新生活シーズン。新しい生活を始めるにあたって、デスクの購入を検討されている方の中には、狭い部屋でも無理なく使えるコンパクトなデスクをお探しの方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめしたい折りたたみ机・コンパクト機能デスクを紹介。折りたたみ式なら使わないときは収納することが可能。また、キーボードスライダー付など工夫を凝らしたコンパクト機能デスクなら、コンパクトなスペースでも少し広いデスク環境を構築することのできます。
目次
- 1 狭い部屋を効率的に使うデスク:4タイプ
- 2 折り畳みデスク
- 2.1 DEVAISE:折りたたみ式 パソコンデスク 机
- 2.2 Insputer:YIUKEA 折りたたみデスク
- 2.3 山善:折りたたみ デスク 幅80×奥行40×高さ70cm 各種
- 2.4 山善:折りたたみ デスク 幅80×奥行40×高さ74cm
- 2.5 無印良品 折りたたみテーブル
- 2.6 各種:折り畳みスタンディングデスク
- 2.7 山善 折りたたみデスク&チェアセット
- 2.8 エトゥベラ ダブルウィング 折りたたみテーブル
- 2.9 萩原:デスク 折りたたみ 簡易 コンパクト
- 2.10 LIFE STYLING SHOP:ライティングビューロー ナチュラル
- 2.11 FLAP & Butterfly:折りたたみデスク&チェア 3点セット
- 2.12 フラップシップファニチャー:ライティングビューロー 幅100
- 2.13 AZUMAYA:トムテ(Tomte) 折れ脚テーブル
- 2.14 山善:折りたたみ ローデスク
- 3 ソファやベッドを椅子にすると便利なデスク
- 4 おすすめ「膝上テーブル」
- 5 おすすめ「コンパクト機能デスク」
- 6 最後に
狭い部屋を効率的に使うデスク:4タイプ
狭い部屋でも使える機能的なデスクもタイプがいろいろあります。今回は以下の4タイプに分けて紹介します。
まずは、ご自身の部屋で無理なく使えるタイプを検討してみましょう。
折り畳みデスク
DEVAISE:折りたたみ式 パソコンデスク 机
使いたい時、4ステップで簡単にパッと広げてすぐに使える!パソコンデスクや勉強机、家事などのワークスペースに!いろんな用途で大活躍します。折り畳み時は40cm、広げると107cmまで机の幅が広がるので、資料を広げたりするにも十分な広さがあります。
Insputer:YIUKEA 折りたたみデスク
【折りたたみデスク仕様】●完成品展開サイズ:幅80×奥行45×高さ76cm、●折り畳んで収納サイズ:幅80×奥行6×高さ76cm、●商品重量:7.5kg(約)。パッと出して、パッと収納。便利な折りたたみ式デスクです。組み立てなくても数秒で折りたたんだり広げたりできます。
山善:折りたたみ デスク 幅80×奥行40×高さ70cm 各種
とてもシンプルな折り畳みデスク。 幅80×奥行40×高さ70cm。使わないときは折りたたんで収納。天板と足の色が異なる5カラーがあるので、お部屋の雰囲気にも合わせてチョイス可能。
山善:折りたたみ デスク 幅80×奥行40×高さ74cm
とてもシンプルな折り畳みデスク。 幅80×奥行45×高さ70cm。使わないときは折りたたんで収納。ALL天然木なので使えば使うほどよくなじみます。
無印良品 折りたたみテーブル
組み立て不要な折り畳みテーブル。天板がしっぱりしているので、折り畳みテーブルにありがちな安っぽさ、一切なし!
各種:折り畳みスタンディングデスク
折りたたみ式のスタンディングデスクをお探しならこれ。女性でも持ち運べる重さなので、どこでも移動して仕事・読書ができます。
山善 折りたたみデスク&チェアセット
組み立て不要な折り畳みデスク。 幅88×奥行46×高さ72cm、チェア=幅41×奥行47×高さ60cm。デスクを折りたたむとサイズ幅48(天板幅35)×奥行46×高さ72cmまでコンパクトに!
