
日曜日の利用で還元率が1.5%でTポイントが貯まる「TカードPrime」。
電子マネーチャージでも1.5%のポイントがつくことから、クレカ2重取りファンに人気のクレジットカードとして知られてきたカードです。
しかし、2022年5月9日、Kyash、WebMoney、TOYOTA Wallet、Tマネーなどの電子マネー各チャージ利用のポイントが8月1日より付与対象外となることが発表されました。
「Tカード Prime」クレジットポイント利用規約一部改訂のお知らせ
もはやクレカチャージでのポイント二重取り・三重取りは全滅の様相。
個人的には、先だって税・社保払いが実質的に割引になるnanacoへのチャージポイントがなくなったのが残念でしたが、今回の発表で、ポイント二重取りに重宝していたKyash/TOYOTA Walletへのチャージのメリットもなくなることになります…
TカードPrimeでポイント二重取りをされてきた方は、7月末までにチャージを済ませましょう。
ポイント重複取り、乗り換え先は?
最近、ぐらつきの厳しい「Tポイント経済圏」。経済圏がどんどん縮小傾向にあります。
これまで、いくつか大手との提携解消が実施されてきましたが、今後、大きなマイナスとなるのが、ヤフーカードをはじめとする、ヤフーサービスのTポイント利用・付与の終了。2022年4月1日からは、全面的にPayPayボーナスの付与に移行となりました。
これに加えて、2022年になってからの相次ぐ改悪で、Tポイント経済圏の魅力がどんどん失われています。ポイント経済圏の見直しも必要な様相となっています。
Kyashチャージポイント付与終了対策・代替案
これまで、TカードPrime(1.5%)⇒Kyash Card(0.2%)⇒TOYOTA WALLET(1.0%)のルートを使うと、ポイント三重取りが可能で、合計還元率が2.7%還元でした。しかし、今回の改変が適用されると合計還元率は1.2%に低下します。
Kyash Card(+0.2%)⇒TOYOTA WALLET(1.0%)のルートは今でも利用できるので、TカードPrimeに代わるルートを活かすクレカが重要になります。
Kyash Card :紹介で発行手数料900円が実質無料
TOYOTA WALLET:紹介でもれなく1,000円!(紹介コード:AATWZEC6)
TカードPrimeの改悪で乗り換えるべき候補カードについては、以下の記事にて紹介しているので、合わせてご確認を。
nanacoチャージポイント付与終了対策・代替案
既に改悪済みのnanacoについては、乗り換えるべきカードを以下にて紹介しています。
最後に
今回は、TカードPrimeの改悪と、乗り換え先について紹介しました。
ポイント二重取りの道がどんどんつぶされて行っています。その他、クレジットカードの改悪も目立ちます。
少なくともメインでお使いのクレジットカードの改悪情報だけはウォッチし、必要に応じて利用カードを見直されることをお勧めします。
以下は、今開催中のクレカ・電子マネー系のキャンペーンです。上手にご利用を!
お得なPOSAカードキャンペーン
■Amazonでより安く買うための事前準備・確認
・【JCBカード】エントリーで、5000円支払いごとに1000pt、3回利用で3000pt (2/13まで)
・【メルカード】毎月8日は還元率+8%(合計9%還元)
・【はじめての方】Amazonギフト券現金チャージして1000ポイント
・【はじめての方】Amazonギフトカード購入で10%ポイント還元
■【随時更新】真っ先にチェック!食料・日用品セール ・半額ストア ・食品在庫一掃クーポン ・飲料・アルコールクーポン ・ドラッグストア バーゲンクーポン ・【毎日更新】70%以上OFFのタイムセール(オールジャンル) |
■日用品・ファッション 【随時更新】 ホーム&キッチン お買い得情報・セール 【毎日更新】 Amazonファッションタイムセール |
■Amazon 無料体験 ・Amazonプライム 30日間無料(特典内容) ・Prime Student 学生なら6ヵ月無料 ・本読み放題 KindleUnlimited 30日間無料 or 2カ月99円 ・聞く読書 Audible 30日間無料 ・音楽聞き放題 MusicUnlimited 1か月無料 |
- 三井住友 Vポイントアプリ、Amazonでの決済で20%還元(2/28まで)※貯めたVポイントがさらにポイントを生む!
- Amazonで最大10%ポイントアップ!タイムセール祭り開催(2/2 9時~2/5)。購入前のひと手間でより安く買う多数紹介
- Amazonの聴く読書『Audible』が2カ月無料キャンペーン。読み放題本も充実し、スキマ時間読書が実現(2/28まで)
- Amazon 紙の本 まとめ買いキャンペーン、最大10%還元(2/12まで)
- Amazonで講談社 Kindle本フェア:冬電書FINALセールで、半額本多数。ビジネス書、小説、実用書、マンガなど
- 【Amazon Kindle本が最大80%OFF】サスペンス・ミステリーキャンペーン(2/9まで)※おすすめ作家・小説も紹介
- Amazon Music Unlimited と アニメタイムズ がセットで最初の2か月間 月額99円 ※事前に知っておきたい解約方法も解説
- 【2/2まで】Amazon Kindle本が最大70%OFF、幻冬舎 電本フェス 前夜祭
- 【2/5まで】楽天ギフトカード購入で1000万円相当山分け、コンビニ・ドラックストア・スーパー・家電量販店 等での購入で
- 楽天キャッシュ、毎月1日&11日はチャージの日。もれなく1ポイント+抽選で全額戻ってくるかも
- 【毎月18日】楽天ご愛好感謝デーは楽天ふるさと納税も対象。ポイント払いでもポイント付くお得なポイント消化日
- 楽天キャッシュから楽天Edyへのチャージが可能に。新たに生まれた高還元率利用ルート
- クラウドバンク 口座開設で500楽天ポイント、さらに投資で2000pt など3つの特典キャンペーン
- 楽天セールでの買い物&ふるさと納税の落とし穴。ポイント取りこぼしに注意(高額品の購入、年末の駆け込み ふるさと納税 等)
- 【楽天トラベル】毎月1日~、国内宿泊で使える1000円割引クーポンもらえる♪ ※楽天カード会員限定、先着配布
- 還元率1.5%が実現可能な「楽天ペイ」。さらに還元率をUPさせるチャージルート&キャンペーン
タグ:改悪