
楽天ポイントが貯まる・使えるで高評判の楽天でんき。
毎月、電気代でポイントが貯まるだけでなく、貯めたポイントを電気代の支払いに利用できるのは嬉しいですね。日本全国利用できるので、楽天ユーザなら利用を検討したい電力会社です。
楽天ポイント以外でお得な点はあるの?といった口コミ・評判がありますが、結論的には、楽天ユーザならお得です。ただし、一人暮らしなど、一部の方はよく検討したほうがよい場合もあるので、これらの趣味レーションを含め、楽天ポイントのメリット・デメリット、さらには、申し込むだけで2000円もらえるキャンペーンなど、まるっと解説します。
一般家庭の電気代平均はいくら?
さて、一般家庭の電気代平均はいくらぐらいなのでしょうか?
 総務省統計局の家計調査によると、2017年の電気代は家計人数別に以下のようになっています。
| 世帯人数 | 2人 | 3人 | 4人 | 5人 | 
|---|---|---|---|---|
| 1ヵ月の電気代 | 9,176円 | 10,485円 | 11,239円 | 12,610円 | 
| 年間換算の電気代 | 110,112円 | 125,820円 | 134,868円 | 151,320円 | 
楽天でんきの特徴
楽天でんきは、楽天が提供する格安電気サービス(電力会社)です。
 電気代の支払いで楽天スーパーポイントが貯まる・使えるので、楽天ユーザに大きな支持を得ています。
 ・基本料金0円で使った分だけ支払い
 ・楽天スーパーポイントが貯まる・使える
 ・サービス理由で、楽天市場で購入時のポイント還元率もUP
 ・全国で利用可能 ※離島を除く
 ・契約期間・初期費用・解約金なし
 ・申込みで2000ポイントもらえるキャンペーン中
ポイント解説
楽天でんきの特徴を一言でいうなら、極めてシンプルであること。
料金面で言えば、①基本料金0円・一律の料金単価で使った分だけお支払い、②乗り換え初期費用、解約金・違約金もなし ですし、北海道から沖縄まで全国対応(離島は除く)なので、面倒な確認がなく利用が可能な点です。
マンション・アパートなどは設備対応がなされていれば、ただ、申込だけで後はおまかせで切り替えが可能。大家さんなどに許可などを取る必要もありません。乗り換えキャンペーンで2,000ポイントをしっかりもらって気軽に電気代を節約することができます。
電気代がさらにお得になる利用方法
楽天でんきでは、毎月の電気代払いで、自動的にポイントがたまります。電気料金200円につき1ポイントが貯まります。
しかし、もっとお得に利用したいなら、電気代の楽天カード(クレジットカード)払いです。この場合、200円ごとに3ポイントがたまります。
以下は、楽天カードで支払った場合とそれ以外の方法で支払った場合のお得額シミュレーションです。
| 電気代/月 | 5,000円 | 10,000円 | 15,000円 | 
|---|---|---|---|
|  年間ポイント付与額 (楽天カード払い)  | 900p | 1,800p | 2,700p | 
| 年間ポイント付与額 (楽天カード以外)  | 300p | 600p | 900p | 
| 年間お得額 | 600p | 1,200p | 1,800p |