
「直感」の精度向上、自分軸の形成に必要なのはインプット量
直感は、天から降ってくるものではありません。
何か課題を与えられると、脳は無意識の領域でも自分の脳内にストックしてある知識や情報を検索し、それにそれらを足したり引いたりして最適解を導き出します。これが直感の正体です。つまり、直観というのは、その計算のプロセスを自分でも意識できないほどのスピードで「脳をフル回転させて得たアウトプット」であり、言語化はできなくても、単に直観的に行動するのとは全く違う性格のモノなのです。そして、この直観は「ストックしてある常識や情報=インプット」の量が多ければ多いほど精度が上がります。
著者は、ライフネット生命の会長兼CEO。年齢は60歳を超えていますが、これまでの人生でおそく普通の人の何倍かの量の本を読み、世界を旅し、様々な人と会ってきたと言います。
その結果、著者が手に入れたのは「ここぞというときの自分の直感に対する絶対的な信頼」。新しいことを知れば知るほど、この世界の不確定要素は減少します。そしてその分、自分の中の思考軸が太くなっていくと著者は語ります。
本書は、「自分の軸」をもつことを大切にしてきた著者の考え方やふるまい方についてまとめたものです。非常にわかりやすい言葉で、どのように「自分軸」を作るのかを教えてくれます。大変参考になりました。
大局観とは何か?いかにして身につけるか?
大局観とは、何かが起こった時、東西南北どの方向にいえばその組織が生き残れるのかがわかる能力のこと。リーダーには大局観を持つことが絶対条件であるといっても過言ではありません。
では、大局観はどうやって身につければいいのでしょうか?
それには、「物事を、目線を高くして俯瞰する習慣」が大切。その上でどこに向かうのかを判断する思考が必要になります。
ただ、「すべてをゼロから考えろ」と言われても、「考える軸となるもの」がなければ、何が正しくて何が間違いかを判断することができません。軸とは、思考する前の前提条件のこと。これが固まっていれば、どんな事象に対してもブレることなく、自分なりの判断を下すことができます。
では軸はいかにして作るか?
「歴史というタテ軸」と「世界というヨコ軸」によるタテヨコ思考こそが、自分なりの軸を作るための最強の武器となると、著者は自分の経験から提言しています。
インプットの絶対量を増やせ!
軸を作るには、その元となる知識が必要です。
「アイデアが降りてきた」とかいう人がいますが、これは、自分の脳に格納されていて意識していなかったものが、何かの拍子に顕在化したに過ぎません。
要するに、思考の材料となるは、脳にインプットされた情報です。どんなに素晴らしい頭の使い方を学んでも、インプットの絶対量が足りなければ、判断の精度は高まらないし、発想の幅も広がらない。また論理的に説明しようとしたところで、説得力も高まりません。
インプットの絶対量を増やすには、読書が必要です。また、直感の精度はインプットの蓄積で決まります。だからこそ、直感の精度はその人のインプットの集積で決まります。だからこそ、日ごろから読書をしたり、さまざまなジャンルの人に会ったりして経験の幅を広げ、インプットの量を増やしておくことが大切なのです。
読書というのは食事と似ています。何を食べたかは忘れてしまっても、栄養分は確実に体に吸収されて、その人の骨や筋肉やエネルギー源になっています。これと同じように、読書で得たインプットは、たとえその詳細を覚えていなくても確実に脳に蓄積されており、その人が思考する際に使う軸の基礎を形作るのです。
合わせて読みたい本
私が好きなマネー系著書の筆者に中原圭介さん、加谷珪一さんがいらっしゃいますが、彼らも、様々な著作を通じて、「現在のグローバルマーケットがどう進んでいくかを予測できるようになるためにも、「歴史」を学べとおっしゃっています。
また、先日紹介した以下の書でも、【無から有は生じない!まずは「記憶」が大事】と述べられています。
- 【7/10まで】講談社 Kindle小説:100円ポッキリ☆講談社文庫の夏電書スタートセール。壮大なスケール小説(一部マンガ)の読み始めに!
- 【7/14まで】Amazonで紙の本 まとめ買いキャンペーン:最大15%還元。新刊も対象。プライムデーで普段より還元率UP!3回利用可
- 【Kindle 新刊マンガ 6/30発売】BLUE GIANT MOMENTUM/ありす、宇宙までも 等。新刊発売は“全巻チェック”の合図!既刊もまとめて割引セール情報
- 【Kindle本月替わりセール:2025年6月】注目は「オルクセン王国史」。最大70%+50%還元で1冊110円~。マンガ・ラノベが安い。ビジネス・投資本も
- 最大80%OFF:Kindle本プライムデーセール、7万冊以上対象(7/14まで)セール開催出版社 と 本のジャンル 紹介
- 本屋大賞 歴代ランキング一覧&おすすめ本 書評 | Audibleなら60冊以上読み放題対象
- 【書評/要約】 きみのお金は誰のため(田内 学 著)(★5) “お金の謎”と”社会のしくみ”に大いに納得!「読者が選ぶビジネス書2024」総合グランプリ受賞作
- 【書評/要約】ジェイソン流お金の増やし方(厚切りジェイソン 著)(★5) わかりやすい!資産形成に大事なことが1冊で学べる良書
- 【書評/要約】本日もいとをかし!! 枕草子(小迎 裕美子 著)(★5) 清少納言の凄さは、1000年通じる本音全開の「ぶっちゃけ話」。共感 半端ない!
