「ふるなび」は、キャンペーン期間中のポイント還元率の高さが魅力のふるさと納税ポータルサイト。
ふるさと納税の寄付額に応じてもらえる「ふるなびコイン」の交換先は4つ。Amazonギフト券、dポイント、 PayPay残高、楽天ポイントがあります。ふるなびコインなら使い道に困るということはまずありません。
8月31日まで、dポイントへ 10%増量交換が可能です。
本記事では、「ふるなびコイン」の交換レート・有効期限・交換方法 など使い方について紹介します。
目次
ふるなびコインの交換レート
ふるなびコインは、ふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」での寄付でもらえる還元コインです。返礼品の金額、および、開催中のキャンペーンに応じて、ふるなびコインを貯めることができます。
貯まったふるなびコインは、Amazonギフト券、dポイント、 PayPay残高、楽天ポイントの4つに交換できます。
ふるなびコインの効果レート(増額交換あり)
基本1コイン=1円=ポイントです。
2024年9月1日現在の交換レートは以下の通り。
現在、以下の交換が増量キャンペーン中です。
Amazonギフト券:1%増量
交換は、ふるなびコインの交換はこちらのページから行えます(ログインが必要)。
※要ログイン
ふるなびコインの交換方法&注意点
ふるなびコインの交換有効期限は6ヶ月間
ふるなびコインの交換は、ログインの上、こちらの交換ページにアクセスすると交換可能です。
現在、交換可能な保有コインと、交換先が確認できます。
ふるなびコインは、寄附の翌々月下旬~半年間、マイページに付与され交換が可能となります。マイページ「ふるなびコイン」内の保有コイン内訳・予定で確認が可能です。
ふるなびポイントの交換有効期限は6ヶ月間です。1月に寄附した場合、3月下旬~9月末日が交換可能期間となります。
昨年の年末に駆け込みふるさと納税をした方の場合、交換期日は8月末まで。
うっかりしてしまうと、権利が失効してしまうので、今のうちに交換を済ませましょう。
ふるなびコインの交換単位・交換上限・交換必要日数
交換は、「コインを交換する」ページから、「交換先」を選べば簡単に交換できます。
交換先 | 交換下限と 交換単位 | 1回当たりの上限 | 交換日数 |
---|---|---|---|
Amazonギフト券 | 100コインから 100コイン単位 | 495,000コイン | 即時 |
PayPay残高 | 100コインから 100コイン単位 | 1,000,000コイン | 即時 |
dポイント | 1コインから 1コイン単位 | 1,000,000コイン | 即時 |
楽天ポイント | 1コインから 1コイン単位 | 1,000,000コイン | 通常2日以内 |
上記を見ると、100ポイント単位では「Amazonギフト券」に交換、残った端数は「dポイント」か「楽天ポイント」に交換するのが無駄なくお得ということになりますね。
ふるなびコインの交換手続き
交換に必要な手続き(アカウント連携など)は以下のようになっています。
最も交換手続きが簡単なのは、アカウント連携などの必要がないAmazonギフト券への交換です。
交換先 | 交換方法 |
---|---|
Amazonギフト券 | 登録のメールアドレス宛にAmazonギフト券が送信 Amazonギフト券の登録はこちら |
PayPay残高 | PayPayアカウント連携することで、PayPayアカウントにPayPay残高が付与 |
dポイント | dアカウント連携することで、dアカウントに紐づくdポイントクラブ会員番号にdポイントが付 |
楽天ポイント | 楽天ID(ユーザID)でアカウント連携することで、楽天IDに楽天ポイントが付与 |
【終了】dポイント増量キャンペーン
2024年8月1日~8月31日まで、dポイントが10%増量交換キャンペーンを開催中です。
ふるなび以外でも、ポイントサイト、クレジットカードのポイント、マネックス証券のポイント、電力会社・ガス会社のポイントなど、対象のポイントが交換で増量となります。
dポイントは、
・「ふるなび」で、返礼品申し込みに使う
・証券口座を利用し「現金化」する ※スマホから口座開設で500Pもらえる
など、いろいろな活用方法があります。
増量交換キャンペーン、及び、dポイントの利用・活用方法は以下記事で紹介しています。
交換したdポイントを現金化/投資原資に!
高額納税者の方は、交換して貯まるポイントも大きいはず。しかし、交換ポイントには有効期限があります。
大和コネクト証券を利用すると、現金化したり、投資原資にすることも可能!
【現金などもらって口座開設できる!dポイントをお得に消化する方法として、ご活用を!
最後に
今回は、ふるなびの 「ふるなびコイン」の交換レート・有効期限・交換方法 など使い方について紹介しました。
ただいま、ふるなびでは年末年始に向けた、ふるさと納税キャンペーン(最大還元率20%)を開催中です。2022年も残り少なくなってきましたので、計画的にふるさと納税をしてくださいね。
楽天ふるさと納税:SPUでポイント最大11倍 楽天大感謝祭、開催中 (12/26 9:59まで) | Go | ||
ふるなび:ふるなびコイン最大50%還元 エントリー後に寄付すると還元 他社キャンペーン併用で+α還元(2/2まで) | Go | ||
ヤフーのふるさと納税:毎日5%還元以上 PayPay払いがお得 本日のポイントアップで還元率UP PayPay払いで貯まる | Go | ||
ふるさとチョイス 掲載自治体・返礼品数No.1 | Go | ||
マイナビふるさと納税 Amazonギフト還元 | Go | ふるラボ 最大60%還元 | Go |
ふるさとプレミアム Amazonギフト最大32%還元 | Go | au PAYふるさと納税 au & Pontaポイントユーザがお得 | Go |