
春は移動のシーズン。
これから新生活を始める人の中には、新天地に出向く前に旅行したり、或いは、新生活のために新天地に向かうなど、移動が多い季節です。
飛行機、新幹線、長距離バス、レンタカー、タクシーなどの利用が増えるシーズンです。
さて、この春、旅・帰省などで長距離移動をご検討中の方、au PAYで「高速バス」と「レンタカー」の大型キャンペーンを、ご存じでしょうか。
・au PAYで高速バス最大50%還元
・au PAYでレンタカー最大40%還元
普段は旅や帰省は飛行機や新幹線を利用すするため、高速バス料金は久しぶりにチェックしたのですが、やっぱり安い!しかも、今回は高速バス代金がキャンペーン利用で最大50%還元になります!
私はこのau PAYキャンペーンを利用して、片道だけ旅行・帰省で「長距離バス」を利用することにしました。
au PAYはauユーザでなくとも利用できるので、安く旅行・帰省したい方は、要チェックです。
au PAYで高速バス最大50%還元
高速バス予約・決済で最大50%還元となるキャンペーンです。
au PAYユーザ:40%還元
auスマートパスプレミアムユーザ:50%還元
■期間 :~2023年4月9日 ※4月10日午前0時以降出発の便も対象
■進呈時期:2023年4月下旬
■備考 :還元付与上限 3万円相当まで
最大50%の還元は大きい!ここまで大型のキャンペーンは「初」ではないでしょうか。
料金1万円なら、最大5000円が還元です!
飛行機、新幹線での移動と比較すると、片道1万円以上お得になる移動エリアは多いはず。
私も、片道だけでも余裕でホテル宿泊1泊分がまかなえる金額が浮くので、深夜バスを利用して移動することにしました。
予約方法
キャンペーンを利用して高速バス予約をするには au PAYアプリが必要です。
アプリ内にある「交通予約」>「高速バス予約」と進むことで、高速バス予約が可能です。
「au Moves 高速バス」で利用できるバス会社は「WILLER EXPRESS」です。
様々な高速バス会社を網羅して比較するバス予約比較サイトの最安バスに比べて料金は高くなると思います。しかし、40%・50%の還元があるので「au Moves 高速バス」を利用した方が安くなると思います。

❶

❷
au PAYで決済
目当ての高速バスの予約後は、au PAYで決済します。事前に残高チャージを済ませておくと、予約がスムーズです。
私は、auPAYに残高チャージする場合は、以下の方法で、お得度をUPさせています。
三井住友カードゴールドNL(Mastercard) ※マイ・ペイすリボ利用で最大2.0%還元
⇒au PAYプリペイドカード ※0.5%還元
⇒au PAY残高で決済 最大合計2.5%還元に!
au PAYでレンタカー最大40%還元
レンタカー予約で最大40%還元となるキャンペーンです。
au PAYユーザ:30%還元
auスマートパスプレミアムユーザ:40%還元
■期間 :~2023年4月9日
■進呈時期:2023年5月下旬
■備考 :還元付与上限 3万円相当まで
レンタカーも最大40%還元になる機会はほぼないと思われます。
予約は、高速バス予約と同じで、アプリ内にある「交通予約」>「レンタカー予約」と進むことで予約が可能です。
しかも、支払いは「現地決済」。auPAY決済である必要はありません。
予約可能なレンタカー会社
予約可能なレンタカー会社は、複数社あります。
・オリックスレンタカー
・ニッポンレンタカー
・日産レンタカー
・バジェットレンタカー
・Jネットレンタカー
【初回30日間無料!】auスマートパスプレミアム
auスマートパスプレミアムは、月額548円(税込)のサービスです。
しかし、初回30日間は無料で使えます。
以下のような特典があり、利用すれば毎月元が取れるサービスで、特にお得なクーポンは使いやすいショップも多いです。
新規入会特典もあり、購入額に応じて最大3,000ポイントももらえます。
高速バス・レンタカーのキャンペーンで最大還元を受けたいだけなら、無料利用が可能な30日間だけ、
新規加入特典を最大限に活かすなら、最初の3カ月利用する
といった方法もありです。
まずは、まずは無料で使ってみて、利用状況に応じて、継続・解約してはいかがでしょうか。