【水星の逆行期】過去 米S&P500・日経平均株価はどのように動いたかチャート確認 & 現在の私の売買方針とポジション状況(2/10更新)
相場に注意が必要と言われる「水星の逆行」。 水星は、1年間に約3回、約3週間にわたって逆行します。 水星は「コミュニケーション」をつかさどる天体で、逆行期間は、自分自身ではしっかり伝えたつもりでも、意・・・
相場に注意が必要と言われる「水星の逆行」。 水星は、1年間に約3回、約3週間にわたって逆行します。 水星は「コミュニケーション」をつかさどる天体で、逆行期間は、自分自身ではしっかり伝えたつもりでも、意・・・
国内 CFD 取引量No.1のGMOクリック証券で、CFD祭り第2弾が開催。 CFD取引専用スマートフォンアプリ「GMOクリック CFD」のリリースを記念して、抽選で1,000名様に「C・F・D・G・・・・
2010年10月末の米国大統領選挙の暴落から驚きの急騰を見せた株式市場。 日経平均は29年ぶりの高値、米国株式指数のダウ、S&P、ナスダックに至っては過去最高値を更新。結果、投資家の心理を表・・・
10月末の米国大統領選挙の行く末不安がウソだったかのように、世界の株式が上昇していますね。 本日2020年11月17日の日経平均は、26,000円越えの26,014.62円(+107.69)。今朝引け・・・
日本独自のニュースより、世界のニュース・要人発言などで動く世界マーケット。 日本の株式市場が15時にクローズしようとも、株価は動き続けています。 そんな世界の株式指数、及び、重要マーケットを確認する方・・・
10月になり、CFDのスイングトレード(数日~1週間)に注力中のChami(@poststand)です。 10月3日の急落から一転、強い上昇を見せた米国株式市場。 米中貿易協議、11月の大統領選挙など・・・
先週は、米国経済の先行き不安で相場が荒れましたね。 その間、私は、CFDで米ダウ指数、ナスダック指数、VIX指数を売買しておりました。 値動きがあまりに激しいので、寝不足な一週間でしたが、今回はもとも・・・
市場が不安定になり恐怖に見舞われた際に注目されるVIX指数。 VIX指数(ビックスしすう)とは、米国のS&P500指数を対象としたオプションのボラティリティ(予想変動率)をもとに作成される指・・・
VIX指数(ビックスしすう)とは、米国のS&P500指数を対象としたオプションのボラティリティ(予想変動率)をもとに作成される指数です。 株式相場が不安定になり急落するとVIX指数が一気に急・・・
ここ数か月の価格上昇が目覚ましい「金」。古来より、その希少性と美しさから世界共通の資産として扱われてきたことは誰もが知る資産です。 その金価格が、米国政策金利の引き下げ、米国長短金利差がマイナス(逆イ・・・
株式投資を長年やっている方でも、その存在を知らない人が多いCFD取引。 しかし、世界経済が高値圏で乱高下する中、株式投資において何らかのリスクヘッジの必要性を感じていらっしゃる方も多いのではないでしょ・・・
株式投資を長年やっている方でも、その存在を知らない人が多いCFD取引。 今、CFD口座での取引を投資戦略の一つととらえているChamiも、その存在を知り、実際に取引をし始めたのはここ数年のことです。日・・・
株式投資で史上最強の投資家ともいえるウォーレン・バフェット氏。 バフェット氏の投資スタイルといえば、「いい会社の株を割安な株価で買って、あとは長期投資に徹する」という極めてシンプルなもの。しかも、「他・・・
市場参加者の感情を反映することで知られる「VIX指数」。 株式相場が急落した際、一気に吹き上がる指数ですが、投資家ならこのVIX指数の急騰を利用して投資をしたい方も多いでしょう。 そんな方のために、V・・・
FXと同じ証拠金取引で売り・買いが可能なCFD。 1万円から日経平均、米ダウなどの株式指数、原油・金・穀物、さらには米国個別株などに投資ができる取引です。 今回は、CFD取引ができる国内証券会社を紹介・・・