【ふるなび】ふるさと納税者に配布のAmazonギフト券コードの受け取り方。受取期限があるので注意

昨年来、ふるさと納税者に寄付金額に応じてAmazonギフト券コードをプレゼントするキャンペーンを実施してる「ふるなび」
2018年末、或いは、今年になってから、ふるなびでふるさと納税をした方も多いのではないでしょうか。

さて、ふるさと納税返礼品とは別にもらえるAmazonギフト券コードの受け取り、忘れていませんか?Amazonギフト券コードの受け取りには受取期限があるので、そのままにしておくと損をします。

Chamiは、昨年の寄附分のAmazonギフト券コードをGetしたので、受け取り方法を解説します。

[スポンサーリンク]

ふるなびのAmazonギフト券コードプレゼントとは

ふるなびでは、ふるさと納税者に寄付額に応じて1%以上の「Amazonギフト券 コード」プレゼントを長期にわたって実施しています。

プレゼント対象者は以下の3つの利用条件を満たした方で、条件を満たしてる場合、「マイページ」に寄付に関するアナウンスが出ます。

①ふるなび会員(登録無料)にご登録済みでログインされた状態で行われた寄附
②ふるなび関連サービスのサイト上から行われた寄附
③クレジットカード(Yahoo!公金支払いを含む)での決済による寄附

Amazonギフト券 コードはいつ取得できる?

Amazonギフト券は、ふるさと納税をしてもすぐには発行されません。
ふるさと納税した翌々月末日から半年間、マイページにAmazonギフト券コード取得用のリンクが表示されます。このリンクから、「Amazonギフト券 コードを発行する」をクリックするとご登録メールアドレス宛にAmazonギフト券 コードが送信されます。

なお、Amazonギフト券 コードの発行が可能になると、会員登録時のメールアドレスに案内が届くので見逃さないようにしましょう。

例)
1月にご寄附の場合、コード取得が可能になるのは3月末日。
その後、半年間の9月末までAmazonギフト券コードがもらえます。

ふるなび:Amazonギフト券コード取得の流れ

Amazonギフト券をもらう方法について、図解します。

1. ふるなびマイページトップ画面 ふるなびにログイン

2.「マイページ」に進み「発行可能額」をクリック

ふるなび Amazonギフト券コードの受け取り方

3.Amazonギフト券 コード発行可能時画面で「現在の発行可能額」を確認し「Amazonギフト券 コードを発行」ボタンよりAmazonギフト券 コードを発行する

Amazonギフト券コードの受け取り方

4.コードが発行されると、登録メールアドレス宛にAmazonギフト券コード記載のメールが送信される

5.本人確認のための承認コードの連絡先を確認し、ボタンをクリックする

Amazonギフト券コードの受け取り方

6.届いた承認コードを入力し、ボタンをクリックする

Amazonギフト券コードの受け取り方

7.承認が確認されれば完了です。

Amazonギフト券、もらったらどうやって使える?

Amazonギフト券のチャージ方法・登録方法は非常に簡単です。
1.Amazonにアクセスし、ログインします
2.ギフト券登録ページにアクセスし、
 ギフト券番号を入力し、「アカウントに登録」をクリックして完了です。

Amazonギフト券 登録画面

Amazonギフト券 登録完了画面

Amazoギフト券チャージ登録後の使い方

Amazonギフト券のチャージ登録が済んでしまえば、使い方は簡単。
普通に、カートに購入したい商品を入れて、レジに進んだ後、支払方法で「Amazonポイント・Amazonギフト券」での支払いを選択するだけです。
難しいことは何もありません。

只今開催!ふるさと納税サイト キャンペーン


楽天ふるさと納税:SPUでポイント最大11倍
楽天お買い物マラソン開催にエントリーで還元率UP (10/24 20:00~10/27 9:59まで)
Go
ふるなび:ふるなびコイン最大50%還元
エントリー後に寄付すると還元 他社キャンペーン併用で+α還元(12/1まで)
Go
ヤフーのふるさと納税:毎日5%還元以上
PayPay払いがお得 本日のポイントアップで還元率UP PayPay払いで貯まる
Go
ふるさとチョイス
掲載自治体・返礼品数No.1
Go
マイナビふるさと納税
Amazonギフト還元
Go ふるラボ
最大60%還元
Go
ふるさとプレミアム
Amazonギフト最大32%還元
Go au PAYふるさと納税
au & Pontaポイントユーザがお得
Go
【ふるさと納税】で得をしよう
ふるさと納税で得をしよう!

【厳選ピックアップ】返礼品

知っておこう!ふるさと納税のあれこれ
ふるさと納税の制度を知る
税金控除が受けられる「限度額上限」を調べる
年末ギリギリのふるさと納税は危険。守るべき期日は支払日と書類提出日
確定申告不要の「ワンストップ特例申請書の提出」は1/10必着!何をすればいいか
手続きミスで控除なしの悲劇を防ぐ!6月に行う「ふるさと納税の控除額」答え合わせ

▼シェア&フォローをお願いします▼
🟥【まもなく終了】キャンペーン【Amazon】【楽天】
ブログ管理人:Chami(チャミ)
chami(チャミ)好奇心旺盛に楽しく生きるをモットーとする、長期投資家
積立投資を軸に、株/FX/CFD/仮想通貨なども売買
税・節約なども意識し、資産を増やす方法を探求中
【モットー】脳が喜ぶ生き方。毎日が自由で幸せ。生きていることに感謝!
【趣味】  読書ジムサウナ旅行
【フォロー】𝕏    

コメントを残す