
7月の毎週日曜日に、ファミリーマートでFamiPay払いすると、FamiPayボーナスが10倍になるキャンペーン🥳
通常0.5%還元(200円につき1ポイント還元)なので、対象日は5%還元で、200円につき10ポイントが貯たまります。
このキャンペーンを含め、現在開催中のキャンペーン3つを合わせて利用すると、さらにお得!現金でプリペイドカードを買うだけなので、実質的な購入は不要!無駄遣いをせずに、ポイントが貯められます!
目次
FamiPayボーナス 10倍キャンペーン:賢い利用方法
FamiPayボーナス 10倍キャンペーン【A】を利用してお買い物をする際、賢くポイントをためるには、いくつか注意しておくとよい点があります。お金の保管場所を変えるだけで、7.5%+αお得になります。
対象日
7月4日(日)、7月11日(日)、7月18日(日)、7月25日(日)の4日間
上限とボーナス付与・期限
各日曜日450ボーナスまで(合計1,800ボーナスまで)
ボーナス付与を最大限に活かせるのは、各日曜日ごとに1万円のお買い物まで
これで、毎週、通常50ポイント+ボーナス450ポイント=500ポイント がたまります。
上限とボーナス付与・期限
ボーナスの付与時期:2021年8月26日(木)頃
有効期限:2021年10月31日(日)迄
公共料金や各種料金払いも対象だけど、注意が必要
公共料金や各種料金払いも対象!
ただし、1件あたり100ボーナス固定(内訳:通常10ポイント+キャンペーン90ポイント)となっています。
支払額が小さい場合はお得ですが、1万円を超えるような支払いはお得とは言えません。別の方法で支払いをおススメします。
合わせ技でバニラVISAギフトカードが7.5%還元!
本キャンペーンと併設で、7月26日まで「バニラVisaギフトカードのFamiPay払い購入でFamiPayボーナス2.5%還元【B】」が開催中ですが、7月の日曜日に購入すれば、還元率が更にUPすると思われます。※キャンペーンの注意事項に併設不可記載なし
この2つのキャンペーン+、10日・25日のチャージの日の3つを合わせ技で利用すると、還元率が7.5%+αにUPします。
倹約家の間ではお得プリカとし認知度高いバニラVisaギフトカード
バニラVisaギフトカードは、コンビニ店頭で、Amazonギフトカード、楽天ポイントギフトカード、App Store & iTines、Google Play などと一緒に販売されているのですが、なぜか、認知度いまいちななんですよね。
しかし、節約家の中では利用の仕方で超お得なカードとして有名。なぜなら、VISA加盟店ならどこで、リアル店舗でもネットショップでも利用できるクレジットカード的なカードであるにも関わらず、時々、ファミマのキャンペーンで、超高還元率で購入することが可能だからです。
ファミペイのキャンペーンと、Visaギフトカードの使い方(+利用上の注意)は以下の記事にて詳細解説しているので、合わせてご確認を。
3つのキャンペーンの合わせ技で最も得する方法
少しでもお得に利用するなら、3つのキャンペーンを併用した以下の方法がもっともお得ではないでしょうか。
・7月10日と7月25日のチャージの日に10,000円ずつチャージ
(上記に該当しない週は、いつでもチャージOK)
⇒コーヒー・ファミチキなどの無料引き換え券Get
・7月の日曜日に店頭でFamiPay払いでバニラVisaギフトカード10,000円分を購入
⇒【A】キャンペーンで5%還元+【B】キャンペーンで2.5%還元=7.5%還元
私は、この方法で、4週×10,000円=40,000円分のバニラVisaギフトカードを購入予定♪
さらに、購入したバニラvisaギフトカードでAmazonギフト券を購入する予定です。
これで、1円単位でかっきり利用ができ、利用期間が10年に延長!さらに、Amazonチャージし、Amazonで必要な時にお買い物に使用予定です。
最後に
今回は、ファミマペイ10倍キャンペーンの超お得活用術!3つのキャンペーンの合わせ技でさらに得する方法を紹介しました。
