2017年大発会は1/4。過去の傾向は?大発会の過去データで検証
Photo by forexpress 大統領選挙トランプ勝利を受け、ずざましい上昇を見せた2016年の株式相場。 2017年(平成29年)の株相場スタート日=大発会(だいはっかい)は1月4日(水)。・・・
Photo by forexpress 大統領選挙トランプ勝利を受け、ずざましい上昇を見せた2016年の株式相場。 2017年(平成29年)の株相場スタート日=大発会(だいはっかい)は1月4日(水)。・・・
米大統領選でトランプ勝利決定後、みるみる上昇したドル円&日経平均。 ドル円は111円手前まで上昇。日経平均は18000円に到達しました。 中原圭介のブログ「中原圭介の『経済を読む』」に、トランプ大統領・・・
今年も残り1ヵ月半。2016年を振り返ってか、2017年を意識してか、当ブログでは以下の記事のアクセスランキングが浮上しています。 2016年「申年」の相場格言は「申酉(さるとり)騒ぐ」。 相場が乱高・・・
セルインンメイ(Sell in May)に見られる相場格言など、投資の世界には、投資セオリー、マーケットの俗説と言われるものが多数存在します。 これら投資セオリーを信じて投資してもいいのか? 本書「勝・・・
FXから先行して普及が始まった自動売買・システムトレード。 勝てるロジックをシステム化(プログラム化)し、24時間自動売買させることで、寝ている間も市場の変化に対応できるようにした取引です。24時間稼・・・
ネット証券にお勤めながら、金融機関の悪いところは悪い!と、利用者の立場から役に立つアドバイスを提案して下さる山崎元さん。私の好きな金融アドバイザーの一人で、何冊も著作を読ませて頂いています。 山崎さん・・・
photo by Fortune Live Media 「オマハの賢人」(Oracle of Omaha) との異名を持つ、米国著名投資家、投資会社バークシャー・ハザウェイCEO、ウォーレン・バフェッ・・・
『マネー・ショート 華麗なる大逆転』(原題:The Big Short)という映画をご存知でしょうか? 映画の舞台はリーマンショック。世界経済を襲ったリーマンショックの裏側でいち早く経済破綻の危機を予・・・
日本株・ドル円の急落が止まりません。 一時20000円を目指していた日経平均は見るも無残な下落。日銀がどんな施策をしようと、世界の流れには逆らえない状況を目の当たりにし、自分の資産が目減りすることに恐・・・
国家と言えど、「破綻」する 時折、ニュースをにぎわす国家破綻危機。投資をしている人にとっては、「デフォルト危機」と言った方が、耳馴染みがいいかもしれません。デフォルト危機がささやかれると、株式をはじめ・・・
本日12/30は大納会ですね。 日本の金融市場はおしまいです。今年もお疲れ様でした。 さて、年末年始は来年以降の投資戦略を自分なりに考えてみたいところですが、私はアナリストではありませんし、相場の先を・・・
「1月に買って3月に売るだけの株式簡単投資法」とは、株式個人投資家として有名な夕凪さんのイベント投資です。 イベント投資の基本は、優待株をターゲットに投資を行います。 優待株は、権利最終日に向かって株・・・