ビジネスで成功する"方眼ノート"おすすめ10選。エリートが実践する生産性が格段にUPするノート術と共に紹介

マッキンゼーをはじめとする外資系コンサルタントや、東大合格生など、頭がいい人がこぞって「方眼ノート」を使っていることをご存知でしょうか?

タダのノートと侮ってはいけません。ノートはメモをする道具以上のモノであり、いわば「第二の脳」。できる人は、学校でも会社でも教えられることのない「能力を最大限引き出すノート術」を駆使して、思考の整理だけでなく、ロジカルシンキング力、問題解決力、プレゼン力をもアップ。それが年収UPにつながり、人生の質を高めています。

この人生を変える最強のノート術を惜しみなく公開しているのが、高橋政史さんの著書「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」。方眼ノートでのノート術が紹介された本ですが、その中で、高橋さんはどの方眼ノートを選ぶかも極めて大事だと述べています。

今回は、思考整理・アイデアなど能力を引き出す最強のノート術を紹介したうえで、おすすめの方眼ノートとその特徴を紹介します。

[スポンサーリンク]

ノートはただ書いてもダメ、いかに整理し使いこなすか

ノートはただ書いてもダメ、いかに整理し使いこなすか

仕事でも勉強でも、大事な「情報」。しかし、情報は簡単に検索して調べられる時代。ノートにただ情報を詰め込む・書き込むことには全く意味はありません。

「フレームワーク」でノートで整理する

仕事でも勉強でも、大事なことは情報を整理し効果的に使いこなすこと。重要なポイントを見極めて整理するには、まずは、概念図などの「フレーム(パターン)」を知ること。そして、そのうえで、「フレーム」をすっきり表現できるノートが「方眼ノート」です。

頭のいい人たちのノートの使い方

東大合格生ノート京大ノート、マッキンゼーの「マッキンノート」、アクセンチュアで使われる「ポイントシート」、全米有名大学や研究機関で多く使われている「コーネルノート」などにも共通するのは「ノートの黄金3分割」というフレームです。

頭のいいエリートたちは、ノートを「事実(板書)」⇒「解釈(気づき)」⇒「行動(要約)」の3つに分け、ストーリー(流れ)と共に記録します。

是非、以下の本の一読をおススメします。私は目からうろこでした!

情報整理の「ノート 黄金の3分割」

頭のいい人の方眼ノート:仕事編サンプル

上図は、その方眼ノート使用の例です。
様々なテクニックを使って、パッと見て、内容だけでなく、それを考えたときの臨場感まで再現できるノートとなっています。

ノートはケチって詰めて書いても後で活かせるノートにはなりません。「ノートをいかに仕事に活かすか」を考えて使いましょう。

合格ノートにも最適

方眼ノートを使うと、ノートが美しく書けます。
適度な余白を摂ったり、簡単に行頭・段落を揃えることができるので、ノートが見やすくなります。また、表・グラフもフリーハンドで作図しやすいのもメリットです。

ちなみに、女子が好きな、多色ペンを利用したキラキラノート✨は、一見、きれいにまとまっているように見えますが、「合格ノート」には不向きです。キラキラのーとは「自己満足」。「重要事項をノートにまとめて整理&記憶する」ことよりも、「いかにきれいに書くか」に意識が向かうため、学習に重要な「記憶定着」の目的がないがしろになります。

生産性の上がる「ノートの選び方」

方眼ノート:生産性に直結!「ノート選び」が大事な理由

人生を変える最強ノートを作るには、ノートの書き方・使い方と合わせて、「どんな方眼ノートを選ぶか」も大事です。

選ぶべき方眼ノートは、「❶A4サイズ × ❷横向き × ❸書き心地抜群な方眼ノート」です。さらに、書き味は脳に影響を与えるので「書き心地抜群のペン」を合わせづかいすることが必須です。

