「2018年」の記事一覧(11 / 18ページ)

【書評/要約】99%の努力はいらない(信長 著)(★3)  ムダ汗をかかずに「1%の人」になる超ずるいルートを歩む思考法を学ぶ

ビジネス本

努力は美徳!真面目に働け! 今なお残る、日本に労働観。成果主義が導入されているとは言え、さっさとやることをやって早く変える社員よりも、残業をしている社員の方が大事に扱われる傾向がある(心情的に評価され・・・

横須賀の旅2日目は東京湾唯一の無人島「猿島」へ。三笠公園はカレーフェスティバルでにぎわう【2日目】

国内旅行・海外旅行

横須賀の旅、2日目は東京湾唯一の無人島猿島へ。 船乗り場のある三笠公園では、横須賀カレーフェスティバルが開催されており、賑わっていました。 豊かな自然と歴史遺産が残る無人島「猿島」へ 夜が明けて翌日。・・・

【書評/要約】伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術(カーティス・フェイス 著)(★5)

【書評/要約】伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術(カーティス・フェイス 著)(★5) ~資金管理と優位性の高いトレード手法が学べる良書

マネー本 売買手法

株式市場が不安定で投資が難しくなった昨今。 投資をする上で改めて、「資金管理」と「優位性(期待値の高い)トレードルール」が重要だなと感じています。 そんな時に思い出したのが、ずいぶん昔の本ですが、投資・・・

テキストのコピーはできません。