
マーケットの魔術師の一人、トム・バッソ氏。
「ミスター冷静沈着」とも呼ばれ、書籍「魔術師に学ぶFXトレード―プロ化する外国為替市場への普遍的テクニック」の中で、「手仕舞いとポジションサイジングだけさえ正しければコイントスの表か裏かでロングかショートを決めても利益が出せることを証明」しているすごい方です。
さて、そのバッソさんの言葉にシステムトレード(bot売買)に関係する興味深い言葉があります。
私も過去にFX×MetaTrader4で自動売買をしていたことがありますが、当時を振り返ると彼の言葉が納得できます。これは仮想通貨の自動売買でも当てはまる「あるあるネタ」です。
トム・バッソ氏の言葉:システムトレード編
以下、トム・バッソ氏のシステムトレードに関しての言葉です。
・今まで開発されたどんなシステムも、その手法にとって最も有効な過去のデータを使って売買の経過を説明しているので、素晴らしいものに見える
・過去のデータによるパフォーマンスを優れたものにしようと、システム開発者はよくアルゴリズムを非現実的なくらい制限の多いものになり、売買量や儲けが大きく減ってしまう
簡単に言えば、最初は自動売買ラクチン!と思ってトレードし始めても、含み損や損切が膨らみ始めると、途端にそのシステムに疑心暗鬼になり、自動売買を停止してしまうのです。
また、損切や含み損を減らすべくプログラミング改造をすると、制約だらけになってしまって、損失は出にくくなるかもしれないけど、利益も少ないといったシステムになってしまうという、悩ましいジレンマにもぶち当たります。
システムトレードの経験がある方なら納得できるのではないでしょうか。
システムトレードも万能ではない。成功するには使い方がある
私が上記で言いたかったのは、システムトレード、自動売買はよくないということではありません。
裁量トレードに一長一短があるように、システムトレードにも一長一短があり、正しく使わないと損するということです。けっして24時間売買し続けてくれる夢のツールではありません。しかし、そのロジックの特性を十分理解し使えば、働き続けられない人間に変わってしっかり仕事をしてくれる頼もしい相棒になれます。
さて、バッソさんですが、有名著作「禅トレード」にて、冷静に投資をするためのメンタルの話を中心に彼の持論を語っています。
その中で、彼が「投資で成功する3条件」を次のようにまとめています。
- 投資を始めるときとやめるときの戦略を持っていること
- うまくいくだろうと思っていた投資がうまくいかないとき、自分の資産を守るリスク管理や資金管理の対策があること
- 自分をよく理解し、自分の置かれた状態、使えるリソース、そして自分の性格に合った投資戦略を組み立てていること
上記3つの中でも、投資で成功するために最も大事なことは「3」。
決して裁量トレードの話だけではありません。システムトレードとて同じです。
システムトレードは、1をプログラミングしたものであり、優れたシステムトレードなら2についてもしっかり戦略がプログラミング化されているでしょう。しかし、3つ目は自分自身の問題です。自分に合うか合わないか、どのぐらいの損失なら許容できるのか、そして、ロジックの特性を自分なりちゃんと理解して使っているかは、自分自身の問題です。
マーケットで勝つためには「メンタル」が非常に大事。是非とも学ぶべきです。
魔術師に学ぶFXトレード―プロ化する外国為替市場への普遍的テクニック
トム・バッソの禅トレード
MT4でトレード&自動売買!総まとめ
初級基本を学ぶ
FXはリアル口座で学べ!ノーリスクで学ぶ方法
どうすれば自動売買が実現できるのか
中級MT4を使ってみる
※仮想通貨BITPointを例に。
口座に関わらずほぼ同様に設定できます
MT4にの初期設定(ログインまで)
MT4にチャート表示する
自動売買EAを設定する
自動売買を稼働させる
過去データでEAバックテスト
中級自動売買用FX専用VPSを用意する
おすすめFX専用VPSサーバ
FX用VPS Windowsデスクトップクラウド比較
良書
MT4&自動売買を学ぶためのおすすめ本
EA作り挫折しそうなら…SOSサービス
無料EAをGetする
GemForex:自動売買EAが使いたい放題
FinalCashBack:トラリピ系EA「FinalRepeat」
条件クリアで無料でVPSが使える!
