書き味抜群の「神ペン」おすすめ20選 | ペン・シャープペンなど 筆記用具の見直しで仕事・勉強の"生産性"、"記憶の定着力"を上げる

ビジネスや勉強に必須の筆記用具「ペン」。

ビジネスマンなら、書くときはボールペンという方が多いと思いますが、ペンの書き味は仕事の生産性に直結することをご存知でしょうか?

別に粗品でもらったペンでもよくない?とお考えの方もいるかもしれませんが、書き味の悪いペンを使っていて、「書きにくい!」と脳ががハックされ、思考が中断してしまった経験はないでしょうか?

脳は「居心地の悪さ」に極めて敏感。やる気を落とさないように気遣うだけでも、思考の中断が防げ、仕事の生産性は上がり、記憶の定着にもプラスの効果があります。

今回は、書き味抜群の「神ペン」おすすめ神ペンを紹介します。また、資格取得や勉強にお勧めな集中力が途切れないシャープペンシル、モチベーションが上がりプレゼントにも最適なペン、アナログとデジタルのいいとこどりをしたスマートペンも紹介します。

[スポンサーリンク]

書き味のいい神ペンを使うべき理由

書き味のいい神ペンを使うべき理由

脳は「心地良さ・心地悪さ」に極めて敏感です。「心地が悪い」とどうしてもそれが気になり、脳がハックされ、集中力が奪われます。

敏感な脳、失われる時間

これは、「書き心地」に関しても同様。書き心地が悪いと、書きながらちょっとイラっとしてしまい、脳がハックされ、折角のやる気がそがれてしまいます。

やる気がそがれ、集中力が落ちてしまうと、再びその状態に戻すために時間が必要ですが、多くの場合、元の集中状態に戻ることはできません。気分ローモードで作業を継続するか、或いは、別のことを始めてしまうのがオチです。

そのぐらい、脳は居心地にセンシティブです。
だからこそ、ビジネスマンにとって、筆記用具のペンは見直すべき価値ある重要アイテムなのです。

15分の仕事時間を無駄したら、その損失価値はいくらか

労働基準法に基づき働く会社員の場合、年収から時給を割り出すと、ざっくり以下のようになります。

年収の時給換算

ざっくり、年収の1/2000が時給となります。※算出根拠
年収400万円なら、時給2,000円
年収800万円なら、時給4,000円
年収1000万円なら、時給5,000円 

仮に、年収400万円の人が、やる気がそがれて15分間無駄にするだけで500円分の仕事時間が無駄、年収1,000万円なら15分で1,250円の仕事時間が無駄になります。一方、ペンは種類を選べば書き味が良いモノでも、安いモノなら150円程度、デザインにこだわっても1,000円です。買え芯を使えば、以降の費用はさらに安くなります。

つまらない無駄な時間を生み出さないためにも、書き味のよい神ペンに買い替える価値は十分あると思いませんか?

書き心地のいい神ペンの条件

ペン書き心地の良さを決める最大のポイントは、インクですが、それ以外にも以下の点にも注意が必要です。

書き心地のいいペンの条件

・インクの滑りがいいか
・インクの太さはどうか(用途による)
・重さはどうか(重すぎると疲れる)
・ペンのグリップは良いか(グリップ部分が滑りやすいと疲れる)
・気分が乗るか(正直、高級感があるペンの方が、気持ちはUPする。コストとの兼ね合い

インクの太さは、紙の大きさにもよりますが、仕事なら0.7mmがおすすめ。書き込む量が多くなりがちな勉強用には0.5mmがおすすめです。

ペンの種類

ペンの種類

ペンの種類は大きく5つに分類できます。

ペンの種類と特徴

❶油性ボールペン     :書き心地もインクの粘性・耐久性のバランス抜群
❷ジェルインクボールペン :油性ボールペンの良さは残しつつ、より書き心地が軽い
❸水性ボールペン     :筆圧軽くてもサラサラ書ける
❹多機能ペン       :複数の色やシャープペンシルも1本で
❺シャープペンシル    :消しゴムで消せる 勉強、資格取得などの勉強に

以下では、普段使いに最適な書き心地の抜群の神ペンを具体的に紹介します。

油性ボールペンNo.1:三菱鉛筆のジェットストリーム

油性ボールペンNo.1と言えば、三菱鉛筆のジェットストリーム
ジェットストリームは私も愛用の神ペンで、Amazonでも最も売れているペンです。

ジェットストリームにはいろいろ種類がありますが、グリップが異なる3種類+3色ボールペンからお好みのペンを選んでみてはいかがでしょうか。

❶スタンダード:価格重視
❷ラバーボディ:グリップがよい
❸アルファゲルグリップ:ゲルがペン滑りを防止
❹3色ボールペン:1本で3色。ノート・メモをまとめやすい

以下、順に紹介します。

❶スタンダード:価格重視

ペンの形状・グリップに特にこだわりがなければこちらで十分。値段も安価です。

❷ラバーボディ:グリップがよい

もグリップ力なくペンが持てるので、書き味がよくなります。見た目もシャープで、価格が安いわりにカッコよさもあります。

❸アルファゲルグリップ:ゲルがペン滑りを防止

ゲルが肌にフィットし、グリップに力が要りません。重心もペン先にあります。力を入れてペンを握る癖がある人(ペンだこができやすい人)にオススメです。ただし、グリップのゲルは若干粘着性があるので、ゴミの付着が若干気になるかもしれません。

