
牛丼チェーン店舗数日本の牛丼チェーン「すき家」。
2月22日から、約3割のメニューが10~40円値上げになります。値上げは2021年12月以来。原材料費や光熱費などの上昇が値上げの理由です。「牛丼大盛」「ねぎ玉牛丼並盛」は、550円⇒580円になります。なお、「牛丼並盛」は価格据え置きで400円です。
そんな折に発売されるのが「1200円相当の割引クーポン」がついた雑誌「すき家Walker」。
2月21日販売で、Amazonでは予約販売中。価格は990円。3%、30ポイントのポイント還元付きです。
すき家トリビア・ヒストリーなどを紹介したムック本ですが、なんといっても注目は雑誌限定付録「1200円相当の割引クーポン」で、雑誌の価格より特典が大きい!
全国の「すき家」で使える100円×12枚のお得な割引クーポンで、メイン商品1点注文につき、1枚利用が可能。
有効期限は24年2月20日までなので、年に12回以上、すき家に足を運ぶ方なら、雑誌を買った時点で、雑誌の元がとれます。
雑誌購入で飲食利用がお得になるファンブックはいろいろ
雑誌購入で大手飲食チェーンの割引クーポン券が手に入るファンブックはいろいろあります。
それぞれ、有効期限・特典が異なるので、Amazonなど購入ページで確認されることをおすすめします。
牛丼は、すき家より吉野家派という方は以下をご利用を。こちらはAmazonで9%のポイント還元付です。
ちなみに、牛丼価格は、時代を反映することが多いですが、以下のように推移してきているそうです。

雑誌に割引クーポンがついたファンブック、以下も合わせてご確認を!
カラオケ好きには、、何度でも会計総額から20%OFFになる、超お得なカードが付いたビッグエコーファンブックもあります(有効期限 2023年12月15日)
ひと手間で、さらに安くなる!以下、利用できるものがないか、チェックしてみよう
■事前準備:決済をよりお得に
【エントリー】最大12%ポイント還元ポイントアップ
【ギフトカード】誰でも5,000円のカード購入で500ポイント
【チャージ】残高チャージで0.5%還元
【カード】Amazon Prime Mastercard 入会特典増量!即使える! 過去最高?
【スタンプラリー】10人に1人、最大5万ポイント
▼決済手段を選んで安くする
【PayPay】PayPay払いで最大3%還元(12/1まで)
【ファミペイバーチャルカード】「4のつく日」は4%還元
【メルカード】新規申込・利用で最大12500円相当 (1/4まで) ※毎月最大9%還元!
【イオンカード】新規申込・利用で10%還元(最大11000㌽) (1/8まで)
【IDARE】プリカ申込で1200円相当もらえる (11/30まで)
【バンドルカード】アプリ設定・入金で即買い物に使える200円 ※設定3分
【みんなの銀行】新規口座開設&決済で20%還元 増額
■セール&キャンペーン
【Music Unlimited】最初の3か月無料で音楽聞き放題
【Kindle Unlimited】最初の3か月99円でKindle本が読み放題
【Audible】2カ月99円でオーディオブックが聞き放題
【Anmazon Photos】はじめて利用でクーポン2000円分
【セール】Amazonネットスーパー 最大50%割引
【らくらくベビー】おむつ・ミルクなどベビー用品購入で3500ポイント(12/15まで)
■プライム会員でさらにお得に
【一般】紹介入会で1,000ポイントもらってプライム会員 or 入会30日間無料
【学生】Prime Student、6カ月無料!その後も半額&学生特典
【ビジネス】新規登録で3000円クーポン (11/30まで) ※プライム会員はビジネスDuo利用無料