【さとふる】ふるさと納税「PayPay商品券」、12/26に大幅増加、89自治体で利用が可能に

ふるさと納税サイトの「さとふる」と、キャッシュレス決済「PayPay」が、「PayPay商品券」をふるさと納税のお礼品として提供自治体が増加中です。

PayPay商品券とは

さとふるでのふるさと納税でもらえる「PayPay商品券」は、簡単に言えば、地域クーポン券です。

特徴

寄付先の自治体が指定した地域内の店舗・施設で利用できる商品券で、寄付額の30%が商品券の金額となります。
例えば、1万円の寄付なら、3,000円のPayPay商品券がいただけます。

■PayPay商品券 :寄付額の30%
■有効期限   :寄付申込み日から180日

ふるさと納税で特産品をもらうより、地元の飲食店で利用したい、旅行・実家への帰省時に地元で使いたいといったシーンで利用できます。

2023年12月3日現在、、533自治体がPayPay商品券の返礼品を公開!
あなたの街、旅行先などでも利用できるかもしれません。導入自治体をチェックしてみましょう。

PayPayの自治体キャンペーンも利用しよう

一方、PayPayは自治体とのキャンペーンを積極的に勧めています。
自治体キャンペーンをご存じない方は、PayPayを使わないと損です。ディナーなどで利用すると、なかなか大きな還元ポイントがもらえます。利用可能店にはのぼりやステッカーが貼ってあります。

開催期間、還元率などは自治体で異なるので、以下でご確認ください。

まだ、PayPayを利用したことがない方は、まずはPayPayのインストールを。チャージを済ませればすぐに使えます。

PayPay登録方法

PayPay

PayPay

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

友だち紹介でアプリ登録&決済で300pt🎁 紹介コード: 02-75M37TI

登録は簡単です。

❶上記リンクより、PayPayアプリをダウンロード&アプリ起動
電話番号とパスワード、紹介コードを入力
❸SMSで認証コードを受信→4桁の認証コードを入力
❹登録完了




❺の支払い前チャージは、アプリ起動画面の多面からチャージ方法を選んでチャージすれば、支払いができます。

PayPayにチャージ

ふるさと納税キャンペーン🍚🥩🐟
楽天ふるさと納税:SPUでポイント最大11倍
楽天スーパーSALE (3/27 1:59まで)
Go
ふるなび:ふるなびコイン最大50%還元
エントリー後に寄付すると還元 他社キャンペーン併用で+α還元(3/31まで)
Go
ヤフーのふるさと納税:毎日5%還元以上
PayPay払いがお得 本日のポイントアップで還元率UP PayPay払いで貯まる
Go
ふるさとチョイス
掲載自治体・返礼品数No.1
Go
マイナビふるさと納税
Amazonギフト還元
Go ふるラボ
最大80%還元
Go
ふるさとプレミアム
Amazonギフト最大32%還元
Go au PAYふるさと納税
au & Pontaポイントユーザがお得
Go