❹3色ボールペン

3色ボールペン派の方にはこちらがおすすめ。黒・赤・青の3色ボールペンです。

3色ボールペンで名入れができるタイプもあり、卒業祝い・入学祝い・入社祝い、その他、大人のお祝いなどにも喜ばれます。名前が入ることで、愛着も沸きます。ビジネススーツのポケットに指して持ち歩いて、取り出す姿はサマになります。

さらに多機能はペンをお求めな方にお勧めなのが4+1機能の多機能ペン。4色のインク(黒・赤・青・緑)とシャープペンが搭載。Amazonでも多機能ペンでランキング1位👑です。

ジェルインクボールペンで人気No.1:ゼブラのSARASA

ジェルインクボールペンゲルインクボールペン)で一番人気と言えば、ゼブラのSARASA(サラサ)

油性ボールペンのジェットストリームに並ぶ人気のペンです。上記で紹介した油性ボールペン「ジェットストリーム」よりも、さらに辛い書き味をお求めなら、このペンがおすすめです。

油性と比べて、にじみやすいイメージがある水性ボールペン、通常の水性ボールペンより粘性のあるインクを用いることで、書きやすさ&耐水性の両方を高めています。

カラーバリエーションも多いのが、SARASAの特徴です。カラフルにノートをとるのが好きな女子高生のファンも多いのが特徴です。

❶スタンダード

書き心地抜群なのにリーズナブル。入手も容易でカラーバリエーションも豊富です。

❷サラサドライ

手を汚したくない方にお勧めしたいのが、サラサドライ。
超速乾ドライジェルを搭載しており、すぐに紙に染み込むので、書いた直後に触れても汚れないのが特徴。左利きの人にも使いやすいと評判です。

❸サラサグランド

社会人向けの細部にまでこだわった高級感のあるペンシリーズです。価格も見た目のデザインの割にリーズナブルでお値段以上。
挟める便利なバインダークリップがついているので、胸ポケットや手帳にも挟みやすい。また、特徴的なのは、そのカラー。カラーバリエーションも11種類ありますが、色味が渋くて深いので、落ち着いた雰囲気のノートになります。

❹3色ボールペン

SARASAの3色ペンです。3色でノートを取るのが好きな方に。

カラフル―ノートは逆効果!

小中高生の女子のようなカラフルノート。本人は見やすいと思っているかもしれませんが、勉強・仕事の成果の観点から言えば、カラフルノート・デコノートは逆効果です。
理由はきれいまとめることに意識が向かってしまい、本来、考えたり、覚えたりする内容に対する意識が低下してしまうからです。大事な部分のマーキング用には、2,3色もあれば十分です。

水性ボールペンで人気No.1:パイロットVコーン 2種類

水性ボールペンでNo.1と言えば、パイロットVコーン

水性ボールペンインクは、油性インク、ジェルインクよりも書き味が軽いのが特徴。筆圧をほとんどかけなくても、ダマになったり、擦れることもなくサラサラかけるので、軽くペンを握りたい方にオススメです。コンサルティングファームも推奨で愛用者が多いペンです。

Vコーン

❶Vコーン スタンダードはキャップ式。サラサラ書ける度は抜群です。長時間の使用でも、持ち手が疲れにくいです。しかも価格は安価。
著書「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」や「ゼロ秒思考」でも紹介されるなど、マッキンゼーなど外資系戦略コンサルタントにも愛されています。ただし、キャップ式なので、都度、キャップを取り外す必要があります。

Vコーンノック

パイロット 水性ボールペン Vコーンノック式 07 細字 3色 黒/赤/青 LVKN-15F-B/R/L 3色各1本シース入り
ノーブランド品
❶Vコーン スタンダードの不便を解消したのが❷Vコーンノック。従来、水性インキのノック式は困難でしたが、ノック式に最適な低粘度の専用インキを開発。液体タイプの水性インキならではの、軽い力でスラスラ書ける、さらっとなめらかな書き心地が実現しています。

合わせて読んでみよう

思考法の改善にも役立つ!ビジネスマンは是非読んできたいでおすすめ本です。

【勉強・資格取得に】:ぺんてる「オレンズ」シリーズ

普段は、(消せない)ペンが主流でも、内容によっては消せるシャープペンシルが必要なこともあります。最近は、シャープペンシルも機能が向上しています。

ぺんてる「オレンズ」シリーズは、ペン先が紙面から離れるために自動で芯を送り出す高機能シャープペンです。不思議なほど芯が折れないことも人気の理由。洗練されたデザインと握りやすいラバー付で書く負担を和らげています。

