
ふるさと納税サイトの「さとふる」。9月はメガさとふるの日が開催中ですが、9月24日限定のキャンペーンが開催されます。
【9/24 24時間限定】✕【はじめての方限定】で過去最大級 寄付額の最大36.5%還元となります。
キャンペーン概要
①メガさとふるの日キャンペーン✕ ②3✕8 24時間限定キャンペーンに参加すると、
1万円の寄付で最大3,650ポイントが獲得できるビッグなキャンペーン!
本キャンペーンに参加するにはエントリーが必須です。
まずは、以下の2つのキャンペーンにエントリーを済ませましょう。
①メガさとふるの日キャンペーンにエントリー
②3✕8 24時間限定キャンペーンにエントリー
キャンペーンの概要は、動画を見ると簡単に把握できます。
お得な寄付額
①メガさとふるの日キャンペーンは付与上限がありませんが、
②3✕8 24時間限定キャンペーンには付与上限があります。
30%の還元率で還元ポイントが3,600ポイント/回および期間 なので、
お得な寄付上限は12,000円になります。
12,000円寄付すると、4,380ポイントが獲得できます。
最大還元率を獲得する4ステップ
最大還元率を獲得するには4ステップ。赤字の部分が大事です。
キャンペーン参加には準備が必要
キャンペーンに参加し寄付⇒PayPayポイントをもらうには、以下のアプリが必須です。
さとふるアプリ:さとふるでお得にポイント還元率をUPして寄付するために必要
PayPayアプリ:paypayで支払う・PayPayポイントを受け取るために必要
上記、設定の詳細は以下の記事の後半で紹介しています。
ポイント還元率が最大になるPayPay商品券とは
「PayPay商品券」はふるなびオリジナルな返礼品で、簡単に言えば、「地域クーポン券」です。
寄付先の自治体が指定した地域内の店舗・施設で利用できる商品券で、寄付額の30%が商品券の金額となります。例えば、1万円の寄付なら、3,000円のPayPay商品券がいただけます。
「PayPay商品券使えます」のステッカーが貼ってあるお店で利用が可能です。
2023年9月19日現在では、498自治体。毎月増加中で、利用できる施設も、飲食店に限らず、バリエーションも増えています。
ゴルフ、温泉、観光施設など、旅行でも使える施設も増えているので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
楽天ふるさと納税:SPUでポイント最大11倍 楽天スーパーSALE (3/27 1:59まで) | Go | ||
![]() エントリー後に寄付すると還元 他社キャンペーン併用で+α還元(3/31まで) | Go | ||
![]() PayPay払いがお得 本日のポイントアップで還元率UP PayPay払いで貯まる | Go | ||
![]() 掲載自治体・返礼品数No.1 | Go | ||
![]() Amazonギフト還元 | Go | ![]() 最大80%還元 | Go |
![]() Amazonギフト最大32%還元 | Go | ![]() au & Pontaポイントユーザがお得 | Go |