
カフェインレスコーヒーとは、カフェインの含有量が少ないコーヒーのこと。「デカフェ」「カフェインフリー」とも呼ばれます。
夜のリラックスタイムにコーヒーを飲むと、コーヒーに含まれる「カフェイン」が良い睡眠の妨げに…。日中のコーヒー摂取は、やる気や集中力を引き出すアドレナリンやコルチゾールの分泌が促され、覚醒作用・記憶力が向上するなど、仕事のパフォーマンスをアップに効果がありますが、夜はこれが「逆効果」に働きます。
また、カフェインは、妊娠中の方は、カフェインは胎児の成長に必要な鉄分の吸収を阻害する可能性があります。
そこで利用したいのが、カフェインレスコーヒー・デカフェ(ディカフェ)です。
今回は、良質な睡眠を妨げないコーヒー飲み方(カフェインレスへの切替タイミング、健康への影響)について解説。さらに、人気・おすすめのおすすめのカフェインレスコーヒーを紹介します。
目次
カフェインレスコーヒー、デカフェとは
そもそも、カフェインレスコーヒー、デカフェ(ディカフェ)とはどんなものなのでしょうか。
カフェインレスコーヒーの特徴
カフェインレスコーヒー・デカフェとは、コーヒー豆からカフェインを除去する工程を経たコーヒーです。コーヒー豆にやさしい二酸化炭素を使用して、豆に負担をかけずにカフェインだけを取り除いたもので、カフェイン量は100mL当たり1~2mgくらいまで抑えられています。
完全にカフェイン0ではないですが、カフェイン量が圧倒的に少ないコーヒーと考えるといいでしょう。
カフェインレスコーヒーの味の特徴
デカフェは、コーヒーのおいしさはそののままに豆に負担をかけずにカフェインだけを取り除く配慮がされています。
カフェインの除去方法やコーヒー豆の種類・抽出方法などで風味は違いますが、デカフェ商品を実際にいろいろ試してみると、コーヒーの苦みのないシンプルな味のものが多いが多いです。「やさしい」「飲みやすい」という表現がわかりやすいでしょうか。
一方で、ガツンと深みのあるコーヒーが好きな方には物足り感が否めません。❶カフェインが苦みに多少関わっていることと、❷カフェインレスはユーザが限定されるため種類が少なく、結果、「中間層が好む味わいになるよう設計」されているからです。
デカフェインの除去方法やコーの価格の特徴
カフェインレスコーヒーは、カフェイン除去する工程を経るため、普通のコーヒーより若干割高です。ただ、夜の睡眠、翌日のパフォーマンス配慮した「自己投資」と考えれば必要な投資です。アルコールと比べても圧倒的にリーズナブルです。
健康とカフェインレスコーヒー:睡眠を考慮した正しい飲み方
カフェインは睡眠を妨げます。では、具体的にどのように飲めば効果的でしょうか。
カフェインの弊害:やる気や食欲に影響
「質のいい睡眠」は健康に必須。翌日に脳疲労・身体疲労をしたままでは、仕事でパフォーマンスどころか、やる気さえ減退。昼間のコーヒーが「眠気覚ましコーヒー」となっては本末転倒です。
さらに、睡眠不足はダイエットの天敵。太る理由は、睡眠不足になると、体内で食欲を抑える「レプチン」が減り、代わりに、食欲を増殖させる「グレリン」が増加してしまうから。結果、食べたい衝動が抑えられず、食べてしまいやすくなるのです。すっと寝れば、真夜中のポテチ食いも回避できます。
カフェインを控えた方がいい時間帯(デカフェ切替タイミング)
コーヒーの覚醒継続時間を考えると、「カフェインレスコーヒーへの切替タイミングは、就寝予定時刻の7時間前」。深夜0時に寝る方なら、午後5時にはカフェイン入りコーヒーは抑えた方がよいことになります。
なお、「朝一は目覚めのコーヒー」と言われますが、実はこの飲み方は、仕事のパフォーマンスを落とします。朝一もカフェインレスコーヒーの方がよいのです。理由は、以下の記事をご参考に。
私は上記紹介の本を読んで以降、夜のコーヒーはカフェインレスコーヒーに切り替えました。結果、カフェイン入りコーヒーを飲んでいるときより、眠りにつきやすくなったことを実感しています。特に、夜のカフェイン絶ちをしてしばらくしたころは、夜、読書をしていると寝落ちするほどでした。
体の覚醒リズムに合わせて生活することの大事さを、体で感じました!