カチカチと芯を押し出す必要がないため、思考を妨げず、書くことに集中できると好評で売れています。

勉強でノートをとる必要がある小中高大学生、さらに、資格取得の勉学などにおすすめです。

最高峰モデルの「オレンズネロ」シリーズは、通常の0.5mm以外に、0.2mm、0.3mmモデルも。極細芯でも、ワンノックで芯がなくなるまで書き続けられます。低重心ボディバランスが安定しています。

【高級文具】持つことで自信・モチベーションUP

モチベーションUP&プレゼントにお勧めな高級ボールペン

ここまでは、価格が手軽なペンを紹介してきましたが、書き味はもちろん、所有することで自信が湧き、仕事のモチベーションも上げてくれるのが【高級文具】です。

「形から始める」という言葉がありますが、これは非常に重要で、いい品を持つと、人は自然と気分・集中力共にUPします。

以下では、自分のデスクワークの気分を盛り上げてくれる、「一生ものの高級ペン」を紹介します。お祝いプレゼントとしても喜ばれます。

モンブラン:マイスターシュテュック

世界的高級筆記具メーカーと言えば、ドイツのモンブラン。このボールペンを持っていること自体がステータス。まさに筆記具最高峰の逸品と言えるボールペンです。
その中でも、定番で人気の高いシリーズが「マイスターシュテュック」。書き味、グリップ、高級感は期待を裏切らない。このペンを持っているという自己満足、そこからくる自信は、自己投資という意味でも価値ありです。

ウォーターマン:エキスパート エッセンシャル

ウォーターマンは、パリ発の高級筆記具の世界的ブランド。機能性の高さとスタイリッシュなデザインが魅力の高級ボールペンです。
エキスパートシリーズは、その名にふさわしい書き心地を備えているのが特徴。丸みを帯びたペン軸は握りやすく、バランスにも優れています。黒はしっかりとした重厚感、メタリックはスタイリッシュで、現代ビジネスシーンによく合います。

パーカー:ソネット

英国王室御用達のブランドと言えば、パーカー。その中でも定番「ソネット」シリーズ。シンプルなデザインが上品な高級感を醸し出しています。スッキリとした印象。カラーもいろいろあり、どれを選ぶかで印象も大きく変わります。

クロス:クラシック センチュリー

アメリカを代表する高級筆記具ブランドと言えば「クロス(CROSS)」
「クラシック センチュリー」は、クロスのロングセラー商品。光沢あるボディにゴールドがアクセントになり高級な雰囲気が感じられるメダリストは、人前で使いたくなる1本。男性でも女性でもビジネスシーンでよく似あいます。価格も他のブランド品に比べてリーズナブルです。

ゴールド高級感が漂い過ぎてが苦手な方は、以下がおすすめです。

アナログとデジタルのハイブリット、デジタルペン

アナログ手書きの良さは分かるけど、保存などが面倒で、ノートの持ち歩き、よりも、スマホでいつでも確認したいという方も多いでしょう。

そんな方が愛用するのがスマートペン&デジタルノート
アプリ連動でアナログで手書きし、それを簡単にデータ化できる筆記用具&ノートです。

デジタル「LAMY safari all black ncode」

LAMYといえば、世界中の筆記用具ファンに愛されるドイツの筆記用具メーカー。中でも人気は万年室です。そんな、LAMYから2021年10月に登場したのが「LAMY safari all black ncode」。日本のneo.labとのコラボレーションで生まれた商品です。

世界中で愛されるロングセラーモデルLAMY safariのデザイン性を兼ね備えたペンは、アナログノートとデジタルをつなぐペン。アプリとの連動で、紙に書くだけで、簡単にデジタル化され、保存・共有・再生することが可能です。
ノートを持ち歩かなくてもスマートフォンやタブレットがあればいつでもどこでもメモが確認できます。さらに、録音・再生もできるので、ミーティングや講義での記録や振り返りにも活用できます。

ペンとノートのセット品もありますが、ノートは単体購入も可能ですし、neo.lab発売のデジタルノートを利用することもできます。

最後に

今回は、生産性を上げるためにも見直しの価値が十分あるおすすめ神ペン 10選を紹介しました。

私は贅沢はよしとしませんが、生産性を上げる仕事道具、時短につながるアイテムには自己投資をすべきと考えています。
数百円の投資で生産性が挙げられるので、もし、書き心地に不満足なペンを使っている方は、是非、この機会に見直しを。

なお、書き味はノートの紙質でも大きく関わるので、以下も合わせてご確認ください。

投資の成功率を高める投資手帳は、以下にて紹介しています。

以下では、ノートパソコンや、モニター、デスク周りなどに役立つアイテムを紹介しているので、合わせてご確認を!