❶A4サイズ

思考の整理には「ノートの広さ」が必要です。そのため、選ぶノートは「A4」がおすすめ。小さいノートはNGです。

❷横向き

一般的なノートは「縦型」です。しかし、高橋さんは「横型ノート」or「(縦型ノートの)横向き利用」をすすめます。

理由は、人間の思考は「眼の構造」に左右されるから。目の構造的に視界は横向きの方が広く、視野が広い方が情報把握や理解スピードが格段にUPするからです。

❸書き心地

書き心地も極めて大事です。理由は、書き心地が悪いと人は不快感を感じ、それだけで生産性が落ちてしまうからです。故、書いていて気持ちいいと思える紙質のノート、書き心地のいいペンを利用しないといけません。

方眼の罫線の色や濃さなども、気持ちよく描くという意味では重要な要素となります。あまり線が濃すぎると、線がじゃま=不快に感じてしまうので、線が薄いものを選ぶことも重要です。

 

おすすめ方眼ノート 10選

おすすめ方眼ノート

ここからは、上記で説明した方眼ノートを選ぶポイントをベースに、Amazonでのランキングも考慮の上、選び出したおすすめの方眼ノートを紹介します。

・横向き使いが可能な「リング方眼ノート」5選
・やっぱり縦向きがいいという方のための「リングなし方眼ノート」5選

リング式の方眼ノートが優れる点は、縦向き使いだけでなく、横向き使いも可能なことです。横向き使いなら、筆記時に気になるリングのでっぱりも気になることはありません。また、大事なページ、不要なページをミシン目に沿って簡単に切り離せるのも魅力です。

マルマン ノート ニーモシネ A4 方眼罫 N180A

使いやすさと上品な書き心地でビジネスパーソンから高い評価を得ているノートブランド『Mnemosyne』の大ヒットアイテム。Made in Japan。
・唯一の横向きの方眼ノート
用紙の上部にタイトルとナンバー欄があり、必要な情報を書き漏れない。
・一枚一枚綺麗に切り取れるミシン目入り。切り取った後のサイズはA4正寸
・罫線は薄いグレーで、筆記の邪魔にならない。
・表紙は黒で上品。高級感のあるデザイン
シャープペンの書き心地抜群
・ページ枚数70枚

コクヨ キャンパス ツインリングノート 大人キャンパス 方眼罫 A4 40枚 ス-T223S5-D

ビジネスシーン向けの、図や表が書きやすい5mm方眼罫のキャンパスノート
・罫線には上下左右中央に目印があり。ノートを2分割、4分割にして使う時に便利。
・罫線は薄いグレーで、筆記の邪魔にならない。
・マイクロミシン目入りで切り離し可能。切り取った後のサイズはA4正寸
・表紙はマット表面加工で高級感のあるデザイン

オキナ プロジェクトリングノートA4 50枚 PNA4S

自由に使える方眼紙が人気のProject Paper
・一枚一枚綺麗に切り取れるミシン目入り。切り取った後のサイズはA4正寸
・罫線は薄いブルーでコピー写りなし。筆記の邪魔にもならない
・様々な用途に使えるフレキシブルなノート
ゲルクボールペンや油性ボールペンでの書き心地抜群
・ページ枚数50枚

私はオキナの方眼ノートを使っています。
方眼線が淡いブルーで紙の白さが際立っているのが特徴。
ノートの全体の印象が明るいのが好きです。
油性ボールペンやゲルインクペンの書き心地もいい!
chami
chami

マルマン ノート スパイラルノート ベーシック A4 5mm 方眼罫 80枚 N245ES

マルマンの「スパイラルノートベーシック」シリーズ
・シュチュエーションに合わせて使えるスパイラル製本(リング綴じ)
・一枚一枚綺麗に切り取れるミシン目入り。切り取った後のサイズはA4正寸
・上下左右4箇所に中心となるマークあり、図表などを描きやすい工夫
・罫線は薄いグレーで、筆記の邪魔にならない。
・ページ枚数80枚

ライフ リングノート クリッパーノート A4 G1382

BGC(ボストンコンサルティンググループ)でも備品として常備されているノート
・シュチュエーションに合わせて使えるスパイラル製本(リング綴じ)
・罫線は薄いグレーで、筆記の邪魔にならない。
・ページ枚数50枚

