貸付型クラウドファンディング=ソーシャルレンディングの「SAMRAI FUND」は、JASDAC上場のSAMURAI&J PARTNERSの100%子会社の証券会社「SAMURAI証券」が運営する投資型クラウドファンディングサービス。

クラウドファンディングの中でも最も成長している投資型(投融資型)クラウドファンディングですが、SAMRAI FUNDでは、他社と比較しても保証付きや上場企業の連帯保証付き案件が多い点で魅力があります。投資額も1万円からと投資しやすいのも魅力です。

投資家数も順調に増加、ホームページをリニューアルするなど今後の展開に期待が持てます。

今回は、SAMURAI FUNDのサービスの特徴について解説します。

[スポンサーリンク]

【基礎】クラウドファンディングとは

クラウドファンディングとは、「資産運用したい個人投資家」と「お金を必要とする企業」をインターネット上で結びつける金融サービスです。

1万円~からの投資選んで待つだけミドルリスク・ミドルリターンの投資が気軽に開始できる点が、個人投資家に人気の理由となっています。

クラウドファンディングの現状・仕組み

クラウドファンディングの詳細、その市場規模について知りたい方は、以下に詳しくまとめているので、是非、ご確認ください。

「金利×複利×時間」で増やす重要性

投資を行うに当たって、リターンシミュレーションは非常に大事です。「金利」は資産形成に非常に大事な要素です。

以下で紹介の記事では、仮に、
・6%複利で30年間運用した場合、資産がいくらになるか
・毎月1万円ずつ積み立てたらどうなるか
など、シミュレーション結果を紹介。その通りにはならずとも、「金利×複利×時間」で増やすことの大事さを学べます。

SUMRAI FUND(サムライファンド)のサービス特徴

SUMRAI FUND(サムライファンド)は、JASDAC市場に株式公開しているSAMURAI&J PARTNERS 株式会社(ジャスダック:4764)の100%子会社である「SAMURAI証券」が運営する投資型クラウドファンディングサービスです。

投資案件は、同類のサービスと比較して保証付きや上場企業の連帯保証付き案件が多い点が特徴です。年率利回りは5~9%で、運用期間は3~24ヶ月程度です。案件により最低投資額は異なりますが、1口1万円からの少額投資を実現しています。

SAMURAI FUND(サムライファンド)のサービス特徴:ポイント

・第一種・第二種金融商品取引業者である証券会社が運営
・想定利回りは5~9%前後、運用期間3~24ヵ月前後
・エンタメ事業型クラウドファンディングに進出
・1口1万円で少額から投資できる
保証付きや上場企業の連帯保証付きの案件に魅力

担保・保証がつくファンド案件は超人気

SAMURAI FUNDの募集案件では、担保・保証がついて目標利回り4.5~6%の「日本保証 保証付きファンド」は人気
担保・保証が付くわけですから、人気は当たりまえ。毎回、募集開始と同時に「即売」してしまうほどの超絶人気。これまで、企業保証のついた案件が失敗(デフォルト)したことはありません。

申し込みは、事前に口座準備ができていないと絶対に間に合いませんので、ご興味のある方は、今すぐ口座の準備を。

SAMURAI FAND 募集案件リスト(一部)
SAMURAI FAND 募集案件リスト(一部)

第一種金融商品取引業者であるSAMRAI証券会社が運営

SAMURAI証券は第一種金融商品取引業者(証券会社)登録業者として、ラウドファンディング事業を提供。一般的なクラウドファンディング会社が登録している第二種金融商品取引業に比べて、より高い財務要件を満たした上でサービス提供を行っている点が特徴です。厳格な法令順守体制・内部管理体制のもと、事業を行っているため、より、安心度が高いと言えます。

第一種金融商品取引業者は
より厳しい基準の上でサービスを展開

2021年、エンタメ事業型クラウドファンディングに進出

2021年5月からは、幅広い層にアイドルとして支持されるSKE48の大場美奈さんとアンバサダー契約を締結。エンタメ事業型クラウドファンディングに進出。新たなファンドスキームを提案し、これまでになかった投資商品の提供を始めています。

2021年6月には、株式会社レコチョク、株式会社エッグスとの業務提携を結び、開発した新商品『楽曲ファンド1号 BananaLemon』を公開。アーティストを支援する本ファンドは、満額完売で募集を終えています。