GemForex:条件クリアでVPSが無料
FOREX.com:無料で2つのEA&インジケーター、条件クリアでVPSも無料
OANDA:FX自動売買用VPSを無慮じゃないけどお安く利用
海外FXでキャッシュバックGet
FinalCashBackは使わないと損!
- 【6/10 4つのお得が重なる日】楽天スーパーセールは半額商品多数の 4半期に一度のビックセール。買い回りでポイントUP。ふるさと納税も対象
- 【6/10まで】イオンカードに電気・ガス・水道・携帯電話・家賃の支払い切替で最大7500p還元 ※キャンペーン併用で最大12,500p!
- 【6/11まで】Amazon 紙の本が最大10%還元、まとめ買いで ※あと1冊足りないときのおすすめ本も紹介
- 【6/11まで】Amazon、コスメ・スキンケア品の購入で10%還元 ※ドラッグストアコスメ・男性用も対象、対象者限定
- 【6/11まで】M1搭載「MacBook Pro」の最終在庫特別セールで最大205,000円オフ、ヤマダウェブコムで ※台数限定
- 【6/14まで】出前館クーポン3,000円 購入で5%相当のAmazonポイント還元
- Amazon、ポイント最大10%還元「ダブルポイントウィーク」、 幅広い商品が対象(6/15まで)
- Amazon、ポイント最大10%還元「ダブルポイントウィーク」、 幅広い商品が対象(6/15まで)
- 【6/11まで】Amazon、コスメ・スキンケア品の購入で10%還元 ※ドラッグストアコスメ・男性用も対象、対象者限定
- Amazonギフトカードと対象品の合わせ買いで500ポイント還元(7/3まで)
- Amazon ショッピングアプリ、はじめての買い物で1000円割引 & はじめてのスキャン検索で100ポイント
- PayPayでAmazonで10%還元、スーパーPayPayクーポン利用で(6/30まで)
- 【最大70%オフ】Amazon Kindle本 Gakken夏の特大セール(6/15まで) 旅行ガイドブック、学習まんが、美容・ダイエット・レシピ本など
- 【最大70%OFF】Amazon Kindle本 趣味・実用書が最大70%OFF(6/15まで)「相場サイクルの見分け方」「マネーの公理」など良書多数!
- 【6/14まで】出前館クーポン3,000円 購入で5%相当のAmazonポイント還元
- 【6/10 4つのお得が重なる日】楽天スーパーセールは半額商品多数の 4半期に一度のビックセール。買い回りでポイントUP。ふるさと納税も対象
- 楽天銀行 第一生命支店、入金で最大4,000円+給与受取で1,000円。新規口座開設でさらに1,500円(6/30まで)
- 楽天トラベル スーパーSALEでホテル・旅館宿泊が半額。複数クーポン併用でさらに安く!旅行を安くする攻略法(6/20まで)
- 楽天トラベル 家族・グループ3人以上の旅行で最大3000ポイント還元。9/30チェックアウト分まで利用可能(エントリーは 6/20まで)
- Microsoft 幅広い製品の15%値上げを発表。Microsoft 365、Office (6/1~) 5月中に購入を。安く買えるサイト
- 楽天モバイル 楽天市場店限定:「Apple Watch Series 7・SE」が最大35%オフになるクーポン配布キャンペーン
- 楽天証券、投信積立の楽天カード積立のポイント進呈率を引き上げ 0.5~1%!2023年6月積立購入分から。NISAユーザ争奪戦始まる
- 楽天アプリ一つで楽天キャッシュ→楽天Edyチャージ・決済が可能に。チャージで200ポイントもらえる