高橋政史×ナカバヤシ ロジカル・シンクノート A4 ブルー罫

大手文房具メーカーのナカバヤシと、「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」の著者高橋政史氏がコラボレーションして誕生したノート。高橋氏の方眼ノート術を元に、「記憶力」「ロジカルシンキング力」「問題解決能力」「プレゼン力」「モチベーション」「勉強力」の6つの能力が高まるノートとなっています。

縦向きと横向きのノートあり。ページ枚数は70枚です。

なお、ノートサイズ、罫線色、縦/横向きなど種類がそろっています。お気に入りの1冊探しに是非チェックしてみてください。以下のページから確認できます。

アピカ プレミアムCD ノート 方眼罫 A4 CDS150S

1987年発売のアピカのロングセラーノート。上質な紙を使用しており、方眼ノートの中で最も書き心地がいいと言っても過言でなし。シャープペン、ゲルインクボールペン、油性ボールペンのどれをとっても上質な書き心地です。罫線は細い茶色で書く時の邪魔になりません。ページ枚数が96枚でたっぷり記載できます。

ライフ ノート ノーブルノート 方眼 A4 N31

シャープペンでの書き心地が抜群。耐久性にも優れた紙質です。表紙も高級感があります。罫線は薄いグレー。ページ枚数が100枚でたっぷり記載できます。

コクヨ ノート 大人キャンパス ノートパッド 方眼罫 A4横 70枚 レ-M727S5-D

メモパッド式の横向きの方眼ノート。ミシン目が入っており、切り離して使うことができる珍しいタイプのノートです。
ノート上部にテーマや課題、日付などが書き込める点も、他のノートにはないメリットです。

コクヨ キャンパスノートA4 5mm方眼罫 40枚 黒

重たくなるのであまり枚数の多くない方眼ノートをお求めの方におすすめなノート。40枚なので、中高大生など、科目ごとにノートを分けたい場合も便利です。

10冊まとめ買いにした方が圧倒的にお得です。

書き心地抜群!神ペン

著書「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」ですが、本書が提唱する「人生変えるノート術(ノートのまとめ方)」では、書き心地のいいペンにもこだわるように述べられています。

ペンの書き味は、仕事の効率に直結します。また、重たいペンも疲れやすくお勧めできません。また、グリップの良さも大事ですだから、仕事の生産性を上げたかったら、書き心地の悪い粗品のボールペンなどを使うのはNG。私は本書を読んで、ペン立てを占拠していた使い心地の悪いボールペンを速攻で捨てました(中には、何年も使っていないものもありました…)

なお、著者の高橋さんは、ペンの太さは仕事用なら0.7、勉強用なら0.5を薦めています。

以下の記事では、おすすめの神ペン10選を紹介していますので、合わせてご確認を。

最後に

今回は、ビジネスで成功する”方眼ノート”おすすめ10選を紹介しました。ノートは安いものもありますが、本の数百円上乗せすることで生産性が上がるなら安い投資で、決して無駄にはなりません。

人生を変えるノート術は、すぐに見に着くものではありませんが、筋トレと同じように毎日コツコツ実践することで、圧倒的なスキルを手に入れることができます。
是非、以下の本を一読し、方眼ノートで、思考整理力、ロジカルシンキング力、問題解決力、プレゼン力などのスキル、さらには、自信を手に入れ人生を変えましょう!

私は贅沢はよしとしませんが、生産性を上げる仕事道具、時短につながるアイテムには自己投資をすべきと考えています。
以下では、ノートパソコンや、モニター、デスク周りなどに役立つアイテムを紹介しているので、合わせてご確認を!

▼シェア&フォローをお願いします▼
🟥【まもなく終了】キャンペーン【Amazon】【楽天】
ブログ管理人:Chami(チャミ)
chami(チャミ)好奇心旺盛に楽しく生きるをモットーとする、長期投資家
積立投資を軸に、株/FX/CFD/仮想通貨なども売買
税・節約なども意識し、資産を増やす方法を探求中
【モットー】脳が喜ぶ生き方。毎日が自由で幸せ。生きていることに感謝!
【趣味】  読書ジムサウナ旅行
【フォロー】𝕏    

コメントを残す