【書評/要約】日本のいちばん長い日(半藤一利 著)(★5) 終戦日、日本の中枢で何が起こったか。24人それぞれの”日本人的忠誠心”描く不屈のノンフィクション
日本のいちばん長い日。 それは、今から77年前、昭和20年8月14日正午から翌15日の正午、天皇陛下がポツダム宣言受諾をを国民に伝える「玉音放送」までの激動の一日のこと。 この1日に日本の中枢で起こっ・・・
日本のいちばん長い日。 それは、今から77年前、昭和20年8月14日正午から翌15日の正午、天皇陛下がポツダム宣言受諾をを国民に伝える「玉音放送」までの激動の一日のこと。 この1日に日本の中枢で起こっ・・・
人気作家 百田尚樹さんの「カエルの楽園」は、2匹のアマガエルが見た「カエルの世界(国々)」を描いた寓話です。 寓話とは、教訓的な内容の作品ことで、「人間の本質」にかかわる教えをたとえ話で教えてくれます・・・
「センスは天性」と思っていた私にとって、とても衝撃的なタイトル。思わず手に取って一気読み。目からうろこの気づきに、大いに納得。すべてのビジネスパーソン必読ともいえる内容です。 水野学さんは、「くまモン・・・
私が本を読む目的は、一言で表現するなら「幸せになるため」です。 お金を稼ぐ 賢くなる 楽しい!面白い!嬉しい!など脳を喜ばせるため… 等 それぞれをクリアするために、ジャンルをこだわらずに・・・
美術作品を取り扱った作品で読者を楽しませてくれる作家原田マハさん。 キュレーターとして美術知識に支えられた小説は、単にエンタテイメントとして面白いだけでなく、美術館などでの美術鑑賞を非常に面白いものに・・・
SNS、ブログ、noteなど、国内はもちろん、世界へ発信も簡単になった現代社会。 初期投資もなく、「書くこと」で生計を立てることも可能な時代となりました。 一方で、手軽に自己表現をする手段はいろいろあ・・・
100年の自分を考えたことがありますか? 多くの人が「生きてないよ」と思ったのではないでしょうか。しかし、認知科学者の苫米地英人さんは「果たしてそうでしょうか?」と問います。 このまま、加速的に技術が・・・
1915年(大正4年)12月、北海道開拓時代、一頭の巨大羆(ヒグマ)が1週間弱の間に、開拓部落の住人7人を食い殺し、3人に重傷を負わせた日本最悪の獣害「三毛別羆事件(さんけべつひぐまじけん)」をご存じ・・・
抜け毛、薄毛、パサつきは「洗いすぎ」が原因! もしあなたが、抜け毛、薄毛、パサつき、猫っ毛 など、髪のトラブルを抱えているなら、おすすめしたいのが一冊。 著書「シャンプーをやめると、髪が増える」の著者・・・
ストレス解消法は質より量 いやいや、量より質でしょ、と思っていた私でしたが、今回紹介の鈴木裕さんの「超ストレス解消法」を読んで考えが180度転換しました。 本書では、本当に効くストレス解消法が驚きの1・・・
なんで俺ばっかり… こんな言葉が思わず口から出てしまったことは誰しもあるはず。特に真面目でコツコツ型の方は、損な役回りを押し付けられることも多く、マイナス思考な愚痴がこぼれてしまうこともあ・・・
”わかってくれていると思ったのに、誰もわかってくれない” と思った経験は誰しもあるはず。悲しい思いをしたり、苦悩した経験で人生が嫌になったこともあるでしょう。 こんな人間関係に悩むとき、どう対処したら・・・
人生100年時代には、これまでとは違う「生き方」が求められ、それにあった「学び」が必要になります。 特に、デジタルネイチャーな世代の幼児期の教育方法は、これまでと学校教育と異なる額手法が求められます。・・・
思うように行かない仕事、フラストレーションがたまる日常に、絶望を感じたり、全くやる気がなくなってしまうことは、長い人生の中で何度もあることです。そんな時に、自分を励ましてくれたり、生き方を変えようと奮・・・
投資は難しい。相場の将来を言い当てることはできません。しかし、相場にはサイクルが存在し、今、どの相場サイクルに位置するのか理解しながら投資を行えば、大きな損失を回避できる確率は大いに高まります。 こん・・・