エトゥベラ ダブルウィング 折りたたみテーブル
夫婦二人、兄弟二人でもデスクワークができる折り畳みテーブル。広げたときは幅172×奥行38×高さ74.5cm、折りたたむと幅50cmまでコンパクト化できます。一方のテーブルだけ広げるなど、自在に広げて使える点も便利。引き出しもついているので、書類などの片付けも可能。
萩原:デスク 折りたたみ 簡易 コンパクト
LIFE STYLING SHOP:ライティングビューロー ナチュラル
奥行がスリムなので、省スペース!リビングにぴったりのライティングビューロー。
シンプルかつ、閉じた状態はフラットなデザインで圧迫感を感じさせず、どんなお部屋にも馴染む。
PC作業用のワークデスクとしてはもちろん、お子様の「リビング学習」用の学習机としてもOK。
棚の段数が異なるロータイプとハイタイプ、カラーはナチュラルとホワイトの2色あり。
FLAP & Butterfly:折りたたみデスク&チェア 3点セット
デスク幅の広い折り畳み机を探しているならFLAP & Butterfly:折りたたみデスク&チェア 3点セット。デスクもチェアも折り畳み式で省スペースで利用できます。パソコンデスクとしての使用はもちろんのこと、椅子が2脚あるのでダイニングテーブルとしてもご利用いただけます。アンティーク感のある木目の天板がおしゃれ。
デスク:幅100cm×奥行60×高さ71.5cm
フラップシップファニチャー:ライティングビューロー 幅100
木目が上品で美しいライティングビューロー。机の天板が折り畳み式になっており、使わないときは天板を折りたたむことで、お部屋の雰囲気を素敵に維持できます。幅70cmのタイプもあります。
AZUMAYA:トムテ(Tomte) 折れ脚テーブル
木目を活かした天板が美しい、人気のウォールナットテーブル。
大人ふたりが横に並んでも大丈夫。広めの天板は作業をするのはもちろん、お友達を呼んだ時にはカフェタイム・食事用のテーブルとしても重宝。
天板サイズ:105×52cm。
山善:折りたたみ ローデスク
スペースを有効活用できるスリムサイズの折りたたみローデスク。広げると幅80cm×奥行45cm、折り畳み時は幅約6cmとコンパクト。使用しない時は、部屋のわずかなすき間に収納できます。完成品で届くので、デスクの脚を広げるだけで使えます。
デスク:幅80×奥行45×高さ32cm
ソファやベッドを椅子にすると便利なデスク
Tatkraft LIKE:昇降式スタンディングデスク
ヨーロッパのノートPCユーザーをトリコにする、一度使ったら手放せないパソコンデスク。「機能性」「美しさ」「品質」が共存。デスクは70〜99.5cmまで無段階で高さ調整できます。シッティングモードでは、座ってくつろぎましょう。スタンディングモードでは、立って集中して、気分を切り替えられます。
SAIJI:ラップデスク 折りたたみテーブル
17インチまでのノートPC使用に最適な折りたたみローテーブル、ベッドの上だけではなく、ソファーやカーペットの上でも勉強やホームオフィス、読書、ゲームなどの作業が快適に。高さは5段階調整:27~39cm、角度は4段階:0~36°調整可能
デスクのサイズ:幅60x奥行45x高さ39cm
折り畳んだ厚み:8cm
テーブルの天板厚み:1.3cm
本体重量:3kg
耐荷重:40kg。
Cooper Cases:MEGA TABLE 大型天板 折りたたみ ローテーブル
【 作業の幅が広がる引き出しと本立て 】 スマホスタンド付きの収納引き出しへカップ・小物を置くことが可能、ブックスタンドも装備し作業効率がアップ
【 4点で支える高い安定性 】 ベッド・ソファーの上でも安定し勉強や仕事、読書、ゲームが快適に
天板サイズ:65*49*27cm
不二貿易:ガス圧式昇降テーブル 幅90cm
