
ふるさと納税サイトの「さとふる」。9月はメガさとふるの日を開催。
メガさとふるの日は、通常の「さとふるの日」に比べて、お得に寄付できる日が多い月です。
エントリーの上、2・3・7・8のつく日にアプリからのふるさと納税すると還元されるポイントがUPします。
目次
さとふるの9月のキャンペーン
さとふるの9月のキャンペーンは「メガさとふるの日」。その他、併用可能なキャンペーンが2つ開催されています。
ポイント還元率はやや複雑です。まずは、還元率および、クリアすべき条件を解説します。
メガさとふるの日:還元率
もらえる還元ポイントは、PayPayポイントに交換できる「さとふるマイポイント」です。
なお、ポイントアップには、前提として、以下の条件をクリアする必要があります。
・「メガさとふるの日」に寄付すること
・さとふるアプリから寄付すること
内容 | 還元率 | 付与上限 |
---|---|---|
エントリーの上、メガさとふるの日に寄付 対象日:9月の2・3・7・8のつく日 | 5.5% ※メガさとふるの日以外は1.0% | なし |
さとふるがはじめて | +9% | 3,600pt |
さとふるマイステップ※ | レギュラー:+0.0% ブロンズ :+0.5% シルバー :+1.0% ゴールド :+1.5% | なし |
返礼品が「PayPay商品券」の場合 | 5% | なし |
合計 | 最大5.5~12%還元 |
※さとふるマイステップのステータス&還元率は利用実績に依存
9月のメガさとふるの日は以下の通りです。
【Wチャンス】10,000ポイント当たるかも




今月は、「果物・フルーツ」カテゴリーの返礼品申込で、抽選で100名様にさとふるマイポイント10,000ptプレゼントされるキャンペーンも開催中です。
【同時開催】PayPayポイント使っておトクキャンペーン
PayPayポイント使っておトクキャンペーンが開催中です。
期間中、対象店舗でのPayPayポイントでのお支払いが1,000pt/3,000pt/10,000pt/20,000ptを超えるとご利用ポイントに応じてPayPayポイントが付与されます。
<!–
1等:100%
2等:5%
3等:0.5%
付与上限:10万ポイント/回および期間。
対象となる決済は、「あと払い」「PayPay残高」のみです。ゴールド以外のPayPayカード、及び、その他、クレジットカードは対象にならないのでご注意を!–>
<!–★メガさとふるの日キャンペーンの還元率★
メガさとふるの日のキャンペーンの還元率は以下のようになっています。
なお、前提として、
・「メガさとふるの日」に寄付すること
・さとふるアプリから寄付すること
が条件としています。
内容 | 還元率 | 付与上限 |
---|---|---|
エントリーの上、メガさとふるの日に寄付 対象日:6月の2,3,7,8のつく日 | 5.5% | なし |
さとふるがはじめて | +9% | 3,600pt |
さとふるマイステップ※ | 0~1.5% | なし |
返礼品が「PayPay商品券」の場合 | 5% | なし |
合計 | 寄付履歴あり:最大5.5~12%還元 はじめて:最大14.5~19.5%還元 |
※さとふるマイステップのステータス&還元率は利用実績に依存
★【はじめての方】さとふるとPayPayの2つのアプリの設定を
はじめての方が対象の「+9%還元(付与上限:3,600ポイント/回および期間)」特典を受け取るには、以下の条件をクリアする必要があります。
❶6月中にさとふるアプリで寄付
❷PayPay残高またはPayPayあと払いで支払い
つまり、さとふるアプリとPayPayアプリの2つの設定が必須です。
まだPayPayアプリのご利用が未だの方は、まずは、設定を行いましょう。
ちなみに、PayPayアプリはは9月31日まで、紹介コード入力での入会で、300 PayPayポイントがもらえるキャンペーンを開催中です。お得に利用を開始するチャンスです。
–>さとふる:特典を受け取るための事前準備
さとふるで寄付して、さとふるポイントを交換して、最終的に「PayPayポイントを受け取る」には、2つのアプリが必要です
さとふるアプリ:さとふるでお得にポイント還元率をUPして寄付するために必要
PayPayアプリ:paypayで支払う・PayPayポイントを受け取るために必要
紹介登録の方法は、簡単です。
❶上記リンクより、PayPayアプリをダウンロード&アプリ起動
❷電話番号とパスワードを入力
❸SMSで認証コードを受信→桁の認証コードを入力→
❹登録完了
❺7/3までに、1回の決済で1,000円以上のお支払いを完了 →300ptもらえる!



❺の支払い前チャージは、アプリ起動画面の多面からチャージ方法を選んでチャージすれば、支払いができます。
ポイント還元率が最大になるPayPay商品券とは
「PayPay商品券」はふるなびオリジナルな返礼品で、簡単に言えば、「地域クーポン券」です。
寄付先の自治体が指定した地域内の店舗・施設で利用できる商品券で、寄付額の30%が商品券の金額となります。例えば、1万円の寄付なら、3,000円のPayPay商品券がいただけます。
「PayPay商品券使えます」のステッカーが貼ってあるお店で利用が可能です。
2023年9月1日現在では、464自治体。毎月増加中で、利用できる施設も、飲食店に限らず、バリエーションも増えています。
ゴルフ、温泉、観光施設など、旅行でも使える施設も増えているので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
楽天ふるさと納税:SPUでポイント最大11倍 楽天スーパーSALE (3/27 1:59まで) | Go | ||
![]() エントリー後に寄付すると還元 他社キャンペーン併用で+α還元(3/31まで) | Go | ||
![]() PayPay払いがお得 本日のポイントアップで還元率UP PayPay払いで貯まる | Go | ||
![]() 掲載自治体・返礼品数No.1 | Go | ||
![]() Amazonギフト還元 | Go | ![]() 最大80%還元 | Go |
![]() Amazonギフト最大32%還元 | Go | ![]() au & Pontaポイントユーザがお得 | Go |