
無料で誰でもカンタンに使える最強のFXチャートツール「MetaTrader4(MT4、メタトレーダー)」。最近では、仮想通貨(ビットコイン)もMT4で売買できるようになりました。
自分自身はパソコンの前にいなくても自分のロジックの通りにMT4が売買をしてくれることを夢見て、自動売買システムEAの設定、さらには、FX EAプログラミング作成に取り組みたいと思っても、
・何から勉強したらいいかわからない
・Web記事を参考にプログラムを始めてみたけれど、いまいち成果が上がらない…等
多くの方が悩みを抱えています。
そんな方に読んでほしいMT4&自動売買を学ぶためのおすすめ本・良書をまとめました。
今まで、メタトレーダーのEA作りに挑戦し、挫折してきた人が、現状を打破するための参考情報も後半に記載しているので、ご確認を!
目次
MetaTrader4、FX自動売買 EAプログラミングのおすすめ良書
MT4を使いこなすための良書を4冊紹介。
内2冊は、1年間に発売された投資関連の本・DVDなどの中から、個人投資家が実際の投資に役立ったと評価した本に贈られる「ブルベア大賞」受賞本。実投資家も推薦する良書です。
FXメタトレーダーで儲けるしろふくろうのスーパー投資術
メタトレーダーを大活用してFXトレードで儲けている個人投資家・しろふくろう氏が、自らの実体験をベースに、メタトレーダーの基本からFX・FXプログラミング売買 で儲けるための使いこなし方までを徹底解説。初心者でもカンタンに、明日から使いこなせるようになるお役立ち本です。
他の紹介本比べて読みやすい1冊です。
FXメタトレーダー入門
ブルベア大賞2008-2009特別賞受賞作品
高性能オールインワンFX売買ツール MT4の徹底紹介本です。
MT4にはたくさんの機能がありますが、それら機能の使いこなし方が丁寧に説明されてているMT4の参考書のような本。初心者にお進めながら、実用的である点がおすすめポイントです。
パンローリングの本書紹介サイトからは、本文中でサンプルとして紹介したFXプログラミングコードがダウンロードでき、それをEA上に設定できるので、実践的に学ぶことができます。
FXメタトレーダー実践プログラミング
メタトレーダーブームの火付け役となった『FXメタトレーダー入門』の続編の本書は、自動売買EA作成など、プログラミング学習に特化した実践本です。複数の売買ロジックをもとに、どのようにプログラミングするか、具体的に説明されています。
FXプログラミングコードはパンローリングの本書紹介サイトからダウンロードできるので、実際にMT4で動かしながらプログラミングを学ぶことができます。また、プログラミングをしなくても、そのままMT4に導入し、自動売買を稼働させることも可能です。
私は本書でトラリピ系EAの学習をしました。
FXで自動売買を始めるなら必須ともいえるFX用専用VPSサーバ。私のおすすめは↓です。
iCustomで変幻自在のメタトレーダー
ブルベア大賞2011-2012 特別賞受賞作品
プログラミングは、一から書くのは時間の無駄。もとになるプログラムをコピペして改変するのが学習の近道です。
著者は言います。
「EAをゼロからひとりでコツコツ作る時代はもう終わりました。これからは、利用できるものは利用してEAを作る時代なのです。本書でダウンロードできるものをコピー&ペーストしながら、時間を大幅に短縮してFXプログラミングのEAを作ってみてください。」
読み放題サービス KindleUnlimited 利用で安く学ぶ
Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)は、和書12万冊、洋書120万冊の書籍から読み放題で本が楽しめるAmazonのサービス。ビジネスからエンタメまで、自分の人生に役立つ様々な書籍を破格値で学ぶことができます。
教科書系の本は、せっかく買っても自分のレベルにあっておらず、購入しても無駄に終わることがありますが、KindleUnlimited対象本なら何冊読んでも無料なので、試し読みの上、自分に合った1冊を選ぶことができます。
現在は以下のキャンペーンを開催中です。事前に知ってきたい解約方法なども解説してあります。
以下では、KindleUnlimited対象の本を紹介します。
下記1冊目、2冊目の本は豊島久道さんの書籍で、MT4でプログラミングを勉強したいと考えた人なら一度はページを開いたことであろうおすすめの書籍です。
オススメ 豊島久道さんの本
その他、MetaTrader関連本
プログラム学習で挫折しそうなら、プロに聞いてみよう「ココナラ」
私も大昔、プログラムを書いていた経験があるから身に染みてわかることがあります。
プログラムってほんの些細なことでつまずいて、挫折しそうになるんですよね。
一人孤独に行うことが多い投資のプログラミングの場合、「わからない…諦めた…」となっても仕方がないかなと思います。でも、今の時代ならいい解決方法があります。分かる人に聞いちゃえばいいのです。
「ココナラ」というみんなの得意(スキル)を売り買いできるサービスを使うと、格安でMT4のプログラミングがわかる方に質問・依頼ができます。
ココナラでは、プログラミングに限らず、イラスト、Web、その他さまざまな分野の依頼ができます。MT4自動売買関連の依頼なら、サイトの検索画面で「MT4」「自動売買」「MT4 EA」「MT4 プログラミング」といったキーワードで検索すると、お悩みが解決するかもしれません。
まずは、ご確認を!私はWeb関連でときどき、ココナラを利用していますが、結構皆さん、短納期で問題解決してくださって重宝しています。
最後に
いかがでしたか?
今回は、MT4&自動売買を学ぶための良書と、お悩み解決サイト「ココナラ」を紹介しました。
まずは、少しでもいいので始めてみなければ、何も成果は出ません。効率的な学習方法で、自分の投資に合う方法を見つけてください!
MT4でトレード&自動売買!総まとめ
初級基本を学ぶ
FXはリアル口座で学べ!ノーリスクで学ぶ方法
どうすれば自動売買が実現できるのか
中級MT4を使ってみる
※仮想通貨BITPointを例に。
口座に関わらずほぼ同様に設定できます
MT4にの初期設定(ログインまで)
MT4にチャート表示する
自動売買EAを設定する
自動売買を稼働させる
過去データでEAバックテスト
中級自動売買用FX専用VPSを用意する
おすすめFX専用VPSサーバ
FX用VPS Windowsデスクトップクラウド比較
良書
MT4&自動売買を学ぶためのおすすめ本
EA作り挫折しそうなら…SOSサービス
無料EAをGetする
GemForex:自動売買EAが使いたい放題
FinalCashBack:トラリピ系EA「FinalRepeat」
条件クリアで無料でVPSが使える!
GemForex:条件クリアでVPSが無料
FOREX.com:無料で2つのEA&インジケーター、条件クリアでVPSも無料
OANDA:FX自動売買用VPSを無慮じゃないけどお安く利用
海外FXでキャッシュバックGet
FinalCashBackは使わないと損!
【スペック重視】モバイルPC(8万円~)
マルチモニター対応デスクトップPC
「本格トレーディングPCセット」で設置まで楽々
本格トレーディングPCセット(4,6,8画面PC)
4画面出力対応PC(モニター別売)
4画面出力可能 デスクトップPC
中古PCで予算を抑える
中古マルチモニターPCセット(10万円以下)
おすすめマルチディスプレイ&モニターアーム
フルHDディスプレイ
4Kディスプレイ
軽量モバイルディスプレイ 15.6インチ
13.3インチ 17.3/18.4インチ
モニターアーム