最低投資額は1万円~

当ファンドの投資利回り年利3~6%のミドルリスク・ミドルリターンですが、これら投資が1万円~行えます。大手投資銀行では投資が手掛けにくい案件を中心に金融商品化することで、特徴のある金融商品の提供を行っています。

銀行の定期預金に預けてもよくて1%の金利すらつきません。銀行定期に預けようと思う一部でもソーシャルレンディングに回すのが賢い資産形成法と言えます。仮に年利6%で運用した場合の資産形成シミュレーション結果を参考に、ご自身の資産形成について考えてみてください。

SAMURAI FUNDの投資型クラウドファンディングの商品

  • 1万円から投資可能で、投資先を選んだら、あとは待つだけ
  • 証券会社(第一種金融証券取引業)による安心運用
  • 平均利回り年3~10%と高い
  • 運用期間は6か月~
  • 投資家の好みに合わせた多様なリスク・リターンの商品の中から投資が可能

SAMURAI FUNDの口座開設方法

それでは、実際にSAMURAI FUNDに口座開設をしましょう。口座開設の流れは以下のようになっています。

SAMURAI FUND 口座開設の流れ

①「SAMURAI FUNDのホームページ」にアクセス
②メール等登録で仮申し込み
③本申込(氏名、住所などの登録)
④本申込(身分証明書・マイナンバーの写真のアップロード)
⑤審査
⑥口座開設審査完了通知が郵送。コード入力で投資が可能に

以下、図解します。

①SAMURAI FUNDのホームページ

SAMURAI FUNDのホームページ」にアクセスし、「会員登録(無料)」ボタンをクリックします。

SAMURAI FUND 口座開設

②会員登録情報の入力

メールアドレス、パスワードを入力して登録します。すぐに確認メールが届くので、メール内URLをクリックして、サイトにアクセスします。

SAMURAI FUND口座開設

③本申込(氏名、住所などの登録)

氏名、住所などを登録します。

SAMURAI FUND口座開設

④本申込(身分証明書・マイナンバーの写真のアップロード)

身分証明書(免許証など)とマイナンバーの写真をアップロードします。

④本申込(身分証明書・マイナンバーの写真のアップロード)
④本申込(身分証明書・マイナンバーの写真のアップロード)

⑤審査

上記登録が終れば、一旦登録作業は完了です。審査結果が届くのを待ちましょう。審査完了まで、3~5営業日ほどかかります。私の場合、中2日で簡易書留で「会員登録お客様控え」が届きました。
マイナンバーの登録が済んでいる場合は、封書到着後、何もする必要はありません。サムライファンドから「【サムライ】会員登録完了のお知らせ」というメールが届けば、商品の買い付けが可能になります。

今は、申込できる案件がないので、今後、案件の確認を行っていきたいと思います。

最後に

今回は、SAMURAI FUNDの特徴と口座開設方法について解説しました。

私は、ソーシャルレンディングの特徴(メリット、リスク)などをふまえ、以下ような考え方でクラウドファンディング投資を行っていく予定です。

Chamiが考えるクラウドファンディング投資法

  • 特徴の異なる投資案件への投資可能性を確保するため、複数のソーシャルレンディング会社に口座を開設する
  • 1投資案件最大10万円として分散投資(総額100万円)
  • 少額投資を複数・並列で実施することで、ソーシャルレンディングについて学ぶ

SAMURAI FUNDでクラウドファンディング投資を開始したら、なぜ、そのファンドに投資をすることにしたのかなど、報告する予定です。

待つだけ投資!クラウドファンディング・ソーシャルレンディング
クラウドファンディング・ソーシャルレンディングを始めよう

資産形成・老後資金確保のために投資の必要性は十分感じているけれど、リスクの高い投資は避けたいし、毎日、チャートチェックして投資タイミングを計るのは時間的にも難しい。
そんな方向きの一つの投資方法として、注目を集めるのが貸付型(融資型)のクラウドファンディング「ソーシャルレンディング(ソシャレン)」です。

投資の特徴を学ぶ
クラウドファンディング とは(種類、市場規模、拡大の理由、メリット、リスクなど)
クラウドファンディング比較一覧(特徴、利回り、運用期間)
ソシャレンで利回り6%で増やす資産形成(利回り計算シミュレーション)
デフォルト歴なし!クラウドバンクのソシャレン投資
ソシャレンの早期償還:メリットとリスク
クラファンの税金と確定申告

未来のお金とクラファンの理解を深めるために最適な良書(書評)
家入一真 著「なめらかなお金がめぐる社会。」
伊藤 慎佐仁 著「インパクト投資」