高さが自由に変更可能な折り畳みデスク・テーブル。機構部にガスシリンダーを採用し、スムーズな昇降を実現。最大70cmから最小12cmまでの間で、無段階、自由な高さで調節できます。
BOOHOME:ソファサイドテーブル
洋室・和室両方に馴染むソファー・ベットそばテーブル。ノートパソコン一台での仕事に十分なサイズのデスク。ベッドサイドテーブル(目覚まし時計、本置き)としても利用できます。
おすすめ「膝上テーブル」
Dreamsoule:膝上テーブルクッション
座って膝の上でノートパソコンやタブレットを操作するのに便利な膝上テーブルです。ソファ、椅子、車内でのパソコン操作や食事、ソファやベッドの上で、くつろぎながらパソコンの操作や書き物など、多目的に使えます。家じゅうどこでもデスクワーク環境が作れます。
天板サイズ : W47×D34cm
AboveTEK:膝上テーブル
右利き、左利きにも対応する出し入れ可能なマ ウスパッドトレイがついたポータブ膝上ラップトップテーブルです。
外出先でのお仕事にも手軽に持ち出せる軽量・薄型のデザイン。適切な厚さ・耐久性のある素材で体を熱伝導から保護する、過熱防止機能付き。滑り止め機能もついているので、安全に膝上でデスクワークができます。
天板サイズ :36cmX 24.9cm
マウスパッドサイズ:18.7cmX 15.5cm。
BEGALO:折り畳み膝上テーブル
パソコンやタブレットを快適に使える、折りたたみ式のクッションテーブル。「ずれ落ち防止ストッパー」付きでノートパソコンやタブレットのずれ落ちをなどを防止。「2つ折り」仕様なので、使わないときはコンパクトに収納が可能。広げると横幅があるので、あぐらをかいても使用できます。
展開時サイズ:タテ32.8cm×ヨコ50cm×厚み7cm
おすすめ「コンパクト機能デスク」
山善:サイバーコム パソコンデスク(幅65) ダークブラウン
安さを追求したパソコンデスク。キーボードスライダーがついているので、パソコン設置場所を節約しながら、最大限仕事がしやすい環境が構築できます。また、頭上テーブルにはプリンター、書類、書籍などを載せることができて便利です。
デスク幅:幅65×奥行49×高さ116cm
ドウシシャ:デスク 上棚付き スチールフレーム 木目調 ナチュラル
上部に棚が付いたコンパクトデスク。上段に棚があることで、コンパクトながら収納力がUPします。味のあるビンテージ調のウッドプリントがおしゃれ。コンパクトデスクながら、気分よく仕事ができます。シェルフなどの姉妹品があり、組み合わせて使うことで部屋に統一感を持たせることも可能です。
デスク:幅85×奥行51×高さ129cm
組み合わせ家具アリ
イトーキ:UBIQ ユビックデスセット(S・M)
ぱっと見、デスク&チェアのセット品に見えますが、コンパクトデスクのM/Sセット。Sサイズを椅子として利用することができるため、パソコンデスクとして使用が可能。デスク単品使いで、ソファー用デスク&子供のお遊び用デスクとして使うなど、幅広い使い方が考えられます。コンパクトサイズで多目的に利用できるので、折り畳みでなくとも利用価値が高い逸品です。
デスクM:47.6×奥行36.5×高さ65.0cm
デスクS:43.0×奥行33.0×高さ38.0cm
最後に
今回は、在宅ワーク・リモートワークにもおすすめな折り畳み式のパソコンデスク、コンパクト機能デスクを紹介しました。
家庭環境(住居スペース/家族構成)・仕事内容によって求められるデスクは全く異なります。先々のことを考えて、無駄にならない家具を購入してください。
また、やっぱり、マルチモニターにも対応するような幅広デスク・オフィスチェアが欲しいという方は、以下の記事もご確認ください。
テレワーク(在宅勤務)に関するおまとめページもご確認を!