勝ちにこだわるな、勝つ準備にこだわれ!- プロギャンブラーに学ぶ投資の心得・判断力
著書「勝率9割の選択」のぶきさんはプロのギャンブラー。カジノで勝ちすぎて締め出された経験を複数持つ凄腕ギャンブラーです。 そんなギャンブラーにとっても「人生はギャンブル」。自分の「選択」に賭け、一歩前・・・
著書「勝率9割の選択」のぶきさんはプロのギャンブラー。カジノで勝ちすぎて締め出された経験を複数持つ凄腕ギャンブラーです。 そんなギャンブラーにとっても「人生はギャンブル」。自分の「選択」に賭け、一歩前・・・
誰もが知る有名棋士、羽生善治九段。現在は、若きエース藤井聡太棋士の健闘ぶりが凄いですが、それでも、羽生棋士の通算成績は1485勝638敗(2021年9月16日公開分)で、勝ち越し数は他の棋士を圧倒。そ・・・
日本のトップ1%の年収世帯というと、ものすごく高額な収入があり、はるか雲の上の人というイメージがないでしょうか。 では、トップ1%の人たちは年間いくらぐらいの所得があるのでしょうか? 今回は、日本の年・・・
米国株式の取引をしていると、耳にすることがあるトリプル・ウイッチング。 日本語訳では、「3人の魔女」と呼ばれますが、なんだか、不安になる言葉ですね。 米国株式を売買する投資家のみならず、米国市場の影響・・・
2001年9月11日に発生し、2977人が死亡した米同時多発テロ事件「9.11」。 アメリカの象徴ともいえた世界貿易センタービルに飛行機が激突する映像を鮮明に覚えている人は多いと思いますが、2021年・・・
スポーツクラブの株主優待券 ジムの会員になって月会費を払うのは嫌だけど、たまにはジムに行きたいという人に人気ですよね。 スポーツジムは新型コロナで多大なマイナスの影響を受けた業界。会員の退会を余儀なく・・・
8月27日、毎年8月恒例の経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)にて、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は、はじめて量的緩和縮小(テーパリング)の見通しを語りました。 多くの記事でまとめら・・・
SBI証券のポイント投資と言えば、Tポイントでしたが、2021年11月から「Pontaポイント」での投資が可能になります(Tポイントも継続)。 同じ買い物をしてポイントを貯めるなら、TポイントよりPo・・・
インターネットが普及し、膨大な量の情報が行き交う時代の弊害「情報過多」。 情報が多すぎると、人の脳、特に、情報の比較・分析する役目を負う左脳の処理中枢に大きな負荷がかかり、情報におぼれて整理できないば・・・
中国株が壊滅的な下落で劇不調です。 中国株下落の理由は、今なお続く、中国政府の国内企業に対する規制。 8月3週目の米国株値下がり局面では、さらに安値を更新😱。中国株の押し目買い投資家は、数カ月にわたる・・・
今週になって弱い動きを見せる米国株。 米連邦公開市場委員会FOMCの議事要旨で、資産購入プログラムのテーパリング(段階的な縮小)について2021年内に決まる可能性が示唆されたことが一つの弱含みの理由で・・・
多くの犠牲を伴う「戦争」は起こしてはならないもの。特に、広島・長崎に原爆が投下された日本人なら強くそう思っているはずです。しかし、世界のどこかで常に戦争が起こっているのが実態です。 なぜ、戦争が起こる・・・
東洋経済オンライン掲載、経済評論家の山崎元さんの【「米国株100%、日本株は不要」という人の落とし穴】という記事を読みました。 米国株の強さに対して、見劣りする日本株。米国株は「すでにバブルであり、直・・・
8月6日夜、7月の米国雇用統計が発表されました。 結果は、非農業部門雇用者数はほぼ1年ぶりの大幅増を記録。失業率も予想以上に大幅低下しました。 非農業部門の雇用者数:94.3万人増(予想87万人増) ・・・
記事「国家は50年周期で栄枯盛衰を繰り返す」では、国家サイクルを「5つの時代 × 10年=50年」でとらえる算命学について紹介しました。 その際、「経済の千里眼」の異名をもつ国際金融コンサルタント・投・・・