【書評/要約】なかなか自分で決められない人のための「決める」技術(柳生 雄寛 著)(★4) 行動が伴わなければ決めたとは言わない!
優柔不断で何をするにも決められない・・・ 心配で決められない どう決めていいかわからない 多くの人が、なかなか自分で決められないと悩んでいます。でも、「私は決められる」と思っている方も、本当に決められ・・・
優柔不断で何をするにも決められない・・・ 心配で決められない どう決めていいかわからない 多くの人が、なかなか自分で決められないと悩んでいます。でも、「私は決められる」と思っている方も、本当に決められ・・・
私は「おひとりさま」。子供もいない。過去、結婚生活や会社員生活も経験。そのうえで、今は自分好きな仕事しながら、自由なおひとりさま生活をこの上なく気に入ってる。 しかし、それでも気になる老後。 健康(病・・・
会社の会議などで、デキるビジネスパーソンが、ホワイトボードにすらすらと問題をまとめる姿を見て、「あんな風になりたい」と尊敬の念を抱いたことはないでしょうか? どうすれば「よく考える」「深く考える」こと・・・
人生の問題に正解はない。しかし、人間という生き物はどうしても、あらゆるものに「正解」を求めがちです。 その理由は、「正解がない」と非常に不安や不満を感じるから。特に、考えることが苦手な人は、自分で考え・・・
容姿と共に、生き方のカッコよさにもファンの多いローランドさん。 そんな彼の武器は「言葉の力」。言葉を武器に、ポジティブにカッコよく強く生きる生き方は、唯一無二の存在感を放っています。 今回紹介の著書「・・・
最近、年齢を重ねた賢人たちの本を多読していますが、やっぱり、年齢を重ねた先輩たちのお考えをまとめた本は、いろいろと学ぶところが多いと、再認識しています。 さて、今回紹介の著書「定年バカ」もそんな本の一・・・
古典名著などを読むと思うことがあります。「人間って、古代から変わっていないなぁ…」と。 古代人も現代人も、個人的な悩みは大差ありませんし、お金や名誉を求めます。また、個人の枠を超えて、社会・・・
世の中に多数で回る片付け本。 片付けられない人がきれいな部屋を目指すためのノウハウ本ですが、実は、そのほとんどが、「ていねいな暮らし」や「豊かな生活」がゴールです。劇的なビフォー・アフターを期待してい・・・
〝良いもの〟を作るだけではモノが売れない時代。 今の時代、粗悪な商品はもはや商品として成り立ちません。どの商品を選んでもほぼ満足できます。しかし、インターネットによって一瞬で情報が拡散、一瞬でコピーで・・・
読書は面倒、つまらない、退屈という人は多い。そんな人は、読む前から、本に対する「ネガティブ意識」や「やらされ感」を感じていないでしょうか。 こうおっしゃるのは、今回紹介の著書「人生の教養が身につく名言・・・
「車いすの天才物理学者」として知られ、2018年に亡くなったスティーヴン・ホーキング博士。彼が死の直前まで書き続けた遺作が今回紹介する「ビッグ・クエスチョン」。累計100万部突破、世界40か国で刊行さ・・・
2040年には、独身者が人口の5割になり、既婚者(64歳まで)は3割に減少する かなりショッキングな予測ね。これは、これからの日本は「一人で生きる」ことが当たり前の社会になる、ということです。 今、現・・・
お金を増やすことができれば、人生の選択肢が増える!投資をしないことこそリスク! しかし、日本人は、投資に対して消極的。正しく投資すれば資産が増え、人生の不安は減らせるのに日本人は金融リテラシーが低いが・・・
コロナで変わった世界。コロナの脅威は私たちの価値観や行動を大きく変えました。 しかし、何もかもが一度に変わったわけではありません。それまで水面下で始まっていた変化が顕在化した面も大きい。また、わくわく・・・
お金について話をすると、卑しいと思われがちな日本の社会。投資をしている人の中にも、投資の話をすると、凄くリスキーな人と思われたり、守銭奴と思われたりすることもあるため、話をしないようにしている人も多い・・・