【ドリップ派】おすすめ カフェインレス 粉・豆 ランキング 14選
カフェインレスコーヒー・デカフェを初めて最初に困ったのが、普通のスーパーでは取扱いの種類が少ないこと。あまり選択肢がありません。
そんなときも、やっぱり便利なのがAmazon。そこで、コーヒーをドリップして飲む派の方向けに、Amazonのコーヒー売れ筋ランキングの「売れ筋」と「評価コメント数」をもとにしたデカフェ人気ランキングを紹介します。
※後ほど、インスタントやスティックタイプなども紹介します。
1位:ラバッツァ デカフェ (カフェインレス) VP 粉 250g
定番中の定番とも言えるカフェインレスコーヒーです。
カフェインを90%以上取り除いたコーヒー豆を使用した、クセのない、あらゆる飲み方に合うレギュラーブレンドコーヒーです。ペーパードリップで淹れる場合は、極細挽きなので、ゆっくり濃いめに入ります。
2位:イリー ブレンド エスプレッソ デカフェ 粉 250g
3位:キーコーヒー プレミアムステージ カフェインレス 深いコクのブレンド 粉 180gx2袋
アラビカコーヒー豆を100%使用したブレンドコーヒー。酸味はほのかに、苦みやコクを重視した、しっかりめのテイストです。フェインレスは苦みもコクも物足りない…という方におすすめ。
4位:スターバックスコーヒー ディカフェ ハウスブレンド 粉 140g x2袋
スターバックスコーヒーの最定番コーヒー 香りやコクなどバランスがよい「ハウスブレンド」のデカフェ版。ミディアムローストの中細挽き。
スターバックス好きに!1袋で買うより「2袋」で買った方が断然お得です。
5位:無印良品 オーガニックコーヒー カフェインレス (お徳用) 粉 400g
ホンジュラスの有機アラビカ豆を深入り西、程よい国都さわやかな酸味のある味わいに仕上げたカフェインレスコーヒー。です。カフェイン97%カット。
たっぷり入って、この価格はお財布👛に嬉しい!酸味が強めのお味が好きな方におすすめです。
6位:小川珈琲店 カフェインレスブレンド 粉 180g
7位:ウィンドファーム有機栽培カフェインレスコーヒー豆 200g
8位:ヒルス コーヒー豆 ナイト カフェインレス モカ 粉 170g
ヒルズコーヒーは種類がいろいろありますが、価格が安価な割においしいので好きです。
9位:上島珈琲店 デカフェ 豆 140g
豆の状態からコーヒー豆を挽いてコーヒーを楽しみたい方にお勧めしたいコーヒー。ナッツの香ばしさ、柑橘のような酸味と甘みが特徴です。Time to Bet=就寝前のコーヒーに。
10位:マウント ハーゲン オーガニック (中挽き 200g)
11位:天馬珈琲 カフェインレス コーヒー 豆 250g
12位:AGF ブレンディ やすらぎのカフェインレス 粉 135gx2袋
13位:LION スイスウォーターデカフェ 粉 198g
14位:TOKYO COFFEE カフェインレス モカ 豆 200g
人気のエチオピア産モカを【コーヒー豆】のままパッケージ。カフェインレス・デカフェというと、多くは【粉】で販売されています。こちらの商品は、【コーヒー豆】なのが嬉しい。コーヒーは挽きたてを飲みたい人におすすめです。
【手軽に飲みたい派】手軽に飲めるカフェインレスコーヒー商品 21選
コーヒーは好きだけど、毎回ドリップは面倒なので、手軽に飲みたいという方も多いと思います。
そこで、ここからは、ペットボトル、ドリップパック、インスタントやスティックなど、手軽に飲めるカフェインレスコーヒー商品を紹介します。
ペットボトル・パック
夏にアイスで飲むなら、ペットボトル・パックが便利です。
ドルチェ・1杯ドリップパック
インスタント
スティック
最後に
今回は、カフェインレスコーヒーとは何ぞやから始まり、睡眠を阻害しないコーヒーの飲み方、おすすめのカフェインレスコーヒーについて紹介しました。
