JAL Global Wallet:JALが提供するマイル管理アプリで海外旅行にも強い。JAL Payの国内利用店も結構多い

JAL Global WalletJALグローバルウォレットJGW)は、JALが提供するマイル管理アプリです。ウォレットと対になるリアルカードはMastercardブランド。チャージして使うプリペードカードで外貨も保有できる点が大きな特徴です。

2023年3月からはJAL Global Walletが、スマホでの決済「JAL Pay」にも対応し、ポイントも貯まる。コンビニ、飲食店他での支払いにも利用できます。

[スポンサーリンク]

JAL Global Walleとは

JAL Global Walletの使い方(設定&チャージ)

JAL Global WALLETは、海外利用に便利なプリペイドカードです。
円でチャージをしておけば、15の通貨にいつでも両替可能。 1枚のカードで同時に15の通貨を持つことができます。
海外出張・海外旅行するなら、両替・支払に役立つカードです。

JGWはJAL NEOBANKとの連携で利用にメリット

JALグローバルウォレット(JGW)は、新生SBIネット銀行のNEOBANK(支店)である「JAL NEOBANK」と連携させて、初めてメリットが生まれるといって過言ではありません。お得に使いこなそうと思うなら、「JALグローバルウォレット」と「JAL NEOBANK」の連携が必須です。

JALグローバルウォレット+JAL NEOBANK の連携で便利&お得

・ポイントが貯まりやすくなる
・リーズナブルな為替手数料で外貨を買付可能
・買い付けた米ドルをJGWにチャージしてそのまま使える
・JALマイルの管理もラク
JALマイルをJGBポイントにチャージして、お買い物にも利用可能

口座をお持ちでない方は、以下から申し込めます。

JAL Pay

JAL Payは、JALグループの割引がお得なPayサービスです。
JALグループの一部店舗に加えて、コンビニ、ドラッグストア、スーパーなどのSmart Code対応店舗で利用でき、基本0.5%のJALマイルが貯まります。

JGWポイント

JGWポイントは1ポイント=1円です。JGWポイントはJAL Global WALLETのポイント残高に反映され、世界各国のmastercard加盟店やスマートフォン決済「JAL Pay」で利用ができます。また海外のATMから現地通貨として引き出すことができます。

利用可能店

使えるお店は
・JAL PayまたはSmart Codeのロゴマークがあるお店
・JAL機内販売、全国のBLUE SKY・JALプラザTABITUS+STATION など

今まで、あまり意識したことがなかったのですが、「Smart Code」は大手チェーン店などで利用が可能コンビニ、ドラッグストア、スーパー、ホームセンター、家電、百貨店、グルメ 他、利用しやすいお店は多いです。以下はその一部です。

コンビニ :セブンイレブン、ファミリーマート、ポプラ、ローソン
薬局   :ウエルシア、サンドラッグ、スギ薬局、ハックドラッグ、薬王堂
スーパー :イトーヨーカドー、オーケー、ヨークマート、Qマート、東急ストア、アリオ
家電   :エディオン、ジョーシン、ヤマダデンキ
グルメ  :デニーズ、くら寿司、魚民、KFC、コメダ珈琲、串カツ田中、日高屋
ホームセンター:コーナン、島忠ホームズ、 他
Smart Codeが使えるお店一覧

JAL Global Walletの使い方(設定&チャージ)

以下では、上記のアカウントを既にお持ちの方で、アプリでの連携が住んでいる方向けの設定方法です。

JAL Payの設定

JAL Global Walletアプリをアップデートすると、アプリ画面の下に、「Payボタン」が追加されています。

ここをクリックすると、初回だけログインが求められます。設定が済むと、JAL PAYの決済選択画面が表示されました。

この画面を店頭で見せることで、JAL PAY払いができます。

JAL PAYへのチャージ方法

JAL PAYはプリペイド式なので、利用するには、チャージを済ませておく必要があります。

チャージ方法は以下から選べます。現金チャージのみで、クレジットカードチャージは不可能です。
・口座振替
・銀行振込
・インターネットバンキング
・マイルチャージ

メイン画面下の4つの赤ボタンの内、一番右側のボタンが「チャージボタン」です。JAL NEOBANKと連携を済ませておけば、簡単にチャージができます。

最後に

今回は、JAL Global Walletについて紹介しました。
JALグローバルウォレット、海外旅行などに行く際に、活躍するかもです。最近は、海外に行っていないので、最もお得な方法かは?ですが、NEOBANKの定期預金買付のコストが極めて安いので、利用メリットはあるのではないかと考えています。

 

その他、キャッシュレス系キャンペーン

<!–

NEOBANK 外貨積立セール(3/31まで)

3月31日までは、対象期間中に指定通貨の為替コストが0銭になっています。
以下は、通常買付時の為替コストですが、これがキャンペーン期間中は0銭になっています。

米ドル/円   :3銭
ユーロ/円   :7銭
英ポンド/円  :19銭
豪ドル/円   :19銭
NZドル/円   :19銭
カナダドル/円 :19銭
スイスフラン/円:19銭
香港ドル/円  :4銭
南アランド/円 :7銭

–>