで) | Go | ||
![]() はじめて寄付で9%還元開催(10/1まで) 他社キャンペーン併用でさらにお得 | Go | ||
![]() メガさとふるの日開催(9/30まで)PayPay商品券申込がお得 | Go | ||
![]() au & Pontaポイントユーザがお得 | Go | ![]() Amazonギフト最大13%還元 | Go |
![]() テレビ番組と連動 | Go | ![]() 寄付金100円に月1マイル | Go |
- 【10/1は対象日】楽天キャッシュ、毎月1・11・21・31日はチャージの日(毎月エントリー必要) ※お得に楽天ギフトカードを買う方法も紹介
- 【10/1は対象日】毎月1日は 楽天 ワンダフルデー。買い回り不要、単品購入でも +3% & クーポン利用もOK、ふるさと納税も対象
- 【10/1まで】ふるさとチョイス、初回限定 9%還元(10/1まで)。マイルは寄付の支払いやポイント交換が可能
- 【10/1まで】ふるなび、ふるさと納税で最大20%還元(10/1まで) ※d払い、楽天ペイ、AmazonPay払いで還元率上乗せが可能
- 【10/1まで】ふるラボ ふるさと納税で一律12%還元&付与上限なし、面倒なしで高還元
- 【10/2 9:59まで】Microsoft 365 / Office / Word / Excel など10%還元以上。SPUもつく
- 【10/2 9:59まで】楽天銀行 第一生命支店、新規口座開設+条件達成で最大3400円もらえる
- 【10/2まで】メルカードの新規入会・利用で「売る・買う・支払う」が全て最大半額。最大特典11,000円相当
- 【Amazon Kindle本】1万冊以上が最大半額!年に1度のビッグセール「ニコニコカドカワ祭り2023」 第1弾(10/12まで)
- 【Prime感謝祭】Amazon 紙の本が最大12%還元、まとめ買いで。普段より 還元率&1回当たりの付与ポイント上限 がアップ(10/15まで)
- 【Prime感謝祭】Amazon Prime Mastercard 入会&利用で最大8500ポイント。10/14-15は3%還元。カード発行最短5分で利用可
- Amazon ヤスイイね 今週の実質無料は「アタック抗菌EX 洗濯洗剤」。合わせ買いの最大還元率は10.4% ※商品なくなり次第終了
- Amazonギフトカードチャージで最大0.5%、プライム会員限定で。Prime感謝祭(10/15まで)
- Amazon Kindle Unlimited:プライム会員は最初の3か月99円で読み放題、Prime感謝祭 先行キャンペーンで(10/15まで)
- 【在庫限り】Fire TV Stick 4K Max 第一世代が半額の3480円。 第二世代の登場で。楽天でさらに安く買えるかも!
- Amazon Music Unlimited 最初の4か月無料で音楽聴き放題(10/15まで)
- 楽天ふるさと納税 初めての寄付で1000ポイントもらえる、エントリー&5000円以上の寄付で(10/31まで)
- 【10/2 9:59まで】楽天銀行 第一生命支店、新規口座開設+条件達成で最大3400円もらえる
- 【悲報】楽天市場アプリでの買い物で+0.5%上乗せ還元が8月末で終了
- 楽天モバイル 楽天市場店、「iPhone 13 Pro Max」「iPhone 13 Pro」「iPhone 12」の3機種を値下げ
- 楽天Edyから楽天キャッシュにチャージが可能に(7/24~)
- 楽天ペイアプリに新規登録&お支払いで700pt!還元率20%
- 楽天チェック、楽天ペイアプリではじめてチェックインで、もれなく100ポイント(8/1 9:59まで)
- 楽天ペイアプリからSuicaにチャージで0.5%⇒1%還元(10/2 9:59まで)※はじめて楽天ペイ利用なら+700+200ポイント