
グーグル等、米IT企業がAIに力を入れる理由とは?
最近、再び注目されつつあるAI=人工知能。
コンピュータと脳科学が結びつくことで急速に開発が進んでいます。
現在、AI開発に関するニュースで中心となっているのはGoogleやFacebook、Amazonなど米IT企業。AIの技術者獲得合戦や企業買収等が世間を賑わしています。
本書は、そんなAIの最新道央や将来性や懸念について、わかりやすく解説した一冊です。
「弱いAI」から「強いAI」へ
1000億個のニューロンと1000兆個のシナプスを持つ人間の脳。
脳は見る・聞く・触る・読むなど、外界からの度重なる刺激に応じて、異なるニューロン間の結合の強さ(シナプス荷重)を変化させます。これが私たちの「記憶」や「学習」を司る基本的な仕組です(「ヘッブの法則」)。
1950年代に本格的に始まった当時のAI研究は、これら無数のニューロンのネットワークの変化を工学的に再現する「弱いAI」から始まり、現在は、人間と同じく汎用の知性を持ち、学習しながら、いずれは人間のような意識や精神さえも宿すようになると考える「強いAI」へと転換しつつあります。
データから「何か」を学び出すAI技術:ディープラーニング
これまでのAIに置いては、人間であるデータ・サイエンティストが大量データの特徴量(変数)を指定し、その後に大量のデータを高速処理ことが得意なコンピュータが計算を行っていました。しかし、人間が変数を指定することに限界が出てきています。
しかし、現在のディープラーニングにおいては、人間という教師の手助けがなくても、自分で勝手に大量のデータから何かを学び、問題を解くうえで何が本質的に重要なポイント(変数)であるかを、システム自身が探し出します。
興味深いのは、ディープラーニングが人間の脳の仕組みを参考にしていること。つまりディープラーニングがフレーム問題を解決できるとすれば、それは私たち人間が普段から何らかの形でフレーム問題を処理している、あるいは何かを切り抜けている証になるのです。
日本の全産業がグーグルに支配される日
欧米ではグーグルや伸び盛りのベンチャー企業が、次世代ロボットの開発に本気で取組み、研究者を集めたり、企業買収を行ったりしています。では、彼らはなぜ、AIに真剣に取り組んでいるのでしょうか?
彼らが真剣になっているのは、現在の日本が得意とする産業ロボットや、一部企業が研究開発を進め話題となっているニューマロイド型のロボットとは全く異なります。彼らが見ている将来はもっと戦略的かつ先進的です。
彼らの野望は、これらのロボットとインターネットを通じて、いわゆる「ビッグデータ(私たちの社会で日々生成される大量のデータ)」を収集すること。
彼らIT企業が会社に投入する次世代ロボットの多くは、クラウド型のAI。頭脳となるAIはデータセンタに、データを取得するロボット(車を含む様々なもの)には各種センサーが搭載されており、これらをインターネットで結ぶことでデータを収集。そのデータを使って、AIが出す分析結果は、企業の経営判断をはじめあらゆるシーンで使われ、かつ、膨大なデータを通じて、どんどん賢くなっていきます。
インターネット経由で様々な情報を提供と引き換えに、Google、Amazonをはじめとする企業は、、無数のユーザの日常データを大量に吸い上げます。情報を吸い上げられながらも、ユーザにとってはなくてはならない利用停止できないサービスとなっていくのです。これが、米IT企業が狙う次世代のAIです。
このまま進めば、AIが人間をも超えるかもしれないといわれる2045年を待たずして、現在、産業ロボットやヒューロイド型ロボットに注力している日本は、米IT企業に打ち負かされていくでしょう。それは日本にとって大きな脅威です。
- 【6/6まで】Amazon 紙の本まとめ買いで最大10%還元、対象10万冊。さらに よう実+14%/ お金の増やし方 +39%/ 1%の努力+22% / 半導体の地政学 +50%還元
- 【Audible 2025年5月の新着】5/9週は投資本・ビジネス書に良書多し!読了本からおすすめも紹介。ひろゆき本/株・日銀本/世界的名著/天久鷹央 他
- 【GW:Kindle本セール】最新知識・時事問題などが素早く学べる「新書」が最大51%還元! 講談社新書/講談社+α新書/ブルーバックス/小学館新書/岩波新書
- 本屋大賞 歴代ランキング一覧&おすすめ本 書評 | Audibleなら60冊以上読み放題対象
- 無料で読めるマネー本・投資本:2025年5月のラインナップ【楽天証券ユーザ限定】※対象本、毎月入れ替わり(NISA/ iDeCo/ 高配当/ 投資術 他)
- 読書習慣を手に入れるには、まずは、本を開く・時間を確保する障壁を下げること。毎日読書する読書家からのアドバイス
- 【書評/要約】 きみのお金は誰のため(田内 学 著)(★5) “お金の謎”と”社会のしくみ”に大いに納得!「読者が選ぶビジネス書2024」総合グランプリ受賞作
- 【書評/要約】ジェイソン流お金の増やし方(厚切りジェイソン 著)(★5) わかりやすい!資産形成に大事なことが1冊で学べる良書
- 【書評/要約】本日もいとをかし!! 枕草子(小迎 裕美子 著)(★5) 清少納言の凄さは、1000年通じる本音全開の「ぶっちゃけ話」。共感 半端ない!
