【書評/要約】お金をかけない「老後の楽しみ方」(保坂 隆 著)(★3) ~定年前の生活ダウンサイジングのすすめ
老後の不安は何か質問すると「お金」を第一に挙げる人が多い。 しかし、「いくらあるか不安がなくなるのですか? 」と質問しても、ほとんどの人は答えられない。 最も大事な心配事にも関わらず、どの答えは持ち合・・・
老後の不安は何か質問すると「お金」を第一に挙げる人が多い。 しかし、「いくらあるか不安がなくなるのですか? 」と質問しても、ほとんどの人は答えられない。 最も大事な心配事にも関わらず、どの答えは持ち合・・・
小売店にとって「招かれざる客」がいる。それは万引き依存症者。 万引きは刑法では窃盗の一つであり、れっきとした犯罪です。しかし、言葉から受けるイメージが軽いからか、被害の大きさに比べて問題視されることが・・・
人生にはいろんなことがあります。 毎日が楽しいときもありますが、病気になったり、失業したり、親の介護が必要になったり、子供が生まれたり、加齢で自分でできないことが増えてしまったりなど、生活に困ることが・・・
「IoT」とは日本語で「モノのインターネット」 「Internet of Things」の頭文字で、身の周りのあらゆるモノがインターネットにつながる仕組みのことです。 身近なところでは、スマホ、ウェブ・・・
多忙な役員などのエリートで、ランニング、マラソン、ジムなどを趣味やルーチンワークにしている人が多いことはよく知られていること。中には、トライアスロンなど極めて強度の高いスポーツにいそしむ方もいます。 ・・・
日本人は休むのがとても苦手。 毎日遅くまで会社で残業し、有給も消化できないサラリーマンは多数。せっかくの休日を休み返上で仕事をしたり、平日の疲れ解消のために、出かけることもなく寝て過ごすなんて方がたく・・・
「不倫」という言葉を聞いて、あなたはどうお感じになりますか? 不潔と感じる人もいれば、自身が当事者でドキッとする方もいることでしょう。 不倫は、発覚すれば、社会的信用、家庭崩壊を招く可能性もある危険な・・・
Google先生がおおよその疑問を解いてくれる時代において、時間をかけて読書をする必要があるのか? 読書好きで、読書に価値はあると思い、本を読んできた私。確かに、読書から教わったことはたくさんある。し・・・
本書の著者、中西 務さんの職業は弁護士。 弁護士といえば、様々な人々の争いを見てきたプロですよね。この争いの元凶には圧倒的に「お金」が絡んでいます。 では、現場を多数見てきたプロが最終的にたどり着いた・・・
常に不機嫌な人は、人が集まる場所には少なからずいるものです。 SNSを見ても、匿名で特定の人をディる不機嫌が、日々拡散しています。 今回紹介の齋藤 孝さんの著書にあるように「不機嫌は罪!」不機嫌は、不・・・
公式の経済指標が私たちに見せてくれるのは、いわば建前の経済。 数字に現れることがない本音の経済は「地下経済」「闇経済」に潜んでいます。 闇経済は確実に大きな規模をもって存在します。それ故、建前の経済を・・・
今の自分を変えたいと思いつつ、「自分にはムリ」「どうせムダ」と自らが脳に作った限界に縛ら出て何もできない。 こんな人、たくさんいますよね。でも、それ、本当にムリ・ムダなのでしょうか? 脳リミットのはず・・・
ビル・ゲイツ(Microsoft)ラリー・ペイジ(Google)、 ジェフ・ベゾス(Amazon)マーク・ザッカーバーグ(Facebook)等、 今、ビジネスの頂点にプログラマーが上がりの人たちが多数・・・
企業が勝ち残っていくために必要と言われるイノベーション。 事実、Apple、Google、Facebook、Airbnb、Uber…など、イノベーションをいち早く起こした企業のみが、その事業分野での圧・・・
努力は美徳!真面目に働け! 今なお残る、日本に労働観。成果主義が導入されているとは言え、さっさとやることをやって早く変える社員よりも、残業をしている社員の方が大事に扱われる傾向がある(心情的に評価され・・・