良き睡眠は健康の基本。そして、身体は摂取するものできていますが、正しく摂取しなければ、いいものを身体に取り込んでも意味はありません。是非、眠るまでに時間がかかっている方は、1袋分から試してみてはいかがでしょうか。
コーヒーもいい趣味となります。コーヒーを入れるにあたって、揃えたい商品はふるさと納税でもいろいろ手に入ります。
- 【5/16まで】Amazon Pay はじめての決済で最大10%のアマゾンギフトカード10%還元、過去利用者は5%還元。対象28ショップで、事前エントリー必要
- 【5/19まで】最大5600円もらえる!エアウォレット、友達紹介など 複数キャンペーン併用で | 新規登録/入金/出金/利用 ※既存も利用特典
- 【5/20まで】楽天モバイル契約者限定。楽天で4万円以上買い物で1000円引きクーポン付与。その他、楽天モバイルお得なキャンペーン
- 【5/21まで】AmazonでAmazonギフトカード購入で最大500ポイント還元キャンペーン、最大10%還元!対象者限定で
- 【5/22 10時まで】楽天イーグルス応援キャンペーンで、エントリーだけで10万ポイント山分け。ヘアカットでグッズも当たる
- 【6/6まで】Amazonで紙書籍 まとめ買いキャンペーン、対象10万冊以上。最大10%還元✕3回 ※要エントリー
- 【Amazonセール】Apple iPad 20%オフ/ AirPods 5%オフ/Apple Watch 8%オフ/ iPhone 15 7%オフ / AirTag 18%オフ/ Mac mini, Beats も
- Amazon メッシュWiFi「eero」がネットが不安定・遅いを一発解決。あなたの家に最適なモデルは?3モデル徹底比較
- 【今週の実質無料】Amazonヤスイイね:日用品など合わせ買いでおまけもらえる。洗濯洗剤・お風呂用防洗剤・食洗機洗剤
- 【5/29まで】Amazonでドラッグストア品・食品・飲料など購入で500ポイントもらえる!最大還元率16.7%
- Amazonファーマシー ポイントプログラムを利用・アンケート回答で500ポイントもらえる!
- Kindle電子書籍リーダーをお持ちの方限定、最大3000円のAmazonギフトカードもらえるスタンプラリーキャンペーン(5/28まで)
- Apple 「AirPods Pro2」「AirPods 4」が5%オフ、Amazonセールで。5/12まで還元ポイントアップも。2つのモデル、何が違う?機能・価格差【比較表】
- 【7/1~】楽天ペイ、1.5%還元には 楽天ポイントカード2回以上の提示が必要に… 条件クリアのカウント開始は5/16~
- 【5/15は3つのお得も重なる購入日】楽天で、Google Playギフトカード購入で最大10%オフ、楽先着×対象者限定。対象者なら ファミマで10%還元より🉐
- 【5/22 10時まで】楽天イーグルス応援キャンペーンで、エントリーだけで10万ポイント山分け。ヘアカットでグッズも当たる
- 無料で読めるマネー本・投資本:2025年5月のラインナップ【楽天証券ユーザ限定】※対象本、毎月入れ替わり(NISA/ iDeCo/ 高配当/ 投資術 他)
- 楽天カード、QUICPay利用のたびにもれなく100Pで最大1000ポイント、対象者限定で(5/31まで)【楽天カードランク別特典まとめ】
- 楽天ペイ「総額1億円還元キャンペーン」。山分けポイントもらえる。とりあえずエントリーを(6/2まで)
- 【GWに行うお買い物決済の見直し】楽天ペイなら高還元率チャージルート利用で5%還元に、はじめてチャージで200円相当もらえる
- 【楽天モバイル】「Rakuten最強プラン」申し込みでモバイルルーターが1円になるキャンペーン。本体価格から10,819円割引
タグ:コーヒー, side_health