- 【書評/要約】ルポ 誰が国語力を殺すのか(石井光太 著)(★5) 国語力は「人間社会を生きていく基礎力」。これなくして子は健全に育たない
- 【書評/要約】紫式部ひとり語り(山本 淳子 著)(★5) 紫式部の偽らぬ”心の伝記”。儚い物語『源氏物語』誕生の背景がよくわかる
- 【書評/要約】模倣と創造 (佐宗 邦威 著)(★5) 超良書! 創造力は「自分の理想の未来を創る」ためにも大事!鍛え方のヒント満載
- 【書評/要約】いつのまにか億り人になれる超マネーハック(品田一世 著)(★4) カナダ人はなぜ、幸福度高く資産を築けるのか
- 【書評/あらすじ】最後は会ってさよならをしよう(神田 澪 著)(★4) 140文字にドラマ。最後の一文に、感動・涙・騒動だにしない結末あり!
- 【書評/要約】絶望名人カフカの人生論(フランツ・カフカ、頭木弘樹 著)(★4) カフカの「超絶ネガティブな言葉が持つ力」
- 【書評/あらすじ】滔々と紅(志坂圭 著)(★4) 吉原妓楼とはどんな場所だったか。吉原の独自文化がよくわかる歴史小説。最後に涙
- 【書評/要約】なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること(チームドラゴン桜 著)(★4) 自分に合った勉強法を事前に見極めよ!ムダな努力が減る!
- 【書評/要約】意識しない力(小林弘幸 著)(★4) 「いい結果」を出したければ 無意識を味方につけよ!意識まみれからの脱却が、幸せ・成功の鍵
- 【5/19まで】最大5600円もらえる!エアウォレット、友達紹介など 複数キャンペーン併用で | 新規登録/入金/出金/利用 ※既存も利用特典
- 【5/20まで】楽天モバイル契約者限定。楽天で4万円以上買い物で1000円引きクーポン付与。その他、楽天モバイルお得なキャンペーン
- 【5/21まで】AmazonでAmazonギフトカード購入で最大500ポイント還元キャンペーン、最大10%還元!対象者限定で
- 【5/22 10時まで】楽天イーグルス応援キャンペーンで、エントリーだけで10万ポイント山分け。ヘアカットでグッズも当たる
- 【5/22 9:59まで】楽天でXboxのセット品 10%以上還元 | AmazonでXbox プリペイドカード5000円分購入での特典アイテムが手に入るキャンペーン
- 【5/25まで】Amazonでファッションビッグセール:大量に70%以上のオフ製品が出品。傘など梅雨時期商品・サンダル・夏服・時計・バッグなど
- 【5/26まで】楽天で、Google Playギフトカード購入で最大10%オフ、楽先着×対象者限定。対象者なら ファミマで10%還元より🉐
- 【今がチャンス】Xiaomi Redmi 12 5G が46%オフの16,200円!エントリースマホが驚異の安さ、サブ機に。その他モデルもAmazonでセール
- 【5/25まで】Amazonでファッションビッグセール:大量に70%以上のオフ製品が出品。傘など梅雨時期商品・サンダル・夏服・時計・バッグなど
- Prime Video(プライムビデオ)、2025年5月中旬新着 | 実写映画に注目!劇場公開⇒ネット配信が短くて驚く。雪の花 / 早乙女カナコの場合は / 無限の住人 他
- 【5/29まで】Fire TVシリーズ購入で、400円のクーポンもらえる | HD, Stick, 4K, Cubeの4モデル違いは?デバイス 性能比較表
- 【Amazon】コカ・コーラが最大43%オフ+15%オフクーポン+1%還元。その他、まとめ買い・おまけ もらえるキャンペーン併用でさらにお得
- 【6/6まで】Amazon 紙の本まとめ買いで最大10%還元、対象10万冊。さらに よう実+14%/ お金の増やし方 +39%/ 1%の努力+22% / 半導体の地政学 +50%還元
- 【Amazonセール】Apple iPad 20%オフ/ AirPods 5%オフ/Apple Watch 8%オフ/ iPhone 15 7%オフ / AirTag 18%オフ/ Mac mini, Beats も
- Amazon メッシュWiFi「eero」がネットが不安定・遅いを一発解決。あなたの家に最適なモデルは?3モデル徹底比較
- 【7/1~】楽天ペイ、1.5%還元には 楽天ポイントカード2回以上の提示が必要に… 条件クリアのカウント開始は5/16~
- 【5/26まで】楽天で、Google Playギフトカード購入で最大10%オフ、楽先着×対象者限定。対象者なら ファミマで10%還元より🉐
- 【5/22 10時まで】楽天イーグルス応援キャンペーンで、エントリーだけで10万ポイント山分け。ヘアカットでグッズも当たる
- 無料で読めるマネー本・投資本:2025年5月のラインナップ【楽天証券ユーザ限定】※対象本、毎月入れ替わり(NISA/ iDeCo/ 高配当/ 投資術 他)
- 楽天カード、QUICPay利用のたびにもれなく100Pで最大1000ポイント、対象者限定で(5/31まで)【楽天カードランク別特典まとめ】
- 楽天ペイ「総額1億円還元キャンペーン」。山分けポイントもらえる。とりあえずエントリーを(6/2まで)
- 【GWに行うお買い物決済の見直し】楽天ペイなら高還元率チャージルート利用で5%還元に、はじめてチャージで200円相当もらえる
- 【楽天モバイル】「Rakuten最強プラン」申し込みでモバイルルーターが1円になるキャンペーン。本体価格から10,819円割引