投資対象として気になるビットコイン。
長期チャートを見れば、大きく下落した後に買ったポジションを保有し長期で持っていれば、驚くほどの上昇し、利益が乗っています。しかし、今が底値かもと思っても強烈な暴落の印象が強くて、安値で買うにも相当な度胸がいり、多くの方は恐怖を感じて買えません。
だからこそ、上手に利用したいのが、「仮想通貨の積立投資」。
只今、Coincheckつみたてでは2周年記念キャンペーンで、3ヵ月継続積立で最大10,000円のビットコインがもらえるキャンペーンを開催中です。
私は株も仮想通貨も長期投資ですが、iDeCoやつみたてNISAなどの積み立ては、毎日口座資産高を確認しない方が多いのではないでしょうか。むしろ安くなった時にスポットで買い増す人もいるほどです。これは仮想通貨でも同じ。大きく値下がりした後なので、今ならコツコツ積立が報われる確率も高いのではないかと考えます。
目次
Coincheckつみたて キャンペーン:詳細
【最大1万円!】Coincheckつみたて キャッシュバックキャンペーンの内容は以下の通りです。
期間
2022年3月12日 0:00 〜 2022年4月11日 23:59
特典
現在のCoincheckつみたてご利用有無および積立金額によってキャッシュバック金額は変わります。
❶Coincheckつみたてを新規登録および利用再開した方
❷現在Coincheckつみたてをご利用中の方
条件
・2022年5月9日から3ヶ月間継続して積立
・Coincheckつみたてで取扱っている全暗号資産
進呈時期
2022年7月中旬頃
備考
引き落とし口座の残高不足などにより、口座振替が行われなかった場合は対象外
本記事をお読みの方の中には、そもそも「積立投資」に疑問を感じる方もいるでしょう。
そんな方は、以下の2つの記事をご確認を。
長期投資が前提であれば、コツコツ投資で大きな利益が得られる理由がご理解いただけると思います。
アルトコインの方が上昇時の爆発力はあります。しかし、将来性に懸念もあります。
積立対象通貨は、ビットコインとイーサリアムの2つで十分、というのが私の考えです。
ちなみに、1人当たりの毎月平均積立額は24,285円だそうです。
以下では、もっと詳しく、Coincheckつみたてのサービスの内容、積立設定方法について解説します。
仮想通貨の積立投資サービス「Coincheckつみたて」
積立投資は毎月一定額をコツコツ積み立てるという手間が必要です。しかしこれを自動で行ってくれるのが仮想通貨の積立投資サービス「Coincheckつみたて」です。
Coincheckつみたての特徴
「Coincheckつみたて」の特徴は以下のようになっています。
・購入のタイミングを考える必要がないため初心者でも始めやすい
・少額(月々1万円)から積立可能
・ドルコスト平均法により、価格が安い時は多く買付け、長期で安定した投資を実現
・入金から購入まで全て自動
対象者 | CoinCheckの個人の口座保有者 Coincheck口座開設(最短5分) |
---|---|
取扱通貨 | BTC, ETH, ETC, LSK, XRP, XEM, LTC, BCH, MONA, XLM, QTUM, BAT, IOST, ENJ, OMG ※取扱通貨は、順次追加予定 |
積立金額 | 毎月1万円~10万円の範囲、1000円単位で申込可能 |
積立方法 | ❶月イチつみたてプラン:月に1度だけ買付 ❷毎日つみたてプラン:従来の積立に比べてリスクを抑制 |
手数料 | 無料 (口座振替手数料、積立サービス手数料) |
入金方法 | 指定の銀行から毎月引落 ※インターネットバンキングからの口座振替 |
その他 | 積立の利用停止を行わない限り、翌月以降も同内容にて自動的に積立 |
積立通貨ランキング
利用のユーザがどのような通貨を積み立てているかは気になるところです。
もちろん1位はビットコイン。続けて、2位:イーサリアム、3位:リップルとなっています。
アルトコイン積立ランキング ※ビットコイン除く
Coincheckつみたて:積立スケジュール
積立スケジュールは毎月決まっています。
引落となる銀行口座にお金を用意しておけば、特に毎月の積立を意識することなく、自動で積立が実施されます。
月イチつみたてプラン
月イチプランの積立スケジュールは、
基本は、申込/変更締切日は毎月11日ごろ、引落日は毎月27日ごろ、買付日は毎月7日ごろです(金融機関の休祝日により前後)。
具体的なスケジュールは以下で確認できます。
毎日つみたてプラン
該当月の「申込/変更締切日」までの申込(上記表参照)で、「買付日」から積立が始まります。当月の積立は「買付日」から始まり、翌月の買付日の前日まで毎日(祝祭日を含む)行われます。
Coincheckつみたて:申込
Coincheckに口座をお持ちであれば、ログイン後、以下の画面で積立設定ができます。口座がない方はまずは、口座準備しましょう。
画面左メニューから「Coincheckつみたて」を選び、「口座の設定をする」に進み、引落口座を設定の上、積立内容を設定してください。
PCの設定方法:詳細
アプリの設定方法:詳細
Coincheckつみたてで通貨がたまったらレンディング
積立で少しずつ買い付けたり、ショットで下落したところを購入したとき、それが長期投資目的なら、ただ保有するのではなく、金利の高い海外のサービスを利用して運用しましょう。
私は、複数個所に分散して、貸し付け(レンディング)しています。独自通貨を持つことで利回りUP&引出し自由だったり、30日間ロック(定期)で利回りアップなど、サービスによって利回りUP方法は異なりますが、高い利回りで預入が可能です。
最後に
今回は、Coincheckで始まった「Coincheckつみたてのキャンペーン」を紹介しました。
積立投資は、愚直にコツコツ続けることが大切です。しかし、人によっては、仮想通貨が暴落したときに投資をやめてしまいます。これこそ、もっとも積立投資の美味しい部分をとり逃す愚行です。
このことを腹落ちできる、良書を2冊紹介して、本記事を終えたいと思います。私は、こららの本を読んで積立投資でほったらかしを実現する自信がつきました。
本記事が少しでもお役に立ったなら、記事を書く励みになりますので、 Twitterフォローや RSS(feedly)登録をしてもらえると嬉しいです。新規記事公開時にお知らせいたします。