ふるなびの「ふるなびコイン」の交換レート・有効期限・交換方法 ※dポイントに交換で10%ポイント増量(8/31まで)
▼シェア&フォローする▼

「ふるなび」は、キャンペーン期間中のポイント還元率の高さが魅力のふるさと納税ポータルサイト。

ふるさと納税の寄付額に応じてもらえる「ふるなびコイン」の交換先は4つ。Amazonギフト券、dポイント、 PayPay残高、楽天ポイントがあります。ふるなびコインなら使い道に困るということはまずありません。

只今、交換増量キャンペーンを行っているポイントもあります。

本記事では、「ふるなびコイン」の交換レート・有効期限・交換方法 など使い方について紹介します。

ふるなびコインの交換レート

ふるなびコイン

ふるなびコインは、ふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」での寄付でもらえる還元コインです。返礼品の金額、および、開催中のキャンペーンに応じて、ふるなびコインを貯めることができます。

貯まったふるなびコインは、Amazonギフト券、dポイント、 PayPay残高、楽天ポイントの4つに交換が可能です。

ふるなびコイン 最大のメリット:付与上限なし!

還元キャンペーンの場合、還元上限が設けられていることが多々ありますが、ふるなびコインには付与上限がないのが最大のメリットです。

例えば、楽天ふるさと納税やYahoo!ショッピング内の「ふるなび」や「さとふる」などは、付与上限があります。見た目の最大還元率は非常に高くても、高額なふるさと納税をする場合、その恩恵を十分得ることはできません。

ふるなびの場合、特別キャンペーンでない限り、基本的に付与上限がないのは大きな魅力です。高額な商品の寄付をされる方は、ふるなびでの寄付をおすすめします。

ふるなびコインの効果レート(増額交換あり)

基本1コイン=1円=ポイントです。
2023年9月1日現在の交換レートは以下のようになっています。

ふるなびコイン 交換先と交換レート

現在、以下の交換が増量キャンペーン中です。


Amazonギフト券:1%増量

交換は、ふるなびコインの交換はこちらのページから行えます(ログインが必要)。

ふるなびコインの交換方法&注意点

ふるなびコインの交換方法&注意点

ふるなびコインの交換有効期限は6ヶ月間

ふるなびコインの交換は、ログインの上、こちらの交換ページにアクセスすると交換可能です。
現在、交換可能な保有コインと、交換先が確認できます。

ふるなびコインは、寄附の翌々月下旬~半年間、マイページに付与され交換が可能となります。マイページ「ふるなびコイン」内の保有コイン内訳・予定で確認が可能です。

ふるなびポイントの交換有効期限は6ヶ月間です。1月に寄附した場合、3月下旬~9月末日が交換可能期間となります。

年末駆け込みふるさと納税した方の場合

昨年の年末に駆け込みふるさと納税をした方の場合、交換期日は8月末まで。
うっかりしてしまうと、権利が失効してしまうので、今のうちに交換を済ませましょう。

ふるなびコインの交換単位・交換上限・交換必要日数

交換は、「コインを交換する」ページから、「交換先」を選べば簡単に交換できます。

交換先交換下限と
交換単位
1回当たりの上限交換日数
Amazonギフト券100コインから
100コイン単位
495,000コイン即時
PayPay残高100コインから
100コイン単位
1,000,000コイン即時
dポイント1コインから
1コイン単位
1,000,000コイン即時
楽天ポイント1コインから
1コイン単位
1,000,000コイン通常2日以内

上記を見ると、100ポイント単位では「Amazonギフト券」に交換、残った端数は「dポイント」か「楽天ポイント」に交換するのが無駄なくお得ということになりますね。

ふるなびコインの交換手続き

交換に必要な手続き(アカウント連携など)は以下のようになっています。
最も交換手続きが簡単なのは、アカウント連携などの必要がないAmazonギフト券への交換です。

交換先交換方法
Amazonギフト券登録のメールアドレス宛にAmazonギフト券が送信
Amazonギフト券の登録はこちら
PayPay残高PayPayアカウント連携することで、PayPayアカウントにPayPay残高が付与
dポイントdアカウント連携することで、dアカウントに紐づくdポイントクラブ会員番号にdポイントが付
楽天ポイント楽天ID(ユーザID)でアカウント連携することで、楽天IDに楽天ポイントが付与

最後に

今回は、ふるなびの 「ふるなびコイン」の交換レート・有効期限・交換方法 など使い方について紹介しました。

ただいま、ふるなびでは年末年始に向けた、ふるさと納税キャンペーン(最大還元率20%)を開催中です。2022年も残り少なくなってきましたので、計画的にふるさと納税をしてくださいね。

ふるさと納税は10月より返礼品ルールが厳格化され、一部の商品は値上げ(ボリューム減)、あるいは、出品が取りやめとなります。9月中の寄付が有利です。
なぜ、厳格化?どんな返礼品に影響?


只今開催中!ふるさと納税サイト キャンペーン

各社、還元率UPにはエントリーが必要です。エントリーの上で寄付を!

楽天ふるさと納税 買い回りでポイントUP
お買い物マラソン開催(9/24 1:59まで)
Go
ふるなび ふるなびコイン20%還元
メガ還元歳開催(10/1まで)他社キャンペーン併用でさらにお得
Go
マイナビふるさと納税:10%還元
付与上限なし、シンプルに10%還元(10/31まで)
Go
ふるさとチョイス:チョイスマイル 最大9%還元
はじめて寄付で9%還元開催(10/1まで) 他社キャンペーン併用でさらにお得
Go
さとふる:付与上限なしで12%還元
メガさとふるの日開催(9/30まで)PayPay商品券申込がお得
Go
au PAYふるさと納税
au & Pontaポイントユーザがお得
Go ふるさとプレミアム
Amazonギフト最大13%還元
Go
ふるラボ
テレビ番組と連動
Go ANAのふるさと納税
寄付金100円に月1マイル
Go
横長バナー

【ふるさと納税】で得をしよう
ふるさと納税で得をしよう!

【厳選ピックアップ】返礼品

知っておこう!ふるさと納税のあれこれ
ふるさと納税の制度を知る
税金控除が受けられる「限度額上限」を調べる
年末ギリギリのふるさと納税は危険。守るべき期日は支払日と書類提出日
確定申告不要の「ワンストップ特例申請書の提出」は1/10必着!何をすればいいか
手続きミスで控除なしの悲劇を防ぐ!6月に行う「ふるさと納税の控除額」答え合わせ

▼シェア&フォローする▼
🟥【まもなく終了】キャンペーン【Amazon】【楽天】
ブログ管理人:Chami(チャミ)
好奇心旺盛に楽しく生きるをモットーとする、長期投資家。
積立投資を軸に、株/FX/CFD/仮想通貨なども売買。税・節約なども意識し、資産を増やす方法を探求中。
【趣味】  読書ジムサウナ旅行
【モットー】脳が喜ぶ生き方。毎日が自由で幸せ。生きていることに感謝!
 
chami(チャミ)Chami(チャミ)をfollow:    

コメントを残す