冒頭でも説明しましたが、本方法は、現金でプリペイドカードを買うだけなので、実質的な商品購入の必要はありません。
お金の保管場所を変えるだけで、最大7.5%+αお得になります。
今の時代、現金を保有する、銀行預金口座を増やすことだけが、お金を増やす方法ではありません。むしろ、これらに固執すると、みすみすお金の増えるチャンスを見逃します。
心理面で現金を減らしたくない気持ちは理解できますが、本当に得するお金の置き場所(時には投資)は何かを考えて、お金を運用してくださいね。
- 【4/05は3つのお得が重なる】楽天お買い物マラソン✕5のつく日✕買ったら倍。ふるさと納税も対象。買い回りに利用したいお店など攻略法
- 【4/06まで】Amazon Prime Mastercard 新規入会&初回利用キャンペーン。初回利用で+3,000pt増量中。最短5分で即時発行
- 【4/07 10時まで】楽天カード、新規申込・1回利用で10000ポイント還元、「楽天マジ得フェスティバル」
- 【4/07まで】「よう実」 ほぼ全巻 33円&330円。その他、アニメ化原作マンガ・アニメセール。Aランクパーティー/メダリスト/俺だけレベルアップ
- 【4/10まで】Amazonで紙書籍 まとめ買いキャンペーン:最大10%還元。8万冊以上が対象。最大2100✕3回=6300P獲得可能
- 【4/11まで】早川書房 Kindle本 30%還元セール、ミステリー・SF・ビジネス書 3000冊。三体 / アルジャーノンに花束を /ウィキッド /実力も運のうち
- 集英社りぼん Kindle マンガ77円セール、「ひよ恋」全巻77円など。<4/4まで>集英社コミック50%+10%還元で1冊実質31円に!
- 【Kindle paperwhite】5000ポイント以上還元セール。おすすめモデルは? 最新全モデル比較・選び方・できること
- 【Amazon 今週の実質無料】ヤスイイね:マジックリンがもらえる、日用品など合わせ買いで
- SwitchBot 最大42%オフ、主力商品ほぼ割引、Amazonスマイルセールで。特にロボット掃除機が高割引。スマートホーム化で生活変わる!
- AMEXがAmazonとのポイントプログラム連携開始。ポイントで買い物可能。記念キャンペーンも開催(4/30まで)
- 「メルペイ」とAmazonアカウントの連携方法。メルカリの売上金・ポイントで買い物が可能に(11/12~)
- Amazon でおせち早期予約で最大10,000ポイント!一番お得な」おせちは16,800円が実質5,920円に【10/23まで】
- アプリで処方薬購入「Amazonファーマシー」開始登録キャンペーン、初めて登録で100P、らくらくベビー登録者は最大300P
- Amazonコイン終了⇒返金で最大10%の儲け話。現金での返金確定!8/28までに手続き必要
- 無料で読めるマネー本・投資本:2025年4月の対象本ラインナップ【楽天証券ユーザ限定】 ※全本、入れ替わり
- 楽天銀行 第一生命支店、口座開設 紹介特典が期間限定で1500円に増額。その2つのキャンペーンと合わせて合計最大4,000円もらえる(4/1 9:59まで)
- 楽天モバイル、スマホ料金チェックするだけで、もう一度100円相当もらえる!チェックは簡単な質問3問だけ(2/3~)
- 【実質最大半額】楽天で後日1000円引きになるクーポンもらえる!全ショップが対象、1000円以上購入で(3/31まで)
- 【楽天カード】Uber Eats 初回利用限定で6,000円オフクーポンがもらえる(12/31まで)
- 【8/29~31:3日間限定】コモディイイダで10,000円以上楽天Edyチャージで楽天ポイント10%還元!最大2,500ポイント
- 楽天ポイント定期で2%の利息もらえる。ポイント運用
- 【楽天ペイ】高還元率チャージルート(ポイント還元プログラム変更後 6/4~) ※はじめてチャージで500円ももらえる