- 【書評/要約】ルポ 誰が国語力を殺すのか(石井光太 著)(★5) 国語力は「人間社会を生きていく基礎力」。これなくして子は健全に育たない
- 【書評/要約】紫式部ひとり語り(山本 淳子 著)(★5) 紫式部の偽らぬ”心の伝記”。儚い物語『源氏物語』誕生の背景がよくわかる
- 【書評/要約】模倣と創造 (佐宗 邦威 著)(★5) 超良書! 創造力は「自分の理想の未来を創る」ためにも大事!鍛え方のヒント満載
- 【書評/要約】いつのまにか億り人になれる超マネーハック(品田一世 著)(★4) カナダ人はなぜ、幸福度高く資産を築けるのか
- 【書評/あらすじ】最後は会ってさよならをしよう(神田 澪 著)(★4) 140文字にドラマ。最後の一文に、感動・涙・騒動だにしない結末あり!
- 【書評/要約】絶望名人カフカの人生論(フランツ・カフカ、頭木弘樹 著)(★4) カフカの「超絶ネガティブな言葉が持つ力」
- 【書評/あらすじ】滔々と紅(志坂圭 著)(★4) 吉原妓楼とはどんな場所だったか。吉原の独自文化がよくわかる歴史小説。最後に涙
- 【書評/要約】なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること(チームドラゴン桜 著)(★4) 自分に合った勉強法を事前に見極めよ!ムダな努力が減る!
- 【書評/要約】意識しない力(小林弘幸 著)(★4) 「いい結果」を出したければ 無意識を味方につけよ!意識まみれからの脱却が、幸せ・成功の鍵
- 【7/1 は ワンダフルデー】楽天市場ポイントアップデー 完全攻略ガイド。本日開催、お得なキャンペーン・セールも紹介
- 【7/3まで 4日間限定】小学館 マンガ 50%還元、1万冊以上!葬送のフリーレン/薬屋のひとりごと/チ。/ ありす宇宙までも/ ミステリと言う勿れ/ 路傍のフジイ
- 【7/3まで】今地球の歩き方 夏直前!旅行ガイド本 実質999円セール!50%以上の還元本ザラ!国内・海外旅行はもちろん、「読んで旅する」シリーズも
- 【7/3まで】小学館 女子マンガ50%還元。まとめ買いに!ミステリと言う勿れ / セクシー田中さん/ ホタルの嫁入り/ マロニエ大国の七人の騎士/ 負けヒロインが多すぎる! 他
- 【7/5まで】Amazon Fliptoon 縦読みマンガを10話読んで100ポイントもらえる。無料マンガ多数。使い方・料金など徹底解説
- 【7/7 10時まで】楽天モバイル新規申込で20,000ポイント還元!楽天マジ得フェスティバルで \通信費が“実質18カ月タダ”になるチャンス/
- 【7/7まで】Kindle 激安マンガ 1冊44円 「ASUKA」創刊40年記念。全巻セールも! 彩雲国物語/ 月華国奇医伝/ KATANA/ 今日からマのつく自由業!他
- 【7/9まで】Amazonで冷凍食品 3,000円以上まとめて購入で10%オフ。調理食材から、冷凍野菜、麺、おやつ系まで
- 【7/14まで】kindle本 まとめ買いキャンペーン:最大15%還元(2週開催) 。プライムデーで通常より還元率UP!
- 【今週の実質無料】ヤスイイね:食品・飲料・お酒・日用品など合わせ買いでおまけもらえる。今週は柔軟剤・ヘアオイル・おむつ
- 【7/1 10時:Amazon・楽天などで購入可】政府備蓄米 販売予約サイト一覧表 | その他 Yahoo/ au PAYマーケット/アイリスプラザ 等申込先 | 安い米・代替食材活用術
- Amazon Pay はじめての利用で最大20%還元、しばらくぶりの方は最大5%還元。事前エントリー必要(7/31まで)
- 【Amazonタイムセール】Dell 23.8 インチ FDHモニターが38%オフの10,800円。格安ディスプレイをお探しの方に。
- 【Amazonセール】Anker 65W 急速充電器が実質30%以上オフ。「Anker PowerPort III」と「Anker 735 Charger」ポート数・見た目はほぼ同じ。どちらを買うべき?
- 【Amazonプライムデー】詳細発表!18%還元、スタンプラリー 他、ポイントもらえる!無料で使える!高還元 など お得キャンペーン⦅まとめ⦆
- 【Amazonタイムセール】Ewin ミニキーボードが今だけ25%オフ、手のひらサイズで超便利!プレゼンに、外出先に、スマートTVのリモコン代わりに
- 楽天トラベル サマーSALEがスタート! 毎日最大22%オフ!クーポンは早めの取得が吉。安く旅行予約をするチャンスを見逃すな!旅費を安くする攻略法
- 【6/29まで】 Google Playギフトコード、楽天でロブスタ用割引クーポンもらえるキャンペーン
- 【楽天Kobo端末】どのモデルがおすすめ?全機種比較・特徴・注意点。小説/マンガで選ぶモデルは異なる
- 【6/26 まで】楽天リベーツ、Apple公式サイトで購入でApple Watch購入で6%還元、その他1.5%還元。〖還元率を上げる攻略法〗
- 楽天ブックス、Switch2 4回抽選開催予告 | Yahoo!ショッピングは 招待販売受付中(6/17 12時まで) | Amazonは現在も予約受付中。他ゲーム機も負けじと割引セール
- 【7/1~】楽天ペイ、1.5%還元には 楽天ポイントカード2回以上の提示が必要に… 条件クリアのカウント開始は5/16~
- 楽天ペイ「総額1億円還元キャンペーン」。山分けポイントもらえる。とりあえずエントリーを(6/2まで)
- 【GWに行うお買い物決済の見直し】楽天ペイなら高還元率チャージルート利用で5%還元に、はじめてチャージで200円相当もらえる