「ビジネス本」の記事一覧(12 / 20ページ)

【書評/要約】世界「新」経済戦争~なぜ自動車の覇権争いを知れば未来がわかるのか(川口マーン惠美 著)(★4) Tesla/GAFAM/エネルギー業界も巻き込む覇権争い

【書評/要約】世界「新」経済戦争~なぜ自動車の覇権争いを知れば未来がわかるのか(川口マーン惠美 著)(★4) Tesla/GAFAM/エネルギー業界も巻き込む覇権争い

ビジネス本

アップルが韓国の自動車メーカー、起亜(Kia)に36億ドル(約3800億円)をするとかしないとかで、Kiaの株価は乱高下しています。 この報道が本当かどうかは別問題としても、自動車覇権に敗れれば、自動・・・

投資家なら押さえておくべき アフターコロナのニューノーマル(新常識)、 見えてきた7つのメガトレンドとは何か。

投資家なら押さえておくべき アフターコロナのニューノーマル(新常識)、 見えてきた7つのメガトレンドとは何か。

株式 ビジネス本

凶悪な新型コロナウイルスが最初に発見されて半年以上が経過。この現代人が経験したことのない猛威は、既存秩序を一瞬にして崩壊させ、ビジネス・日常生活の常識を変えました。 世界はもとには戻らない。生活は「ニ・・・

【書評/要約】仕掛学 ―人を動かすアイデアのつくり方(松村真宏 著)(★4) ~思わず反応してしまう仕掛けをつくるヒント

【書評/要約】仕掛学 ―人を動かすアイデアのつくり方(松村真宏 著)(★4) ~反応してしまう戦略的仕掛けをつくる

ビジネス本

日々の生活の中で、「無意識のうちにそうしていた」「思わず反応してしまった」といった経験が少なからずありますよね。それは、誰かの「仕掛け」によって意図的に引き起こされたものかもしれません。 松村真宏さん・・・

【書評/要約】読書を仕事につなげる技術(山口周 著)(★5) ビジネス書・教養書の読むべき本・読み方がわかる!ビジネスマン必読の書

【書評/要約】読書を仕事につなげる技術(山口周 著)(★5) ビジネス書・教養書の読み方がわかる!ビジネスマン必読の書

ビジネス本

電通から外資系戦略コンサルティング、さらに講師・教員・作家として華麗な活躍をされることで知られる著者の山口さん。MBAを武器にお仕事をされてきたと思いきや、経営学については全く独学=読書で学ばれたとい・・・

【書評/要約】ハートドリブン(塩田元規 著)(★4)  目に見えないもの「魂を震わす」仕事で人生もビジネスも輝き出す!

【書評/要約】ハートドリブン(塩田元規 著)(★4)  目に見えないもの「魂を震わす」仕事でビジネスは輝き出す!

ビジネス本

ハートドリブン。皆さん、この言葉の意味が分かるでしょうか? ハートドリブンとは、一人ひとりが自分らしくハートに従って生きること。 「ドリブン」とは、原動力のこと。組織に属するビジネスマンなら、対義語が・・・

【書評/要約】学問のすすめ(福沢諭吉 著)(★5)~令和の今の時代に読んでも全く古くない!魂が揺さぶられる名著

【書評/要約】学問のすすめ(福沢諭吉 著)(★5)~令和の今の時代に読んでも全く古くない!魂が揺さぶられる名著

ビジネス本

「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」との冒頭があまりにも有名な福沢諭吉の「学問のすすめ」 しかし、現代人はこの後に続く正しい内容を知らず、「平等」という言葉使い「自己の権利」を主張しているよう・・・

テキストのコピーはできません。