【書評】プライベートバンカー 驚異の資産運用砲(杉山 智一著)(★3)
富裕層は海外で資産を増やすと言われますが、どうやって資産を気づいているのか、庶民なら気になるものです。 本書の表紙には、「元金5000万円で毎年500万円のリターン」の文字。はてさて、年率10%のリタ・・・
富裕層は海外で資産を増やすと言われますが、どうやって資産を気づいているのか、庶民なら気になるものです。 本書の表紙には、「元金5000万円で毎年500万円のリターン」の文字。はてさて、年率10%のリタ・・・
AIは知っているけど、BIって何? AIは人工知能、BIはベーシックインカム=政府が国民の生活を最低限保守するため、年齢・性別に関係なく、一律で現金を給付する仕組みのことです。「ベーシックインカム」と・・・
株式市場が不安定で投資が難しくなった昨今。 投資をする上で改めて、「資金管理」と「優位性(期待値の高い)トレードルール」が重要だなと感じています。 そんな時に思い出したのが、ずいぶん昔の本ですが、投資・・・
仮想通貨投資をしていても、見ているのは値動きだけで、ビットコインのこと、そして、一緒に語られるブロックチェーンについては、一体それが、何なのか、全くわからない。 こんな人、多いのではないでしょうか? ・・・
おカネの天才になってほしい! 将来、裕福に暮らせるようにしてあげたい 親なら子供にお金の苦労をさせたくないと思うのは当たり前。 しかし、おカネについて子供に小さいうちから金銭感覚を身につけたいと思う反・・・
詳しい投資知識がない人でも始められる最強の投資法・節税法「確定拠出年金(iDeCo イデコ)」。 2017年1月から利用対象者が広がり、20歳以上60歳未満のほぼすべての人が利用できる制度ですが、20・・・
金利には得体の知れない魔力がある。 その力を使えば、毎年100万円の投資で老後に「1億円」をつくることも不可能ではない。 そう語るのは本書の著者の加谷 珪一さん。ご自身も億単位の資産を運用する個人投資・・・
5,000円から始める確定拠出年金 posted with ヨメレバ 瀧川 茂一,小山 信康 彩図社 2017-01-30 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net 2017年から始まった確・・・
サラリーマンのままで副業1000万円 posted with ヨメレバ 栗林 篤 WAVE出版 2016-12-07 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net Amazonで価格と評価をチェ・・・
今、世界を覆い尽くす格差。 富める者はより富み、貧しいものはさらに貧しさへと突き落とされる理不尽な社会です。 貧困問題に取り組む国際的なNGO団体オックスファムの発表によると、大富豪8人の富=世界36・・・
人質の経済学 posted with ヨメレバ ロレッタ ナポリオーニ,池上 彰 文藝春秋 2016-12-28 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net Amazonで価格と評価をチェック・・・
あと5年で銀行は半分以下になる posted with ヨメレバ 渡邉 哲也 PHP研究所 2017-02-25 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net Amazonで価格と評価をチェック・・・
「iDeCo(イデコ)」で自分年金をつくる 個人型確定拠出年金の超・実践的活用術(祥伝社新書) posted with ヨメレバ 朝倉 智也 祥伝社 2016-12-24 Amazon Kindle ・・・
日本経済はなぜ最高の時代を迎えるのか? ― 大新聞・テレビが明かさない マネーの真実19 posted with ヨメレバ 村上 尚己 ダイヤモンド社 2017-02-03 Amazon 楽天ブックス・・・
退職金。そんなもの、私にはない。そんな風に思う方は多いかと思いますが、退職金制度がない会社だからと私には関係ないと思ってはいけません。 人生消化試合といった雰囲気を醸し出す人が出てくる50代。 元部下・・・