
Amazonのkindle本が読み放題になる神サービス『Kindle Unlimited』
ビジネス書、小説、コミック、雑誌、さらには、アダルトまで、200万冊が読み放題です。
私が毎日利用しているKindle Unlimitedですが、Amazonが10月14日〜15日に開催するプライム会員向けの大型セール「プライム感謝祭」の先行キャンペーンとして、プライム会員限定で「Kindle Unlimited」が3ヶ月99円で読み放題になるキャンペーンを開催中です。期間は10月15日までです。
解約方法を事前に知っておけば、申し込みも安心。Kindleデバイスがなくとも、スマホやタブレットがあれば読めます。
本記事では、Kindle Unlimitedのキャンペーン情報以外に、解約方法、利用方法、おすすめ本まで、まとめて紹介します。
目次
【10/15まで】プライム会員は最初の3か月99円で読み放題 キャンペーン
Kindle Unlimitedの通常価格は月額980円。プライム会員ではじめて利用なら、3ヶ月分2,940円が99円、96%オフで利用できます。
利用から長期間経過している方は、キャンペーンページにアクセスすると、「3カ月99円の申込ボタン」が表示されているかもしれません。
1円も払いたくない方は「30日間無料体験」も利用できます。
期日前に解約すれば、それ以上の費用はかかりません。(解約方法は記事後半で解説)
【プライム会員でない方】は、条件はありますが、こちらからの登録で1,000ポイントもらってプライム会員になれます。
本好きの私としては1人でも多くの人に利用して、読書を楽しんでほしいです。
何を読んだらいいかわからない方に!おすすめ本
キャンペーンを利用して、何を読んだらいいかわからないという方に、おすすめ本を紹介しています。良書探す時間短縮にご利用ください。
KindleUlimitedで開催中の3つの特集
今月は以下のような3本の特集を展開中。
私は、今月は、ブルーバックス特集を中心に、ガツガツ本を読み漁っております♪ 本を読み晴れていない方にはちょっと難易度高めですが、むちゃくちゃためになって、教養UPにつながります。
KindleUnlimited キャンペーン申込方法
kindleUnlimitedのページにアクセスすると、下図のようなキャンペーン価格の申込ボタンが表示されます。「キャンペーンプラン」ボタン、或いは、「30日間の無料体験を始める」ボタンをクリックするだけで申込は完了です。超カンタンですね。

6ステップで簡単!KindleUnlimited の始め方
無料のKindle用アプリをダウンロードするだけで、Kindle電子書籍を利用することができます。
Kindleアプリがインストールされていれば、一度買った本をどの端末からでも読むことができます。複数端末での同期も可能です。
以下では、KindleUnlimitedの申込から設定までを紹介します。6ステップで簡単です。
❶Kindle Unlimitedの申込ページにアクセス
❷画面上の「キャンペーン価格ボタン」をクリック

❸(ログイン前の場合)ログイン情報を入力し、ログインする
※既にログインしている場合はスキップ
❹「kindle Unlimitedのトップページ画面」が表示され申込完了
❺Kindle Unlimitedアプリをインストール
お使いの端末、OSに応じて、必要ソフトをダウンロード&インストールください。
WindowsPC用 Mac用 Android用 iPhone用 iPad用
❻Amazon Webページやアプリからお好きな本を検索
「KindleUnlimited」マークのある本を見つけたら、「読み放題で読む」をクリック

