【5/12 本日対象日】ファミペイ、毎月第2・4金曜日はチャージの日、3000円以上で"100円割引"クーポン。チャージするならお得な方法で!
▼シェア&フォローする▼

ファミリーマートのお得なチャージ日
毎月第2・第4金曜日に、「1度に3,000円以上のファミペイチャージ」で対象者全員にファミペイの無料⇒割引クーポンがもらえます。割引引換クーポンの配布は後日となります(10日ぐらい後)

かつては無料クーポンがもらえましたが、3月弟4週以降は割引クーポンになっています🥀

一方で、先日、ファミペイがApplePayに対応!高還元率なチャージルートが誕生しました(後述)

私は、本日、この方法でチャージしました。従来ルートで2万円、新ルートで2万円、合計4万円チャージで今月のチャージは終了です。


楽天ふるさと納税も買い回り対象

ファミペイチャージするならよりお得な方法で!

ファミペイチャージするならよりお得な方法で!

ファミペイへのチャージ方法

ファミペイにチャージする方法は複数あります。

ファミペイへのチャージ方法

❶現金チャージ
❷クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード
※本人認証サービス登録済みのJCBブランドカード
❸銀行口座
❹オートチャージ
❺ApplePayチャージ New!

よりお得にチャージをするなら❷と❺です(それぞれ、月の上限は2万円まで、合計で4万円)。

【お得なチャージ法】❷クレジットカードチャージ

マネックスカード/PayPayカードでチャージ(+1%還元)※2万円/月まで

私はマネックスカードでチャージしています。なぜ、マネックスカードを利用しているかは、こちらの記事の真ん中あたりで紹介しています。

【お得なチャージ法】❺ApplePayチャージ

先日、ファミペイがApplePayに対応!高還元率なチャージルートが誕生しました。こちらの方が❷の方法より還元率が大きいです。
詳細は、以下の記事で紹介しているのでご確認を!

チャージして「4の付く日」ECの日に利用しよう

チャージ残高は、ファミリーマートで利用してもいいですが、ネットでお買い物の予定があるなら、毎月4の付く日「ECの日」を利用しよう!
Amazon、楽天などで利用できます。
詳細は以下の記事にて紹介しています。