
J-Coin Payで「J-Coin PayからモバイルSuicaに累計5,000円以上チャージで抽せんで4,444名さまに1,000円分のJ-Coinボーナスをプレゼントするキャンペーンが開催中です。
J-Coin Payは、みずほ銀行が提供するスマホ決済サービス。
あまり知名度がなく、利用者も少なそうですが、店舗での決済、預金口座との入出金(チャージ/口座に戻す)、個人間の送金などができます。
Suicaなら通勤・コンビニ他様々なお買い物でチャージをする方は多いと思います。当たるか分からないけど、どうせチャージするなら抽選に参加してみてもいいのではないでしょうか。
なお、J-Coin Pay、および、特典としてもらえるJ-Coinボーナスは、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、書店、レストラン、居酒屋、家電量販店など非常に幅広いお店で使えるので、使用できるシーンがないということはまずありません。日常の生活の中で、普通に使えます。
J-Coin Pay利用可能店舗 一覧
キャンペーン内容
キャンペーンの概要は以下の通りです。
■特典 :抽せんで4,444名さまに1,000円分のJ-Coinボーナスをプレゼント
■要件 :J-Coin PayからモバイルSuicaに累計5,000円以上チャージ
■期間 :2023年6月5日~7月31日
■進呈時期:抽選は6月末7月末の2回実施
それぞれに2222名様にプレゼント(調布当選なし)
■備考 :進呈ポイントの有効期限は進呈日から3か月後の月末まで
J-Coin設定方法
設定方法は以下の動画をご参考に。
J-coinのチャージ額は、無料で出金可能
J-coinは、1回あたり10万円、土日祝日・夜間でも無料で送金が可能「ことら送金」に対応しています。
J-Coinにチャージしたけど、出金したいといった場合、ことら送金を利用して、対応金融機関に送金することで無料で資金移動ができます。
私は「ことら送金」を三井住友銀行、みんなの銀行などの送金に利用していますが、なかなか便利です。
ことら送金は、引落手数料がかかる口座からの出金にも便利。特に送金時間が夜間・土日祝になったとき、営業時間・営業日を待たずに送金ができるので、送金後の作業(振り込みなど)がスムーズにできる点は、非常に大きなメリットです。
詳細は、以下にて紹介しているので、合わせてご確認を!