以下では、よりKindle Unlimitedを上手に利用したい方のための情報をまとめました。
Kindle Unlimitedサービスとは
kindleUnlimitedの特徴
Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)は、和書12万冊、洋書120万冊の書籍から10冊までキープしながら読み放題で本が楽しめるAmazonのサービス。
図書館のように、一度にリザーブできる(借りられる)本は10冊までですが、読み終わった本を自分のkindle書棚から放す(返す)ことで、好きなだけ本を読むことができます。
・月額980円
・本のラインナップは200万冊
・あらゆる書籍・雑誌・マンガ・アダルトなどが読み放題
・対象本は定期的に入れ替わる
・一度にダウンロードできるのは10冊。入れ替えで何冊でも読める
・対象本は定期的に入れ替わるので、新しいコンテンツも楽しめる
・スマホ、タブレット、PCなど様々なデバイスで楽しめる
・(通常)初めて利用は30日間無料体験できる。無料期間中の解約も自由
KindleUnlimitedの取り扱いジャンル
小説、ビジネス書、実用書から、コミック、アダルトまで、オールラウンドのジャンルの本が楽しめます。
コンテンツ量が特に多いジャンルにはマークをつけました。実は最もコンテンツ量が多いのは「アダルト」。次に多いのが「マンガ(コミック)」です。
kindleUnlimited利用で十分元が取れる人
Kindleunlimitedをお得&便利に利用できる人は下記のような人です。
・通勤時間に本を読みたい
・漫画が好き
・雑誌が好き
・ジャンルを問わず、たくさん本が読みたい
・最新刊でない単行本・文庫本を毎月2冊以上の本を購入している
読書好きならば、読む本がないと困ることはありません。
Kindleunlimitedは月額980円ですので、漫画や雑誌なら2~3冊、文庫本なら2冊、ハードカバーなら1冊読めば十分元が取れます。
最近は雑誌を買う人も少ないのではないでしょうか?書籍代がかかるからと本を買い控えているような人なら、間違いなく元が取れます。
図書館よりも便利。読書の習慣化もしやすい
読みたい本をどんどん購入すると、どうしても書籍代がかかります。
そのため、「本は図書館で借りる」という方も多いと思いますが、図書館は行くの面倒ですよね?また読みたいときにすぐに読み始めることができません。
kindleUnlimitedなら、思い立ったときに、「本を検索」⇒「見つけたら即読む」ができるので、例えば、通勤電車の中で、本を読もう!と思っても、即読み始められます。読む本がないという状態がなくなるため、「読書を習慣化」することもできます。
kindleUnlimitedのデメリット
非常に安く本が読める神サービスですが、通常のkindle本購入とは異なる不便=デメリットもあります。
・10冊までしかライブラリ保存できない
・読み放題対象本という制約がある
・読み放題期間が終了してしまう可能性がある
・新作、人気タイトルは少ない
本好きの人には、10冊しかライブライ保存できない点は難点。気に入った本をどんどんストック(積読)することはできません。
また、読み放題対象のタイトルは月ごとに一部が入れ替わります。次々に新しい本が読めるメリットがある半面、先月読めたタイトルが読み放題対象外になるデメリットもあります。
kindleUnlimitedの支払い方法
Kindleunlimitedは以下の支払方法があります。
クレジットカード
プリペイドカード
デビットカード
Paidy翌月払い
携帯キャリア決済
Amazonギフト券残高も利用できます(残高不足時の支払いクレジットカードも同時登録が必要)。
事前チャージで少しお得になります。方法は以下の記事にて紹介しています。
支払い方法はこちらのページから変更が可能です。
Kindle Unlimitedの請求日は、無料のトライアル期間がある場合、30日の無料期間経過後、翌日に請求されます。
KindleUnlimited解約方法
KindleUnlimitedを30日間無料体験、或いは、特別キャンペーンで利用を開始した場合、月額980円の請求が開始される前に解約をしたい人は多いでしょう。
そのような方は、アカウント > Kindle Unlimited 会員登録を管理にアクセスします。
アクセスします
上図のように、「メンバーシップを管理」の下にある「Kindle Unlimitedのキャンセル」をクリックすることで解約手続きができます
最後に
今回は、Amazonのkindle本読み放題サービス「KindleUnlimited」について、詳細解説しました。
読書量と年収には相関があると言われます。お得な体験期間が終了して費用が発生したとしても月々の費用は980円です。自己投資と考えれば、決して高くない投資と言えるのではないでしょうか。
是非、この機会のご活用を!